【ドラクエモンスターズ3】ポムポムボムのたまごの見つけ方と配合【DQM3】

ポムポムボム画像

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のポムポムボム(No.468)のたまごの見つけ方と配合です。モンスターズ3ポムポムボムのタマゴが出ないときの対策や弱点、耐性はもちろん、特性やスキル、特技まで詳しく掲載しています。

ポムポムボムの特性/弱点耐性/ステータス

ポムポムボム画像ポムポムボム No. 468
系統
ランク
スキル ボマー

特性

特性 解放Lv. 効果
みかわしアップ大 1 敵からの攻撃を結構かわしやすくなる
ピンチで魔力暴走 20 HPが半分以下のとき魔力の暴走が発生しやすくなる。HPが1/4以下になったときはさらに確率アップ!
こんらん攻撃 40 通常攻撃をしたときたまに相手を混乱状態にする
【L】 1〜3回行動 1 たまに2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.8倍になる
【L】 バースト確率アップ 1 さまざまな戦闘力が強化されるバースト状態になりやすくなる
【L】 最後のあがき 60 死んでしまうダメージを受けたとき敵全体にダメージを与える。HP0をオーバーした分のダメージが大きいほど大ダメージになる

弱点・耐性

Sサイズ
Lサイズ
火
-25画像
弱体化弱体化
0画像
水
0画像
幻惑幻惑
-25画像
風
0画像
封じ封じ
0画像
地
50画像
MP吸収MP吸収
50画像
爆発爆発
50画像
混乱混乱
0画像
氷結氷結
50画像
眠り眠り
25画像
電撃電撃
0画像
マヒマヒ
50画像
光
25画像
休み休み
0画像
闇
0画像
毒
50画像
- -
即死即死
0画像
火
-25画像
弱体化弱体化
0画像
水
0画像
幻惑幻惑
-25画像
風
0画像
封じ封じ
0画像
地
50画像
MP吸収MP吸収
50画像
爆発爆発
50画像
混乱混乱
50画像
氷結氷結
50画像
眠り眠り
75画像
電撃電撃
0画像
マヒマヒ
100画像
光
25画像
休み休み
50画像
闇
0画像
毒
100画像
- -
即死即死
50画像

最大ステータス

Sサイズ
Lサイズ
ステータス上限 順位
HP 1350 257位/526
MP 420 209位/526
攻撃 580 190位/526
守備 460 320位/526
素早 470 289位/526
賢さ 520 210位/526
総合 3800 228位/526

※ステータス上限に影響する特性(2回行動やメタルボディなど)がある場合は考慮した値となっています。

ステータス上限 順位
HP 1620 298位/526
MP 504 222位/526
攻撃 511 222位/526
守備 406 331位/526
素早 413 313位/526
賢さ 458 223位/526
総合 3912 269位/526

※ステータス上限に影響する特性(2回行動やメタルボディなど)がある場合は考慮した値となっています。

ポムポムボムのたまごの見つけ方

タマゴの色と出やすいエリア

タマゴの色
出やすいエリア 煉獄峠の魔界

ポムポムボムはタマゴ限定モンスターで銀色のタマゴから生まれる可能性があります。「煉獄峠の魔界」のタマゴでポムポムボムが出やすくなっているので、煉獄峠の魔界の探索を繰り返すのがおすすめです。

▶︎たまごリセマラのやり方と出現場所一覧

煉獄峠の魔界上級のたまごの場所とリセマラ方法

周回ルート

事前準備(リセマラのやり方)

- タマゴから出現するモンスターの図鑑をなるべく埋めておく。
→タマゴ限定モンスターの出現率が相対的に上がるため
たまごがほしいマップで、たまごを全て回収する。1マップに配置されるたまごの最大数は6個
同じマップで1回戦闘する
他のマップにルーラ
オートセーブを切り、セーブする
①と同じマップにルーラで戻る
たまごを探す
ある程度探しても見つからない場合はリセットして⑤に戻ってもOK。探索に時間をかけるよりも数をこなせるため
目当てのモンスターでない場合、タイトルに戻る
⑤に戻る

周回ルートの進み方

手順 詳細
1 竜の首にルーラ
1-2 周囲のタマゴを確認する周囲のタマゴを確認する
1-3 少し降りた先のタマゴを確認少し降りた先のタマゴを確認
2 南の小島にルーラ
2-2 正面のタマゴを確認正面のタマゴを確認
2-3 採掘現場の方を見渡してタマゴを確認採掘現場の方を見渡してタマゴを確認
3 採掘現場にルーラ
4 橋を渡る橋を渡る
5 渡った先で降りずにタマゴを確認渡った先で降りずにタマゴを確認
6 竜爪広場の方を見渡す引き返して橋を渡り直し、竜爪広場の方を見渡す
7 春限定ギミックの場所を確認反対側、春限定ギミックの場所を確認
8 その他の周囲のタマゴを確認しながら降りるその他の周囲のタマゴを確認しながら降りる
9 竜爪広場の方を目指して歩いていく
10 秋限定ギミックの場所は爪の上から確認
11 左右を見渡しながらロザリーヒルの塔の方向へ左右を見渡しながらロザリーヒルの塔の方向へ
12 竜の首の向かい側にあたる岩場まで探す竜の首の向かい側にあたる岩場まで探す
13 岩場付近のポイントを確認岩場付近のポイントを確認
14 岩場から見下ろすポイントを確認岩場から見下ろすポイントを確認
15 タイトルに戻りロードして、手順1からリセマラを繰り返す

ポムポムボムを配合に使うモンスター

ポムポムボムのおすすめ配合先

ゾンビ系統の配合を行う

ポムポムボムには、特殊配合がないので、ゾンビ系のモンスターを必要とする配合を行うのがおすすめです。

ゾンビ系統のDランク配合先

バブルキング画像バブルキング ヘルダイバー画像ヘルダイバー ひとくいそう画像ひとくいそう デザートゴースト画像デザートゴースト
ブリザード画像ブリザード シャドーサタン画像シャドーサタン エビルスピリッツ画像エビルスピリッツ タタリ御前画像タタリ御前
ブラッドハンド画像ブラッドハンド ボーンナイト画像ボーンナイト ほねリーダー画像ほねリーダー メトロゴースト画像メトロゴースト

ポムポムボムのスキル/特技

固有スキル ボマー

ボマー

特技・特性 SP 効果
イオ 3 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(小)を与える
じひびき 8 敵全体に地属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる
ジバリカ 16 敵全体に地属性の呪文ダメージ(中)を与える。攻撃は次のラウンドに発動する
イオラ 28 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(中)を与える
ジバリーナ 40 敵全体に地属性の呪文ダメージ(大)を与える。攻撃は次のラウンドに発動する
イオナズン 55 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(大)を与える
攻撃力+30 75 攻撃力が30上がる
ばくれつけん 100 敵を選ばず4回連続でダメージを与える拳術
爆発ガード大 120 爆発属性耐性+50
メガンテ 150 自分の命と引き換えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうとその戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい

関連記事

モンスターモンスター図鑑に戻る
モンスター人気記事
序盤おすすめ 引き継ぎおすすめ 特殊配合一覧
配合検索ツール 4体配合一覧 耐性値早見表
Bランク作成方法 出現モンスター一覧
ランク別
XX SS AA
BB CC DD
EE FF GG
系統別
スライムスライム系 ドラゴンドラゴン系 自然自然系
魔獣魔獣系 物質物質系 悪魔悪魔系
ゾンビゾンビ系 ???系???系 -
タマゴで入手するモンスター
虹 金 銀 白
季節限定モンスター
春春限定 夏夏限定 秋秋限定 冬冬限定
ステータス最強ランキング
HP MP 攻撃力
守備力 素早さ かしこさ
メタル系モンスター
メタルスライムメタルスライム
配合表
はぐれメタルはぐれメタル
配合表
メタルキングメタルキング
配合表

ドラクエモンスターズ3プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記