【ドラゴンエッグ】「覇空の塔31〜40階」の攻略方法

ドラゴンエッグ(ドラエグ)における、覇空の塔の31〜40階の攻略情報をまとめております。覇空の塔の攻略でお困りの方は、是非参考にしてください。

覇空の塔31〜40階_バナー枠有り.png

覇空の塔31〜40階の攻略
「31階」 「32階」 「33階」 「34階」 「35階」
「36階」 「37階」 「38階」 「39階」 「40階」
覇空の塔41以降の攻略はこちらから
「覇空の塔41〜50階」の攻略方法

「覇空の塔」について徹底解説

「覇空の塔31階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 1P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔ボスプレミアムエッグ
▲ボス:プレミアムエッグ×3

ボスの名称 プレミアムエッグ
HP 約1,200,000
先制可能な素早さ 約15000以上
有効な属性・状態異常 麻痺
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える。
(守備力30000に対して約30000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力40000に対して約30000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 300万

広範囲攻撃でもダメージが出せる

覇空の塔31階で登場するプレミアムエッグは、3体同時に出現するモンスターです。敵の数が増えたことにより今までの階層と比べ、1体に対しての火力があまり期待できない複数体への同時攻撃スキルでも、ダメージソースとして活躍できます。

「覇空の塔32階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 2P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔32階ボス古龍の書・Ⅰ
▲ボス:古龍の書・Ⅰ×3

ボスの名称 古龍の書・Ⅰ
HP 約1,500,000
先制可能な素早さ 約16000以上
有効な属性・状態異常 ステータス減少バフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力70000に対して約20000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力70000に対して約20000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 300万

混乱耐性を上げる緑のルーンを装備して挑もう

覇空の塔32階で登場する古龍の書・Ⅰは、混乱を付与する攻撃をしてくるモンスターです。混乱状態になると、行動する代わりに味方に攻撃することがあり、回復役などの弱い味方がやられる可能性があるため、行動を封じる状態の中では非常に強力な状態異常と言えます。そのため、混乱耐性を上げることができる緑のルーンを装備して混乱状態にならないように対策しましょう。

「覇空の塔33階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 3P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔ボス古龍の書・Ⅱ
▲ボス:古龍の書・Ⅱ×3

ボスの名称 古龍の書・Ⅱ
HP 約1,600,000
先制可能な素早さ 約17000以上
有効な属性・状態異常 麻痺
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力70000に対して約20000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力70000に対して約30000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 300万

32階と同様に混乱耐性を上げる緑のルーンを装備して挑もう

覇空の塔33階で登場する古龍の書・Ⅱは、混乱を付与する攻撃をしてくるモンスターです。混乱状態になると、行動する代わりに味方に攻撃することがあり、回復役などの弱い味方がやられる可能性があるため、行動を封じる状態の中では非常に強力な状態異常と言えます。覇空の塔32階と同様に、混乱耐性を上げることができる緑のルーンを装備して混乱状態にならないように対策しましょう。

「覇空の塔34階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 4P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔34階ボス覚醒の書・Ⅵの切れ端
▲ボス:覚醒の書・Ⅵの切れ端×3

ボスの名称 覚醒の書・Ⅵの切れ端
HP 約2,000,000
先制可能な素早さ 約18000以上
有効な属性・状態異常 麻痺・耐性減少バフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力70000に対して約20000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力70000に対して約30000のダメージ)
・敵単体に守備力無視の攻撃する行動を3回行う。
(約30000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 350万

32階・33階同様に混乱対策が重要

覇空の塔34階で登場する覚醒の書・Ⅵの切れ端は、混乱をメインに攻撃をしてくるモンスターです。そのため、32階・33階同様に混乱耐性のある緑のルーンを装備して、対策する必要があります。

HPや状態異常回復スキル持ちモンスターが活躍

覇空の塔34階で登場する覚醒の書・Ⅵの切れ端は、32階・33階とは異なり非常にダメージ量の大きな攻撃を繰り出します。そのため、HP回復などの回復スキルがあれば攻略が楽になるクエストです。

混乱対策用の状態異常回復スキルと共に、HP回復などの回復スキルを持つヒーラー役のモンスターが活躍するため、編成に加えることをおすすめします。

「覇空の塔35階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 5P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔35階ボス若林<読書>
▲ボス:若林<読書>

ボスの名称 若林<読書>
HP 約3,000,000
先制可能な素早さ 約19000以上
有効な属性・状態異常 麻痺、ステータスバフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体にダメージを与えた後、確率で混乱を与える攻撃を3回行う。
(守備力70000に対して約20000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 350万

単体で登場するため行動を封じる「麻痺」が有効

覇空の塔35階で登場する若林<読書>は、単体で出現するモンスターです。そのため、若林<読書>の行動を封じる事ができれば、相手からの攻撃がなくなるため簡単に倒す事ができます。そのため、若林<読書>の行動を封じるには、麻痺が有効です。

「覇空の塔36階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 6P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔36階ボス覚醒の書・Ⅶの切れ端
▲ボス:覚醒の書・Ⅶの切れ端×3

ボスの名称 覚醒の書・Ⅶ
HP 約2,600,000
先制可能な素早さ 約20000以上
有効な属性・状態異常 麻痺
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力70000に対して約25000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力70000に対して約20000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 370万

32・33・34階同様に混乱対策が重要

覇空の塔36階で登場する覚醒の書・Ⅶの切れ端は、混乱をメインに攻撃をしてくるモンスターです。そのため、32・33・34階同様に混乱耐性のある緑のルーンを装備して、対策する必要があります。

34階同様HPや状態異常回復スキル持ちモンスターが活躍

覇空の塔36階で登場する覚醒の書・Ⅶの切れ端は、34階と同様にダメージ量の大きな攻撃を繰り出します。そのため、HP回復などの回復スキルがあれば攻略が楽になるクエストです。

混乱対策用の状態異常回復スキルと共に、HP回復などの回復スキルを持つヒーラー役のモンスターが活躍するため、編成に加えることをおすすめします。

「覇空の塔37階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 7P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔37階ボス覚醒の書・Ⅷの切れ端
▲ボス:覚醒の書・Ⅷの切れ端×3

ボスの名称 覚醒の書・Ⅷの切れ端
HP 約2,800,000
先制可能な素早さ 約20000以上
有効な属性・状態異常 耐性減少バフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力70000に対して約25000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力70000に対して約25000のダメージ)
・敵単体にダメージを与える攻撃を3回行う。
(守備力100000に対して約40000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 370万

32・33・34・36階同様に混乱対策が重要

覇空の塔37階で登場する覚醒の書・Ⅷの切れ端は、混乱をメインに攻撃をしてくるモンスターです。そのため、32・33・34・36階同様に混乱耐性のある緑のルーンを装備して、対策する必要があります。

34・36階同様HPや状態異常回復スキル持ちモンスターが活躍

覇空の塔37階で登場する覚醒の書・Ⅷの切れ端は、34・36階と同様にダメージ量の大きな攻撃を繰り出します。そのため、HP回復などの回復スキルがあれば攻略が楽になるクエストです。

混乱対策用の状態異常回復スキルと共に、HP回復などの回復スキルを持つヒーラー役のモンスターが活躍するため、編成に加えることをおすすめします。

「覇空の塔38階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 8P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔38階ボス覚醒の書・Ⅸの切れ端
▲ボス:覚醒の書・Ⅸの切れ端×3

ボスの名称 覚醒の書・Ⅸの切れ端
HP 約3,000,000
先制可能な素早さ 約25000以上
有効な属性・状態異常 耐性減少バフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力70000に対して約30000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力100000に対して約25000のダメージ)
・敵単体にダメージを与える攻撃を3回行う。
(守備力100000に対して約40000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 370万

32・33・34・36・37階同様に混乱対策が重要

覇空の塔38階で登場する覚醒の書・Ⅸの切れ端は、混乱をメインに攻撃をしてくるモンスターです。そのため、32・33・34・36・37階同様に混乱耐性のある緑のルーンを装備して、対策する必要があります。

SP回復スキルを持つモンスターを編成すると良い

覇空の塔38階のボス「覚醒の書・Ⅸの切れ端」は、非常に体力の多いモンスターです。そのため、長期間の戦闘が必要になり、スキルを多く発動するためSPが底を尽きる可能性が出てきます。SPが底を尽きると通常攻撃しかできなくなるため、ボスにダメージを与える事が困難になり、攻略が難しくなります。

SPの枯渇を防ぐ対策としては、SP回復スキルを持つモンスターを編成すると良いでしょう。SP回復のスキルを持つモンスターは、アタッカーやサポーターを入れる編成枠の事を考えると1体までがオススメです。

「覇空の塔39階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 9P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔39階ボス覚醒の書・Ⅹの切れ端
▲ボス:覚醒の書・Ⅹの切れ端×3

ボスの名称 覚醒の書・Ⅹの切れ端
HP 約3,500,000
先制可能な素早さ 約30000以上
有効な属性・状態異常 耐性減少バフ・ステータス減少バフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力100000に対して約30000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力100000に対して約35000のダメージ)
・敵単体にダメージを与える攻撃を3回行う。
(守備力100000に対して約50000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 400万

ステータスバフのスキルが非常に重要

覇空の塔39階のボスである覚醒の書・Ⅹの切れ端は、非常に攻撃力が高く全体攻撃を多用してくるモンスターです。そのため、相手の攻撃力を下げたり、味方の守備力を上げたりすることでボスからの被ダメージを減らす必要があります。

39階攻略をするための守備力の目安として、10万を目指しましょう。10万の守備力があれば被ダメージを約3万ほどに抑える事が可能です。

「覇空の塔40階」の攻略情報

クエスト情報

獲得達成ポイント 10P
戦闘回数 ボス戦1回

ボス情報

覇空の塔40階ボス春日<へッ!>
▲ボス:春日<へッ!>

ボスの名称 春日<へッ!>
HP 約4,000,000
先制可能な素早さ 約35000以上
有効な属性・状態異常 耐性減少バフ
使用スキル 【攻撃】
・敵ランダム3体に攻撃した後、確率で混乱を与える行動を3回行う。
(守備力150000に対して約50000のダメージ)
・敵全体にダメージを与える。
(守備力150000に対して約40000のダメージ)

※上記のデータは弊社調べです。

攻略のポイント

推奨総合力 400万

攻撃重視の編成で一気に倒そう

覇空の塔40階を攻略する際には、攻撃重視の編成がオススメです。覇空の塔40階のボスとして登場する春日<へッ!>は、非常に攻撃力の高いモンスターです。そのため、春日<へッ!>の攻撃は守備力がたとえ10万を超えていたとしても、数万もの大きなダメージを受ける事になります。

また、広範囲のスキル攻撃を使用してくるため、蘇生スキルを持つモンスターが少ないと蘇生が間に合わない可能性も出てきます。そこで、覇空の塔40階を攻略する際には攻撃重視の編成で、やられる前に一気に倒してしまう方法をオススメします。

関連リンク

覇空の塔攻略一覧

2023年09月13日 2
覇空の塔攻略一覧

編成について

他の対人コンテンツ

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記