【ダダサバイバー】サバイバー覚醒の内容とやり方

☆【新SS装備】神罰ネックレスの性能
★【イベント】サマービーチパーティ(釣りイベ)
☆【新S級】リンネの最新情報と入手方法
★【要注目】最強武器最強装備最強ペット
☆【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

サバイバー覚醒

ダダサバイバーにおけるサバイバー覚醒の効果とやり方の記事です。サバイバー覚醒(覚醒サバイバー)の最新情報、覚醒素材についても掲載しているので、サバイバー覚醒について知りたい方は参考にしてください。

サバイバー覚醒の情報を募集中!

サバイバー覚醒の情報をコメント欄にて募集

サバイバー覚醒の効果が分かるスクショを募集しています。星6になっている方はコメント欄にて、効果の内容が分かるスクショを掲載していただけると幸いです。効果文を参考にさせていただき、記事にて使用させていただきます。

▶︎コメント欄はこちら

サバイバー覚醒の内容

新たなアクティブとパッシブスキルが解放される

サバイバー覚醒を行うと、アクティブスキルとパッシブスキルの2種類が解放されます。サバイバーの強みを伸ばしたり、追加効果を得たりなど、サバイバーによって効果は様々です。

覚醒レベルを上げると連携パッシブスロットが解放

覚醒レベルを4まで上げると、連携パッシブスロットが解放されます。連携パッシブスロットは、覚醒した他のサバイバーのパッシブスキルを装備できるようになり、サバイバーのさらなる強化が期待できる要素です。

サバイバー覚醒のやり方

チェック1覚醒したいサバイバーを☆6にする

チェック2覚醒材料を使用して覚醒する

①覚醒したいサバイバーを☆6にする

通常サバイバーの必要数 S級サバイバーの必要数
★2 10個 40個
★3 50個 80個
★4 100個 120個
★5 150個 200個
★6 300個 400個
610個 840個

まずは、覚醒したいサバイバーを☆6にしましょう。星アップさせる際のかけらの必要数は、レベルが上がるごとに増加していき、★1から最大の★6にするには、通常サバイバーで合計610個、S級サバイバーで系840個のキャラのかけらが必要です。

キャラのかけらの入手方法と使い道

②覚醒材料を使用して覚醒する

覚醒に必要な素材
サバイバー覚醒コア サバイバーの欠片 サバイバー量子の欠片

上記の手順を終えたら、指定の覚醒材料を使用してサバイバーを覚醒させましょう。覚醒素材の主な入手方法は、下記の見出しにて紹介しています。

覚醒素材の入手方法

サバイバー覚醒コアはイベントで入手

サバイバー覚醒コア

サバイバー覚醒に必要な素材の「サバイバー覚醒コア」はイベントの報酬や、イベントのセールパック購入で入手することができます。現状だと入手方法が限られているアイテムなので、サバイバー覚醒に力を入れたい場合は是非入手しておきましょう。

なお、初販売された「幸運のクローバーイベント」では15,000円とかなり高値で販売されています。

▶︎イベント最新情報と攻略まとめを見る

量子の欠片はサバイバーの欠片を分解で入手

「サバイバー量子の欠片」はサバイバーの欠片を分解することで入手出来ます。ただし、欠片を分解できるのは覚醒機能がアンロックされているサバイバーのみで、覚醒機能が未実装のサバイバーの欠片は、分解することが出来ないので注意しましょう。

サバイバー覚醒の解放条件

サバイバーを星6にした次点で解放される

サバイバー覚醒は、サバイバー覚醒が実装されているキャラを星6にした次点で解放されます。星6のサバイバーを所持していない場合は、サバイバー覚醒のボタンが表示されず、効果や必要素材などを見ることが出来ません。

サバイバー覚醒が実装されているサバイバー一覧

ツキヨミ画像ツキヨミ キング画像キング コモン画像コモン
キティース画像キティース マスターヤン画像マスターヤン

関連記事

ダダサバイバーのお役立ち記事

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
バトル関連
バトルのコツ 無課金で進めるコツ
序盤の効率的な進め方 序盤おすすめ装備
イボルブのおすすめ 討伐数稼ぎの効率的なやり方
ラッキー列車の解説 -
コンテンツ&解放要素
コンテンツ・各機能の解放条件 フレンド機能の解放条件
7日間チャレンジの攻略 レギュラーチャレンジ
ギルドの入り方とメリット ギルド遠征の攻略と報酬
ギルドショップ交換おすすめ メインチャレンジの攻略
地域行動の攻略 特別行動の攻略
末世反響の攻略 試練の道の攻略
育成&強化要素
育成要素まとめ プレイヤーレベルの上げ方
重要進化のやり方 タレントの解放方法と種類
S級のおすすめ武器と装備 赤装備の作り方とおすすめ
SS装備の一覧と入手方法 神器コアの入手方法
武器・装備合成のやり方 神鋳システムのやり方
装備の効率的な集め方 設計図の効率的な集め方
エナジーエッセンスの集め方 スペシャルトレーニングやり方
効率の良いパトロール収益 テックパーツの一覧と集め方
サバイバーリセット薬 キャラのかけらの入手方法
ペット覚醒の効果とやり方 ペットのおもちゃの使い方
サバイバー覚醒の内容とやり方 パーツ共振機能の効果
衣装コレクション解説 -
課金要素
おすすめの課金要素 マンスリーパス
成長ファンド 金の豚
永久VIPカード -
その他攻略
毎日やるべきこと 取り返しのつかない要素
効率的なコインの集め方 ジェムのおすすめの使い道
データ引き継ぎ・削除のやり方 おすすめ設定と変更方法
最新ギフトコード一覧 広告報酬のおすすめ度一覧
リセマラはやるべき? ローカル通信のやり方と報酬
ウィッシュリストのおすすめ 鍵の使い方と入手方法
ガチャのおすすめ -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 まっちゃ

難し過ぎる

4 名無しさん

むずすぎる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記