▼現在開催中のイベントはこちら!
・五等分の花嫁コラボイベントまとめ
・MR装備に必要な神髄精華を入手できる神髄工房について
▼新副将(アバター)実装!
・五等分の花嫁コラボキャラ
・[鏡の世界]卑弥呼の評価とスキル
・石田三成の評価とスキル
放置少女における、単騎特化について掲載しています。強くなるために重要な育て方である、単騎特化とはなにかを記載しているので、初心者の方はもちろん、無課金や微課金の方はぜひご覧ください。
単騎特化とは一体の副将を集中して育てることを言います。入手した強化アイテムや強力な装備などを1体の副将に集め、集中的に戦力を伸ばすことができます。
単騎特化がおすすめの理由の一つに強化アイテムが足りなくなることが挙げられます。放置少女では副将のステータスに上限がなくレベルが上昇するほどに、上限ステータスも上がっていきます。
そのため、複数の副将が強くなるために必要な強化アイテムには際限がありません。一体に絞って育成することで限られた強化アイテムで効率的に強くなることが可能です。
※もちろん、元宝をチャージして強化アイテムをたくさんゲットできる方は多くの副将を育てた方が良いです。
副将の戦力の差が大きく影響するのも単騎特化がおすすめの理由です。戦力が100万の副将では戦力300万の副将には基本的に歯が立ちません。それは戦力100万の副将が3,4体集まったところで変わりません。
そのため、単騎特化して一体の戦力を集中的に上げることで、1体1体に戦力が勝っていれば総戦力が大きく負けている相手にも勝つことができます。
単騎特化するならば、多くの場面で活躍する副将に絞るのが重要です。ボス戦や闘技場、戦役ステージ、その全てで活躍できる副将を強化しましょう。どれも強くなるためにはしっかりと攻略する必要がある要素なため、疎かにできません。
1つのところでしか活躍できない副将を育ててしまうとその分他の人との差ができてしまい、結果的に強くなれないといったことが起きてしまいます。
多くの場面で活躍する副将は大前提として基本的はUR閃以上の副将を単騎特化するのがおすすめです。SSR以下の副将ではどうしても、スキルやステータス面で一歩劣ってしまいます。
また、できればMR副将の方がよいですが、取得難易度の高さや強くするのに必要なアイテム数がネックとなります。そのため、はじめはUR閃副将またはUR閃アバターの副将を育てておき、MRアバター化させる方が、あまり課金できない方にはおすすめです。
UR閃 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
MR | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初心者関連記事 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
単騎特化とは?無/微課金者は単騎特化で副将を育てよう!
MRいっぱい環境になってきたけど、まだ単騎特化は通用しそうな気がする 傾国で1200万のアウグスが700万のMR4体の攻撃を返り討ちにしてたの見て、なんだこれはたまげたなぁ