ドラクエモンスターズ3(DQM3)の最強特性ランキングです。モンスターズ3総合的な最強特性や役割別の最強特性についても掲載しています。
特性関連記事 | |
---|---|
最強特性 | 特性一覧 |
目次
特性名 | |
---|---|
▼共通して 最強な特性 |
・行動回数増加(1~2回・2回・1~3回・2~3回) |
▼攻撃系 | ・各属性のコツ ・各属性のブレイク大 ・ ロケットスタート ・ やまびこ ・ 全体攻撃 |
▼バフ系 | ・
いきなりピオラ
・ おだてじょうず ・ 最後の息吹 |
▼デバフ系 | ・
根に持つタイプ
・ いやがらせ |
▼回復系 | ・
ひかりのはどう
・ 回復のコツ ・ 自動HP回復 ・ 自動MP回復 ・ ふっかつの祈り |
▼耐性系 | ・
休みブレイク大
・ 休みガード大 ・ 全ガードブレイク ・その他必要に応じたブレイク大やガード大もおすすめ |
モンスターズ3では現状火力を大幅にアップできる各属性のコツやブレイクがストーリー・対人戦ともに非常に強力です。また、対人戦で大暴れしている休みブレイク大やふっかつの祈りといった特性も非常に強力であると言えます。特性はたくさんあるので、自分の好みの特性を持っているモンスターを育成してみましょう。
特性 | 効果 |
---|---|
1〜2回行動 | たまに2回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.9倍になる |
2回行動 | 2回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.8倍になる |
1〜3回行動 | たまに2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.8倍になる |
2〜3回行動 | 2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.7倍になる |
能力値が下がってしまいますが、行動回数増加の特性はアタッカー・バッファー・ヒーラー全てにおいて活躍できる最強な特性です。大抵のモンスターにはLサイズからつくことが多く、Sサイズでも1〜2回行動の特性を持つモンスターもいます。特に2回行動や2〜3回行動は確定で2回は行動してくれるので、Lサイズにしてもパーティの総行動回数が減らず、安定感のある戦闘が可能です。行動回数はモンスターをLサイズにするべきか否かを決めるのに重要な要素になります。
特性 | 解説 |
---|---|
属性系のコツ | 〇〇属性の攻撃が強くなり消費MPも少なくなる |
属性系ブレイク大 | 〇属性の攻撃のダメージがかなり上がる |
ロケットスタート | 敵に与えるダメージが3ラウンド目まで増え4ラウンド目以降は減ってしまう |
やまびこ | たまに呪文が2回発動する。消費MPは少し増える |
全体攻撃 | 攻撃力を使う攻撃の対象が敵1体の場合でも敵全体になる。〇〇攻撃と組み合わせると強力。 |
攻撃系では各属性のコツといった火力を出す上で必須級の特性が最強です。両方持っているモンスターが理想ですが、火力面だけで見たらブレイク大持ちのモンスターだけでも十分すぎる火力を出せます。また、対人戦において速攻で決めたいならロケットスタートも火力を大きく高めてくれるので非常におすすめです。火力に直結するので、同じ属性のコツとブレイクを所持しているモンスターは最強格のモンスターになりやすいと言えます。
各属性のコツ | ||
---|---|---|
火のコツ | 水のコツ | 風のコツ |
氷結のコツ | 電撃のコツ | 光のコツ |
闇のコツ | 地のコツ | 爆発のコツ |
各属性ブレイク大 | ||
火ブレイク | 水ブレイク | 風ブレイク |
氷結ブレイク | 電撃ブレイク | 光ブレイク |
闇ブレイク | 地ブレイク | 爆発ブレイク |
コツとブレイクは各属性ごとに9種類ずつあるので、自分の使いたい属性のコツとブレイクの両方を所持しているモンスターを使うことで非常に高い火力を発揮できます。
キラー系特性 | ||
---|---|---|
スライムキラー | ドラゴンキラー | 魔獣キラー |
自然キラー | 悪魔キラー | ゾンビキラー |
物質キラー | ???キラー | |
超キラー系特性 | ||
超スライムキラー | 超ドラゴンキラー | 超魔獣キラー |
超自然キラー | 超悪魔キラー | 超ゾンビキラー |
超物質キラー | 超???キラー |
コツ系やブレイク系に加えて〇〇キラーといった系統の特性も火力を上げることができるのでおすすめです。ただ、コツやブレイクと違い使い所が限定的なので、優先度は少し下がってしまいます。
特性 | 効果 |
---|---|
いきなりピオラ | 戦闘開始時たまに自分にピオラを使う、通信対戦では必ず使用する |
おだてじょうず | 仲間の攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさを上げたとき効果が5ターン長持ちする。さらに呪文反射、ブレス反射、全行動無効、回避率を上げる効果のどれかを与える |
最後の息吹 | 死んでしまうダメージを受けたとき仲間の攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさを2段階上げる |
バフ系の特性は対人戦で先手を取るために必須な「いきなりピオラ」やバフをより強力にする「おだてじょうず」が最強です。また、「最後の息吹」はLサイズを採用したパーティで有効になります。
特性 | 効果 |
---|---|
秘めたるチカラ | 3ラウンド目から攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさが上がる。6ラウンド目以降はさらに効果アップ |
耐久パーティやややロングゲームを見据えたパーティを組みたい場合は秘めたるチカラが強力です。ただ、休みやデバフがない万全な状態で3ラウンドや6ラウンドを迎えるのが難しいため、使いこなすには工夫が必要になります。
特性 | 効果 |
---|---|
いやがらせ | 敵の攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさを下げたとき効果が5ターン長持ちする。さらに呪文封じ、息封じ、会心封じ、幻惑状態のどれかを与える |
根に持つタイプ | 自分を倒した敵を次のターン行動できなくしさらに攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさをかなり下げる |
デバフ系ではデバフ効果を長持ちさせる「いやがらせ」やデバフに加えて行動阻害もできる「根に持つタイプ」が最強です。特に、根に持つタイプはみがわり役に持たせることで相手のアタッカーを止めるといった厄介な動きができるのでとても強力です。
特性 | 効果 |
---|---|
やみのはどう | 戦闘中たまにやみのはどうを使う、通信対戦ではときどき使用する |
いてつくはどう | 戦闘中たまにいてつくはどうを使う、通信対戦ではときどき使用する |
やみのはどうも発動すれば戦いを有利に進めることができます。確実に発動するわけではないので安定感には欠けますが、汎用的な特性なので入れていて損はありません。また、同じく確定では発動しないですが「いてつくはどう」も相手全体のバフをかき消せるので強力です。
特性 | 効果 |
---|---|
ひかりのはどう | 戦闘中たまにひかりのはどうを使う、通信対戦ではときどき使用する |
ふっかつの祈り | チカラ尽きた仲間を生き返らせる。ただし1回の戦闘で1体だけ |
回復のコツ | 回復特技の効果が上がり消費MPも少なくなる |
自動HP回復 | 行動した後最大値の1/10だけHPが回復する、上限は200 |
自動MP回復 | 行動した後少しだけMPが回復する |
回復系では対人戦で大活躍する「ふっかつの祈り」やストーリーで活躍する「回復のコツ」などが最強です。また、本作は現段階で霧系の特性や特技がないので、自動HP回復といった特性も非常に強力です。
特性 | 効果 |
---|---|
休みガード大 | 休み耐性+50 |
休みブレイク大 | 休み状態にする攻撃時に敵の休み耐性-50 |
全ガードブレイク | すべての状態異常系の攻撃がそこそこ効きやすくなる |
耐性ダウン系で現状最強なのは対戦環境で大暴れ中の休みブレイク大です。休みブレイク大からのおたけびや絶対零度は、対戦環境やストーリーの闘技場などで大活躍できます。
特性 | 効果 |
---|---|
こんらんブレイク大 | 混乱状態にする攻撃時に敵の混乱耐性-50 |
ねむりブレイク大 | 眠り状態にする攻撃時に敵の眠り耐性-50 |
マヒブレイク大 | マヒ状態にする攻撃時に敵のマヒ耐性-50 |
即死ブレイク大 | 即死させる攻撃時に敵の即死耐性-50 |
マヒブレイク大や眠りブレイク大なども環境次第では最強になりうる可能性があります。ブレイク大を持っていれば現状でも麻痺や眠りは通りやすいですし、休み対策をしているパーティの裏をかく事ができるので、今後に期待大です。
▶︎最強ランキングTOPへ | 人気最強ランキング記事 | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lサイズ最強 | 最強アタッカー | 最強サポート役 | |||
最強ヒーラー | タンク最強 | ||||
ランク別最強モンスター | |||||
X最強 | S最強 | A最強 | |||
B最強 | C最強 | D最強 | |||
E最強 | F最強 | G最強 | |||
ステータス最強ランキング | |||||
HP | MP | 攻撃力 | |||
守備力 | 素早さ | かしこさ | |||
属性別最強モンスター | |||||
火属性最強 | 水属性最強 | 風属性最強 | |||
地属性最強 | 爆発属性最強 | 氷結属性最強 | |||
電撃属性最強 | 光属性最強 | 闇属性最強 | |||
系統別最強ランキング | |||||
スライム系最強 | ドラゴン系最強 | 自然系最強 | |||
魔獣系最強 | 物質系最強 | 悪魔系最強 | |||
ゾンビ系最強 | ???系最強 | - | |||
その他の最強ランキング | |||||
最強アクセサリー | 最強スキル | 最強特性 |
DQMJ→クリア済
DQMJ2→図鑑全コンプ
DQMJ2P→図鑑全コンプ、プレイ時間2000以上、最強マスター決定戦むさべつ級5位、C〜A級13位、見知らぬともだち対戦勝利数999以上
DQMJ3→図鑑全コンプ
DQMJ3P→図鑑全コンプ
テリワン3D→クリア済
テリワンSP→クリア済
イルルカ→クリア済
イルルカSP→個体値厳選済キャラ多数
DQM3→図鑑全コンプ
ろびん
幼稚園時代からドラクエに触れておりナンバリング作品は全て数周~数十周プレイ
モンスターズ、ヒーローズ、スラもり、トルネコなどの外伝作品も一通りプレイ
「ドラクエ6 無職低レベル攻略」「ドラクエ7 極限低レベル攻略」「ドラクエ9 最小戦闘勝利回数+一人旅」「ドラクエ11 極限低レベル+スキルパネル禁止+全ての敵が強い縛り」など過酷な縛りプレイに挑戦し全て達成
ドラクエ10には大学生活を費やしプレイ時間は10,000時間超、とあるコンテンツで全国4位の実績あり
YouTubeの登録者数は約23万人、ドラクエに特化したチャンネルとしては最大手
最強特性ランキング【DQM3】
この動画・画像で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。