【ダダサバイバー】3.3.0アップデートの最新情報

★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器最強装備最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

アップデートの最新情報

ダダサバイバーにおけるアップデートの最新情報の記事です。最新イベントの情報も掲載しています。

3.3.0アップデートの最新情報

10/15(火)・10/16(水)から随時リリース

配信日 2024/10/15〜10/16に順次リリース予定
iOS版は審査が通り次第
チェックマークチャプター206〜210まで追加

チェックマーク最後のスポンジボブコラボの復刻が決定

チェックマークギルドシステムに名誉メンバーの役職を追加

チェックマーク末世反響ボス&試練の道ステージ更新

チェックマークマンスリーパスを全面的に改善

チェックマークメインチャプター報酬&チャプターパックの調整

チェックマーククリティカルの表示を最適化

チェックマークその他バグ修正

3.3.0アップデートの詳細まとめ

チャプター206から210までが追加

「メインチャプター」が新たに206から210まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

最後のスポンジボブコラボの復刻が決定

3度目の開催となる「スポンジボブコラボ」が決定しました。今回の復刻が最後と運営から告知があったので、悔いが残らないようにしましょう。

▶︎前回のスポンジボブコラボの詳細を見る

ギルドシステムに名誉メンバーの役職を追加

ギルドシステムに「名誉メンバー」の役職が追加されます。それに伴い、会長、副会長、名誉メンバーの特典が追加される模様です。

メインチャプター報酬&チャプターパックの調整

メインチャプターで貰える報酬の調整とチャプターパックの内容が調整されます。チャプターパックは課金で購入できるアイテムなので、無課金には関係ありませんが、メインチャプター報酬は全ユーザーに関係があるので楽しみに待ちましょう。

過去の大型アップデートまとめ

3.2.0アップデートの詳細まとめ

チャプター201から205までが追加

「メインチャプター」が新たに201から205まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

新SS装備「ルナティアブレイサー創星破滅」が登場

新SS装備「ルナティアブレイサー・創星破滅」が近日登場します。エターナルと破壊の力が融合された強力な装備です。

エナジーディフューザーに共振機能が追加予定

今回共振機能が追加されるテックパーツ
エナジーディフューザー画像エナジーディフューザー

火炎瓶の強化テックパーツ「エナジーディフューザー」に共振機能が追加されます。ドローンとロケットの共振機能が強力だったので、エナジーディフューザーも期待できます。

ギルドに新たな機能「月の鉱山争奪戦」が追加予定

ギルドに新たな機能「月の鉱山争奪戦」が追加されます。争奪戦の名の通り、ギルドメンバーと協力して領地などを奪い合うコンテンツだと予想しています。公式Xなどでの続報を待ちましょう。

末世反響をアップデート

末世反響の最適化、新シーズンにチャレンジ条件が追加されます。おそらくユーザーにとってはプラスになるアップデートとなるので、こちらも期待して待ちましょう。

赤コレクションを交換できるようになる

コレクションのハートで赤コレクションを交換できるようになります。赤コレクションは入手機会が非常に少なく、かなりレアなアイテムなので、今は使用せず赤コレクションの交換に向けて貯めておきましょう。

3.1.0アップデートの詳細まとめ

チャプター191から200までが追加

「メインチャプター」が新たに191から200まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

マンスリーパスのリニューアル

マンスリーパスがリニューアルされます。どう改善させるかは未定ですが、今後より多い報酬やサービスなどの提供が考えられるので続報を待ちましょう。

ペット解消システムが実装

ペットの強化を解消できるシステムがついに実装されます。

メインチャプター報酬の全面調整

メインチャプターパックの報酬が大きく調整されます。公式X上だとメインチャプターパックの記載しかなかったため、通常のメインチャプタークリア報酬が改善される可能性は低いです。

ミュータントタートルズコラボが決定

スポンジボブコラボに次ぐコラボ、「ミュータントタートルズコラボ」が開催されます。限定キャラやペットの実装が予想出来るので、ジェムを用意して待機しましょう。

3.0.0アップデートの詳細まとめ

周年イベントの開催予告

ダダサバイバー2周年イベントの開催が予告されました。去年の周年イベントもかなり美味しかったので、今年も期待して楽しみに待ちましょう。

チャプター181から190までが追加

「メインチャプター」が新たに181から190まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

新SS装備「ステラベルト創星破滅」が登場

新SS装備ステラベルト・創星破滅」が登場します。エターナルと破壊の力が融合された強力な装備です。

アカウント連携機能などの新機能追加

アカウント連携機能や、ウィークリープレゼント宝箱などの新要素が追加されます。

2.9.0アップデートの詳細まとめ

新S級サバイバー「リンネ」が登場

マスターヤンに続く新S級サバイバー「リンネ」が登場します。リンネは6月6日(木)実装で、「マスターヤンの欠片」を消費することで入手出来る模様なので、今から集めておきましょう。

チャプター161から170までが追加

「メインチャプター」が新たに161から170まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

新SS装備「神罰ネックレス・創星破滅」が登場

新SS装備「神罰ネックレス・創星破滅」が登場します。ハイブリッドランスやアポカリプスアーマー同様、エターナルと破壊の力が融合された強力な装備です。

レギュラーチャレンジや末世反響などがリニューアル

末世反響に新たなボスが実装されたり、レギュラーチャレンジに新たなステージが追加されたりなど、細かいアップデートが行われます。

2.8.0アップデート情報

チャプター146から150までが追加

メインチャプター追加

「メインチャプター」が新たに151から160まで追加されました。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

ギルドショップ実装&ギルド遠征アップデート

長い間実装されていなかったギルドショップが今回のアップデートでついに実装されます。同タイミングでギルド遠征もアップグレードされる模様なので、ギルド遠征で専用のコインなどが実装される可能性が高いです。

2.7.0アップデート情報

チャプター146から150までが追加

メインチャプター追加

「メインチャプター」が新たに146から150まで追加されました。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、是非挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

ウィチェ、ヴォルマー、エレナがサバイバー覚醒

ヴォルマー画像ヴォルマー ウィチェ画像ウィチェ エレナ画像エレナ

ウィチェ、ヴォルマー、エレナのサバイバー覚醒が解放されます。これにて全キャラにサバイバー覚醒が解放されました。

▶︎サバイバー覚醒の内容とやり方を見る

新SS装備アポカリプスアーマー・創星破滅が登場

新SS装備「アポカリプスアーマー・創星破滅」が登場します。ハイブリッドランス同様、エターナルと破壊の力が融合された強力な装備です。

デイリーチャレンジなどがリニューアル

デイリーチャレンジなどがリニューアルされます。難易度オプションが追加され報酬がより豊富になる模様なので、今以上にやりがいが生まれるでしょう。

▶︎デイリーチャレンジの攻略と解放条件を見る

2.6.0アップデート情報

チャプター136から140までが追加

「メインチャプター」が新たに136から140まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、クリア目指して挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

ケロかえるとバブルかににペット覚醒を追加

ケロかえる画像ケロかえる バブルかに画像バブルかに

ケロかえるとバブルかににペット覚醒がされます。ペット覚醒実装後はあまり活躍のない2種のペットですが、今回のペット覚醒で化ける可能性を秘めているので要チェックです。

▶︎ペット覚醒の効果とやり方を詳しく見る

2つのテックパーツにエターナル品質が追加

今回追加されるテックパーツ
コンダクションエイド画像コンダクションエイド 殲滅装置画像殲滅装置

2.6.0アップデートで上記の2つのテックパーツに新しいグレードの「エターナル」が追加されます。

2.5.0アップデート情報

初となるSS神器が実装予定

ダダサバイバー初となるSS武器が実装予定です。SS武器はS級軍備から排出されるのではなく、エターナルコアや破壊のコアなどの神鋳で使用していた素材を使用して入手します。

チャプター131から135までが追加

チャプター追加

「メインチャプター」が新たに131から135まで追加されます。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されるので、クリア目指して挑戦しましょう。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

DD-6とかめかめにペット覚醒を追加

DD-6とかめかめにペット覚醒がされます。現状はあまり活躍のない2種のペットですが、今回のペット覚醒で化ける可能性を秘めているので要チェックです。

▶︎ペット覚醒の効果とやり方を詳しく見る

2つのテックパーツにエターナル品質が追加

今回追加されるテックパーツ
位相変換器画像位相変換器 グラビティコントローラ画像グラビティコントローラ

2.3.0アップデートで上記の2つのテックパーツに新しいグレードの「エターナル」が追加されます。

2.4.0アップデート情報

チャプター126から130までが追加

メインチャプター追加

「メインチャプター」が新たに126から130まで追加されました。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されています。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

新システム「試練の道」が追加

2.4.0アップデートで新システム「試練の道」が追加が追加されます。詳しい詳細はまだ未発表となっているので、続報や実装を楽しみに待ちましょう。

2つのテックパーツにエターナル品質が追加

今回追加されるテックパーツ
高効率維持装置画像高効率維持装置 エナジーディフューザー画像エナジーディフューザー

2.4.0アップデートで上記の2つのテックパーツに新しいグレードの「エターナル」が追加されます。

地域行動のシーズンステージ更新

地域行動

地域行動のシーズンステージが更新されます。

クリスマスコスチュームの追加&復刻

マスターヤン、キング、ヴォルマーに新たなクリスマスコスチュームやアバターが追加されます。さらにコモンと月詠のクリスマスコスチュームも復刻予定ないので、再入手できるチャンスです。

レジェンドファンドLv100〜115を新規追加

レジェンドファンド(Lv100〜115)が新たに追加されます。お得にジェムを購入できるパックなので、ジェムが欲しい場合は購入を検討しましょう。

▶︎成長ファンドについて詳しく見る

永久VIPカードを新規追加

新たに永久VIPカードというシステムが追加されます。一度購入すると効果が永続的に発生するパスのようなものだと予想しています。

クリスマスイベント、スポンジボブコラボを開催

クリスマスイベント、スポンジボブコラボの開催が決定しました。スポンジボブは復刻になるので、新規キャラの追加や新たなイベント内容の追加が期待されます。

2.3.0アップデート情報


2.3.0アップデート,modeorginal

チャプター121から125までが追加

チャプター追加,modeorginal

「メインチャプター」が新たに121から125まで追加されました。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されています。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

新しいアチーブメントが追加

2.3.0アップデートで新しくアチーブメント報酬が追加されます。おそらく地域行動や、ギルド遠征などの最近加わったコンテンツ関連の達成報酬が得られるのだと思います。

2つのテックパーツにエターナル品質が追加

今回追加されるテックパーツ
メカ骨格システム画像メカ骨格システム 反物質発生装置画像反物質発生装置

2.3.0アップデートで上記の2つのテックパーツに新しいグレードの「エターナル」が追加されます。

地域行動の第2シーズン開催

地域行動▶地域行動の攻略を見る
開催期間 未定

地域行動の第2シーズンが開催されます。報酬やステージの内容が変わるかもしれません。

新たなコレクションシステムが実装

2.3.0アップデートで新たなコレクション要素の「宝物」が実装されます。宝物を集めることで末世の生存率を上げることができます。

新サバイバーマスター・ヤンが実装

マスター・ヤン,modeorginal

マスター・ヤンの実装が決定しました。「S級」のサバイバーは初なので最強クラスのキャラが出るかもしれません。

新イベント「感謝祭宝探しパーティー」

新イベント,modeorginal

2.3.0アップデートの新イベントは「感謝祭宝探しパーティー」が開催されます。イベント告知の画像では上記の画像だったので、新衣装の報酬になるのではないでしょうか。

新たなタレント&月面探索チャレンジの仕組み

月面探索,modeorginal

2.2.0アップデート情報で発表されていた、新タレントと月面探索チャレンジの詳細がわかるようです。サバイバーの大幅強化が期待されます。

2.2.0アップデート情報

チャプター111から120までが追加

「メインチャプター」が新たに110から120まで追加されました。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されています。

【関連リンク】
▶チャプター攻略情報まとめ
▶メインチャレンジの攻略と報酬

プレイヤーレベルが120まで解放

プレイヤーレベルの上限が110から120まで解放されました。レベル上限の解放から「成長ファンド」などのジェム課金要素も追加される可能性が高いです。

テックパーツに新品質「エターナル」が追加

今回追加されるテックパーツ
エネルギーハーベスタ画像エネルギーハーベスタ ナノロボット画像ナノロボット
量子偏光器画像量子偏光器 精密誘導装置画像精密誘導装置

2.2.0アップデートで上記の4つのテックパーツに新しいグレードの「エターナル」が追加されます。装備のエターナルシリーズと関わってくるかもしれません。

ギルドの新機能が追加

ギルドの人数が40人まで増加

ギルドの人数が40人まで増加します。増加するには新たに追加される要素の「ギルドレベル」を上げることで増えていくようです。

ギルド遠征機能は強敵と戦う

新しく遠征機能が追加されます。おそらくギルドメンバー全員でボスを討伐するレイド戦になると思われます。

ギルドレベル、特権機能が解放

チェック1メンバーの攻撃力やHPなどの属性強化

チェック2クイックパトロールの回数増加および消費する体力の減少

チェック3ギルドメンバーのスロット増加

チェック4他にも様々な効果

ギルドレベルを上げることで、ギルドの参加人数の増加の他に特権機能が開放されていきます。特権の効果は上記などがあります。

新たなタレントが追加&月面探索チャレンジ

2.2.0アップデートで新たなタレントと「月面探索チャレンジ」が実装されます。おそらく、新しい進化の列が追加され、「月面探索チャレンジ」で重要進化で必要なゴールデンDNAのような新アイテムを入手できるのだと思われます。

2.1.0アップデート情報

チャプター106から110までが追加

「メインチャプター」が新たに106から110まで追加されました。メインチャプターの追加に伴い「チャレンジ」も追加されています。

プレイヤーレベルが110まで解放

プレイヤーレベルの上限が100から110まで解放されました。レベル上限の解放から「成長ファンド」などのジェム課金要素も追加される可能性が高いです。

新サバイバーエレナが実装

2023/09/28(木)25:00実装予定
エレナ画像エレナ

新サバイバーの「エレナ」の実装が確定しました。サイバーの世界を自在に操るハッカーで、システム侵入やデータ窃盗のテクニックに精通している設定なので「キング」や「ヴォルマー」のような補助スキルをメインとしたサバイバーの可能性が高いです。

プレイヤーレベルが110まで解放

プレイヤーレベルの上限が100から110まで解放されました。レベル上限の解放から「成長ファンド」などのジェム課金要素も追加される可能性が高いです。

高級マンスリーパスに戦闘加速機能が追加

ユーザー待望の戦闘加速機能がついに実装されます。残念ながら高級マンスリーパスの特典としてしか使用することができないので加速機能を使用するために課金をすることが必要になります。

▶︎マンスリーパスの特典と価格はこちらから

関連リンク

人気記事リンク

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
人気記事
最強武器 最強装備
最強スキル 最強ペット
最強キャラ 最強テックパーツ
チャプター攻略まとめ アップデートの最新情報
地域行動の攻略まとめ イベント最新情報
コレクションの一覧 -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

12 名無しさん

体力2倍モードや圧倒モード等、久々にやったらいつの間にか追加されてた。 圧倒モードはスキル選べてクリアし易いんだろうけど、体力2倍モードは何なんだろう? 戦闘後の報酬が増えるのかな?

11 ハイブリッドランス民

神アプデばんざーい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記