【ダダサバイバー】毎日やるべきことまとめ

★【最後の復刻】タートルズコラボの攻略
☆【コラボ注目記事】タートルズの覚醒おすすめ
★【イベント】花畑の宝探しイベントの攻略
☆【要注目】最強武器最強装備最強キャラ
★【アイテムGET】最新ギフトコード

ピックアップ情報

毎日やること

ダダサバイバーにおける、毎日やることの記事です。日課(デイリー)や毎週やることについても掲載しているので、ダダサバイバー日課について知りたい方は参考にしてください。

毎日やること

毎日やることの一覧表

毎日やることまとめ
①ログインボーナスをもらう
②パトロール収益を受け取る
③クイックパトロールを行う
④デイリーチャレンジをクリア
⑤広告視聴報酬をなど受け取る
⑥デイリーミッションをクリアする
⑦広告視聴報酬を受け取る
⑧末世反響2回プレイする
⑨日替わりイベントをプレイする

※上から順に優先度が高いです。

①ログインボーナスをもらう

まずは毎日ログインしてログインボーナスをもらいましょう。連続ログイン日数に応じて報酬を獲得可能です。また、ログインすることでデイリーミッションポイントを10獲得できます。

ログイン日数 報酬
1日目 ・復活コイン×1
2日目 ・ジェム×50
3日目 ・復活コイン×1
4日目 ・ジェム×50
5日目 ・復活コイン×1
6日目 ・ジェム×50
7日目 ・ジェム×100
・快速パトロールコイン×6
・高級カギ×1
・復活コイン×1

初心者ログインボーナスも存在する

初心者ログインボーナス

ゲーム初プレイから最初の7日間は、初心者限定のログインボーナスが存在します。ジェムやコイン、スタミナなど育成に役立つアイテムも多くもらえるので、ぜひとも入手しましょう。

ログイン日数 報酬
1日目 ・復活コイン×1
・スタミナ×5
2日目 ・ジェム×50
・ランダム設計図パック×5
・普通カギ×2
3日目 ・コイン×10,000
・高級カギ×1
4日目 ・ジェム×50
・ランダム設計図パック×30
・スタミナ×10
5日目 ・ジェム×100
・コイン×30,000
・普通カギ×5
6日目 ・ジェム×100
・ランダム設計図パック×50
・復活コイン×2
7日目 ・ジェム×300
・コイン×50,000
・高級カギ×2
・スタミナ×20

②パトロール収益を受け取る

パトロール収益

ゲームにログインしたら、パトロール収益を受け取りましょう。パトロール収益は24時間で上限まで貯まるので、前回の受け取りから24時間以内に1回受け取れば無駄なく入手できます。

▶︎パトロール収益の効率のいい上げ方を見る

③クイックパトロールを行う

クイック収益

1日最大4回クイックパトロールを行うことができます。クイックパトロールは、本来5時間かかるパトロール収益を、「スタミナ」を15支払うことで即座に獲得できる便利な要素なので、毎日必ず最大回数実施しましょう。

④レギュラーチャレンジをプレイする

レギュラーチャレンジは、3日に1回報酬が入手できるコンテンツです。クリアすることで入手出来る「レギュラーチャレンジ勲章」は、様々な貴重なアイテムと交換できるので、必ず3日おきにプレイしましょう

毎日プレイするメリットはアクティブ度を10貰える程度なので、報酬のみしか興味ない場合は3日に1回クリアしておけば問題ありません。

▶︎レギュラーチャレンジの攻略と解放条件を見る

⑤広告視聴報酬などを受け取る

広告視聴報酬

広告を視聴してジェム入手や、宝箱を開けたりすることができます。スタミナも動画視聴によって回復できるので、クイックパトロールやデイリーチャレンジのために回復しておくのがおすすめです。

▶︎広告報酬のおすすめ度一覧を見る

スタミナはフレンド一覧からも受け取れる

スタミナはフレンド一覧からも受け取れる

スタミナはフレンド一覧からも受け取ることができます。動画視聴以外の貴重なスタミナ回復手段なので、こちらも忘れず回収しておきましょう。

▶︎フレンド機能の解放条件とメリットを見る

⑥デイリーミッションをクリアする

デイリーミッション

デイリーミッションはジェムなど美味しい報酬が貰えるので、毎日必ずクリアしましょう。①〜⑤を消化するだけでも3〜5項目埋まるので、上記の流れを毎日のルーティンにするのがおすすめです。

デイリーミッション報酬一覧

必要ポイント 報酬
20 ・快速パトロールコイン×1
・ランダム設計図パック×2
40 ・快速パトロールコイン×1
・ランダム設計図パック×3
60 ・快速パトロールコイン×1
・ジェム×30
80 ・快速パトロールコイン×1
・復活コイン×1
100 ・快速パトロールコイン×1
・ジェム×50
・普通カギ×1

デイリーミッション一覧

ミッション 獲得Pt
ログイン 10
メインチャプター1回プレイ 10
デイリーステージ1回プレイ 10
装備1回強化 10
任意の宝箱1回オープン 20
パトロール収益3回受け取る 20
クイックパトロール2回実施 20
購入もしくは動画視聴で1回体力回復 10
デイリーショップでアイテム1回購入 10
任意額1回チャージ 20
デイリーチャレンジを1回プレイ 10

⑦末世反響をクリアする

末世反響
主な報酬
ジェム・鍵・サバイバーの欠片など

末世反響は期間内にスコアを競い、順位に応じて報酬が貰えるコンテンツです。プレイしない分順位が下がり、報酬が減ってしまうので、毎日上限の2回プレイしましょう。

▶︎末世反響の攻略と報酬を見る

⑧日替わりイベントをプレイする

金の鉱坑
主な報酬
コイン

毎日2回、日替わりイベントに挑戦できます。スタミナ消費無しでコインを入手することができるので、忘れずに毎日挑戦しましょう。

毎週やること

ウィークリーミッションをクリアする

ウィークリーミッション
デイリーミッションと同じように、ウィークリーミッションが存在します。ミッションをクリアすることで、デイリーよりさらに良い報酬が獲得可能です。

ウィークリーミッション報酬一覧

必要ポイント 報酬
20 ・快速パトロールコイン×2
・ランダム設計図パック×5
40 ・快速パトロールコイン×2
・ランダム設計図パック×10
60 ・快速パトロールコイン×3
・ジェム×150
80 ・快速パトロールコイン×4
・復活コイン×3
100 ・快速パトロールコイン×5
・ジェム×300
・高級カギ×1

ウィークリーミッション一覧

ミッション 獲得Pt
装備合成2回 20
ボス50体討伐 20
任意の宝箱20回オープン 20
モンスター50万体討伐 20
デイリーショップでアイテム10回購入 20
チャレンジステージ3回クリア 20

関連リンク

攻略TOPに戻る▶︎ダダサバイバー攻略TOPに戻る
序盤に読みたい攻略記事
バトルのコツ 無課金のコツ 7日間チャレンジ
序盤の進め方 序盤おすすめ装備 イボルブおすすめ
ラッキー列車 重要進化のやり方 タレントの解放方法と種類
育成・強化要素
育成要素まとめ プレイヤーレベル 神鋳システム
S級のおすすめ 金装備の作り方 赤装備の作り方
装備の集め方 設計図の集め方 エッセンスの集め方
装備合成のやり方 スペシャルトレーニング パトロール
テックパーツ集め方 サバイバーリセット キャラのかけら
SS装備の入手方法 神器コア入手方法 パーツ共振機能
ペット覚醒 ペットのおもちゃ サバイバー覚醒
衣装コレクション サバイバー同調機能 サバイバー協力作戦
コンテンツ&解放要素
各機能の解放条件 地域行動 特別行動
ギルドの入り方 ギルド遠征 ギルドショップ
末世反響 試練の道 レギュラーチャレンジ
メインチャレンジ 圧倒モード 討伐数稼ぎ
課金要素・パス
おすすめの課金 マンスリーパス 永久VIPカード
成長ファンド 金の豚 シーズンパス
その他攻略
最新ギフトコード 毎日やるべきこと 取り返しがつかない要素
広告報酬おすすめ ウィッシュリスト ガチャのおすすめ
ジェムの使い道 コインの集め方 鍵の使い方
データ引き継ぎ おすすめ設定 ローカル通信
リセマラやるべき? フレンド機能 -

ダダサバイバープレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記