【ドラクエモンスターズ3】レベル上げの効率的なやり方(経験値稼ぎ)【DQM3】

レベルの効率的な上げ方(経験値稼ぎ)

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のレベルの効率的な上げ方(経験値の稼ぎ方)です。モンスターズ3のレベル上げが簡単にできるところまで解説しています。

序盤のレベルの効率的な上げ方|経験値稼ぎ

序盤は全体特技でザコ狩りするのが最効率

序盤の周回場所 推奨レベル|獲得経験値
人間界
平原
推奨レベル:〜5
1戦闘につき約10〜20
覇王城の魔界
初級
推奨レベル:〜10
1戦闘につき約50〜80
煉獄峠の魔界
初級
推奨レベル:10
1戦闘につき約80〜150
甘味楼の魔界
初級
推奨レベル:15
1戦闘につき約200〜300

進捗に応じたステージでレベル上げしていこう

ストーリー序盤で初級ステージしか解放されていない場合のレベル上げでは、奥のステージに進むほどモンスターを倒したときの経験値が多くなるのでとにかく今行ける一番奥のステージでレベル上げするのがおすすめです。

▶︎ストーリー攻略チャートを見る

全体攻撃を習得するおすすめキャラとスキル

スマイルリザード画像スマイルリザード
息吹
イエティ画像イエティ
吹雪
デンデン竜画像デンデン竜
火炎
ドラゴスライム画像ドラゴスライム
息吹
ランドセーラー画像ランドセーラー
爆発の心
デザートデーモン画像デザートデーモン
爆発の心

序盤のレベル上げは「火炎の息」や「イオラ」といった全体の特技を習得させたキャラでひたすらザコ狩りするのがおすすめです。特に、配合が簡単で固有スキルに「息吹」を持つ「スマイルリザード」や、「火炎」を持つ「デンデン竜」を活用するのがおすすめになります。

▶︎序盤おすすめモンスターを見る

中盤のレベルの効率的な上げ方

中級以上で出現するメタル系がおすすめ

中盤は中級以上で出現するメタル系が効率
推奨レベル 獲得経験値
Lv.20〜50 メタルスライム(1体)】
5,000〜15,000

中盤のレベル上げでマップが中級以上になると、各エリアに低確率でメタル系のモンスターが出現するようになります。そのため、中盤では序盤と同様にザコ敵を全体攻撃で倒してマップを探索しつつ、「メタルスライム」や「はぐれメタル」などを探し回って倒すのがおすすめです。獲得経験値はマップが進むに連れて高くなっていきます

▶︎メタル系の効率的な倒し方を見る

メタル系を倒すコツまとめ

チェックマークメタル斬りで確実にダメージを与える

チェックマークまじん斬りで会心の一撃を狙う

チェックマーク道具のメタルストーンで確実に3ダメージを与えられる

チェックマーク特性のメタルキラーを活かして攻撃する

チェックマーク特性の〇〇ブレイクで耐性を下げて貫通させる

終盤〜クリア後のレベルの効率的な上げ方

上級でメタルキングを倒すのが最高率

メタルキング周回の方法

1周あたりの所要時間 最大獲得経験値
5分 約480万(※1体につき)

終盤からクリア後のレベル上げのおすすめは、上級のフィールドでメタルキングを倒すのが最高率となっています。1回につきで7分〜10分で周回することができ、一度で約480万程度の経験値を入手できる破格な周回方法です。下記に詳しい周回方法を掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

▶︎メタル狩りのおすすめ周回場所を見る

最効率のメタキンおすすめ周回方法手順

★下記ルートのメタルキングの出現場所マップ
覇王城の魔界・上級 煉獄峠の魔界・上級
メタキン狩りのおすすめ周回方法
チェックマーク覇王城・上級の「希望のほこら」にルーラする

チェックマークロザリーヒルの塔付近に進みポイント①を確認する

チェックマーク覇王城・上級の「結界のほこら(北西)」にルーラする

チェックマーク真っ直ぐ進みポイント②を確認する

チェックマーク覇王城・上級の「結界のほこら(南東)」にルーラする

チェックマーク真っすぐ進みポイント③へ向かう

チェックマーク煉獄峠・上級「採掘現場」にルーラする

チェックマーク降り立った位置から反対側の崖を下りポイント④を確認

チェックマーク右に進み骨の上からポイント⑤を確認

チェックマーク①に戻って同じことを繰り返す

上記手順の監修者「ろびん」さんのメタキン周回動画

※この動画はご本人様の掲載許可をいただいております。
※一部動画と違う手順がございます。

①覇王城・上級の「希望のほこら」にルーラする

覇王城の魔界・上級「希望のほこら」に向かう

まずは、覇王城の魔界・上級の「希望のほこら」にルーラしましょう。

②ロザリーヒルの塔付近に進みポイント①を確認

覇王城の魔界の出現ポイント

覇王城の魔界・上級の「希望のほこら」にルーラしたら、そのまま後ろを向き「ロザリーヒルの塔」付近にある出現ポイント④へ向かいます。覇王城の魔界・上級に出現する「メタルキング」の経験値は他のエリアよりも多いため遭遇できたらラッキーです。

ポイント①の出現場所マップ

出現ポイント①の場所とマップ
見た目 マップ

③覇王城・上級の結界のほこら(北西)にルーラする

覇王城・上級の結界のほこら(北西)にルーラする

続いて、覇王城・上級の「結界のほこら(北西)」にルーラしましょう。

④真っ直ぐ進みポイント②を確認する

覇王城の魔界・上級のメタルキングの出現場所③

覇王城・上級の「結界のほこら(北西)」にルーラしたら、そのまま真っ直ぐ進み、出現ポイント②を確認します。

ポイント②の出現場所マップ

出現ポイント②の場所とマップ
見た目 マップ

⑤覇王城・上級の結界のほこら(南東)にルーラする

覇王城・上級の結界のほこら(南東)にルーラする

続いて、覇王城の魔界・上級の「ほこら(南東)」にルーラします。

⑥真っすぐ進みポイント③へ向かう

覇王城の魔界の出現場所

覇王城の魔界・上級の「ほこら(南東)」にルーラしたら、こちらも真っ直ぐ進んで毒沼の少し先にある「覇王城の魔界」最後のポイントである出現ポイント③を目指しましょう。

出現ポイント③の場所とマップ
見た目 マップ

⑦煉獄峠・上級「採掘現場」にルーラする

煉獄峠の採掘現場にルーラする

すぐに確認できる甘味楼・上級のはちみつ池もおすすめ

覇王城の魔界・上級で出現する3箇所のポイントを確認し終えたら、再抽選を行うために煉獄峠の魔界・上級の「採掘現場」にルーラして向かいましょう。また、ここでは一気に2体まとめて出現ポイントを確認できる煉獄峠をおすすめしていますが、「甘味楼の魔界・上級」の「はちみつ池」もおすすめです。

⑧降りた位置から反対側の崖を下りポイント④を確認

煉獄峠・上級のメタキンの出現場所

煉獄峠・上級の「採掘場」にルーラで降り立ったら、そのまま反対を向き崖をひたすらまっすぐに降りて、出現ポイント④に向かいましょう。この際に、他のザコモンスターに当たって時間をロスしてしまわないよう注意が必要です。

出現ポイント④の場所とマップ

場所の見た目 マップ

⑨右側を進み骨の上からポイント⑤を確認

煉獄峠・上級のメタキンの出現場所①

続いて竜爪広場の方角へ進み、骨の上からポイント⑤いないかを確認しましょう。この場所で、このおすすめ周回場所は最後のポイントになります。

出現ポイント⑤の場所とマップ

場所の見た目 マップ

⑩全ステップが終了したら①に戻って繰り返す

全ステップが終了したら、①に戻って同じことを繰り返すことでメタキン周回が可能です。大量の経験値を最も効率的に得られる周回方法ですので、「超元気玉」や経験値アップの効果を持つアクセサリー「修練のしるし」や「修練のメダリオン」を活用しながら、ぜひ試してみてください。

▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る

経験値の量を上げる方法

経験値の量を上げる方法まとめ
チェックマークアイテムの元気玉で1.5倍の経験値を稼げる

チェックマーク経験値アップ付きのアクサリーを装備する

チェックマーク同種類のアクセは効果が重複しない

チェックマーク元気玉とアクセ効果は重複する

アイテムの元気玉で1.5倍の経験値を稼げる

元気玉

超元気玉は2倍になる

アイテムの「元気玉」と「超元気玉」が経験値稼ぎに役立ちます。「元気玉」はバトル10回までの経験値とゴールドを1.5倍に増やすことが可能です。また、元気玉の上位互換である「超元気玉」はバトル25回の間、経験値とゴールドが2倍になります。

元気玉や超元気玉は格闘場の報酬やマップ上の宝箱を始め、予約特典とDLC「時の無限ボックス」でも入手可能です。

▶︎予約特典一覧と早期購入特典を見る

経験値アップ付きのアクサリーを装備する

経験値アップ付きのアクサリーを装備する

経験値アップ付きのアクセサリーを装備することで、獲得経験値を上げることができます。経験値アップ大を入手できれば、1.3倍上げることが可能です。

経験値アップ効果付きのアクセサリー一覧

アクササリー 効果|入手方法
アクセサリー珠玉のポップンロッド 効果
・経験値アップ小(獲得経験値が1.1倍)
・ゴールドアップ小
・アイテム%アップ小
入手方法
・甘味楼の魔界中級のストーリー中に入手
アクセサリー修練のしるし 効果
・経験値アップ中(獲得経験値が1.3倍)
入手方法
エクサアリーナBクラスで優勝する
アクセサリー修練のメダリオン 効果
・経験値アップ大(獲得経験値が1.5倍)
入手方法
エクサアリーナSクラスで優勝する

同種類のアクセサリーは効果が重複しない

同効果であるアクセサリー「珠玉のポップンロッド」「修練のしるし」「修練のメダリオン」は効果が重複せず、最大値の効果が参照されます。そのため、「修練のしるし」と「修練のメダリオン」を違うキャラに装備しても修練のメダリオンの効果である経験値1.5倍のみが得られる仕様です。

元気玉とアクセ効果は重複する

元気玉とアクセ効果は重複する

計算方法は単純に足し算

「元気玉」と「修練のメダリオン」などの経験値アップ効果は効果が重複します。単純に足し算となっており、例を上げると「超元気玉」の2倍と「修練のメダリオン」の1.5倍を足して2.5倍が獲得できる最大の倍率です。

関連記事

攻略トップ▶︎ドラクエモンスターズ3の攻略まとめを見る

人気の攻略記事

配合配合ツール おすすめモンスターおすすめモンスター おすすめ最強編成おすすめパーティ
お見合いお見合いの場所 小さなメダルちいさなメダル 最強最強モンスター
たまごたまご周回 レアモンスターレアモンスター スカウト要員おすすめモンスタースカウト要員
レベル上げレベル上げ おすすめスキルおすすめスキル クリア後のやりこみクリア後やりこみ
強くなるコツ強くする秘訣7選 ランクマッチで勝つコツ対戦で勝つコツ 人気人気検索ランキング
みがわり要員みがわり要員 - -

メタルスライムの出現場所と狩り方

メタルスライムメタルスライム
配合表
はぐれメタルはぐれメタル
配合表
メタルキングメタルキング
配合表

▶︎メタル狩りのやり方とおすすめ周回場所

最序盤に気になる攻略記事

初心者攻略ガイド 最初の質問 取り返し要素
主人公の名前 名前の変更方法 ルーラ使い方
季節変化の要素 天候変化の要素 キラキラした場所
サイズの違い 配合のやり方 ボイスの消し方
セーブのやり方 冒険度とは 預かり所
ほぼまんたん 入れ替え方法 衣装変更のやり方
銀行のメリット お別れのメリット 経験値の配分

序盤に気になる攻略記事

サイズの違い Lサイズ作り方 ヒーラーおすすめ
選択で分岐する? お金の稼ぎ方 スキルP稼ぎ
起き上がり確率 系統の違いと種類 耐性の仕様

中盤・終盤で気になる攻略記事

悪魔の書はいる? プラス値はある? 気まぐれ工房
ステータス上限値 小ネタ・裏技 種の集め方
特別な強さ
強いチカラ
通信ショップ エルフの理想郷

戦闘システム

戦闘システム 戦闘速度の変え方 設定のおすすめ
作戦コマンド AI特技の設定 スタンバイ使い方
バースト発動条件 全滅のデメリット 負けた時の対象法
連戦クイックバトル - -

キャンペーン・システム周り

アップデート最新情報 マクドナルドコラボ
プレゼントコード エラー落ち

購入前・体験版時に読んでおきたい記事

体験版の引き継ぎと攻略 引き継ぎおすすめモンスター
ダウンロード方法 体験版やっておくこと9選
予約特典一覧と早期購入特典 マスターズ版と通常版の違い
DLC一覧とおすすめ 過去作との違いと変更点
声優一覧 事前ダウンロードのやり方
DL版は何時から遊べる? Switch Onlineは加入すべき?
オンライン要素まとめ 評価・感想
クリア時間の目安とボリューム ドラクエ4との繋がりはある?
PC版やPS4/PS5版は出る? -

ドラクエモンスターズ3プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

フェアリードラゴンLおたけび、すばやさ4、3ほしふるうでわでだいたい休むからその後に倒すの楽。使ってる子すばやさ1112です。バージョンアップで弱くなったけど…

3 名無しさん

確率の足し算は1以上の部分だけ足し算するから合ってる 1.5+2じゃなくて0.5+1って書き換えると分かりやすいかも

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記