【ファンキルオルタナ】イージス[冥令・ヘル]の評価とスキル

※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。

「キズナアイ」コラボ開催中
キズナアイ[インテリジェントなスーパーAI]

イージス[冥令・ヘル]
ファンキルオルタナにおけるユニット、イージス[冥令・ヘル]について掲載しています。

▼関連ユニット
イージス[冥令・ヘル]
イージス
冥令・ヘル
イージス[冥令・ヘル 水着ver.]
イージス
冥令・ヘル 水着ver.

イージス[冥令・ヘル]の基本情報と評価

基本情報

イージス[冥令・ヘル]
イージス
[冥令・ヘル]
初期レア RR
属性 闇
武器種 特殊特殊
グループ 擬彩されし不可逆世界 / コマンドキラーズ / 特殊

評価

チャレンジ コロシアム 探索
Aのアイコン Sのアイコン Aのアイコン

イージス[冥令・ヘル]の特徴解説

挑発+反鏡で味方を守る壁役

イージス[冥令・ヘル]はアクティブスキル1で自身に3ターンの挑発と反鏡を付与できます。挑発で攻撃を自身に集めて反鏡による被ダメ軽減とダメージ反射で、味方を攻撃から守りつつ相手に削りを入れることが可能です。

そのため、味方の生存をサポートする壁役としてチャレンジを始め多くのコンテンツで輝けます。

未育成でも採用できて育成の恩恵も大きい

チャレンジなら育成せずとも1ターンの猶予を生む弾除けとして運用可能です。その上で、育成すればHP上限が上がり反射できるダメージ量も増えるため、火力面での貢献度が上がっていきます。

また、錬成スキルを上げることでダメージ反射も50%から最大70%までアップし、スキルLv.3以上では防御力アップで更に固くなるため、錬成のメリットも大きいです。

イージス[冥令・ヘル]のスキルLv.上げ用錬成パートナー

アクティブスキル1

レベルアップによる追加特性がないため、誰をパートナーにしても大丈夫です。

▶︎錬成(オルタナ)について確認する

イージス[冥令・ヘル]のスキル

アクティブスキル

アクティブスキル1

虚に刻む神の矜持 虚に刻む神の矜持 Ⅰ Lv.1
【1】:ランダムな敵1体に280%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、【1】の攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる
【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「挑発」状態と「反鏡」状態にする
※挑発:ランダム対象を自身にする
※反鏡:被ダメージ-30%、リフレクト+50%
【単体/攻撃/闇/挑発/反鏡】/【消費SP】100

虚に刻む神の矜持 虚に刻む神の矜持 Ⅰ Lv.2
【1】:ランダムな敵1体に300%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、【1】の攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる
【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「挑発」状態と「反鏡」状態にする
※挑発:ランダム対象を自身にする
※反鏡:被ダメージ-35%、リフレクト+50%
【単体/攻撃/闇/挑発/反鏡】/【消費SP】100
虚に刻む神の矜持 虚に刻む神の矜持 Ⅱ Lv.3
【1】:ランダムな敵1体に320%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、【1】の攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる
【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「挑発」状態と「反鏡」状態と「防御力アップ」状態にする
※挑発:ランダム対象を自身にする
※反鏡:被ダメージ-35%、リフレクト+60%
※防御力アップ:防御力+40%
【単体/攻撃/闇/挑発/反鏡/強化】/【消費SP】100
虚に刻む神の矜持 虚に刻む神の矜持 Ⅱ Lv.4
【1】:ランダムな敵1体に320%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、【1】の攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる
【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「挑発」状態と「反鏡」状態と「防御力アップ」状態にする
※挑発:ランダム対象を自身にする
※反鏡:被ダメージ-35%、リフレクト+70%
※防御力アップ:防御力+60%
【単体/攻撃/闇/挑発/反鏡/強化】/【消費SP】100
虚に刻む神の矜持 虚に刻む神の矜持 Ⅲ Lv.5
【1】:ランダムな敵1体に320%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、【1】の攻撃対象が光属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる
【3】:【1】の攻撃後、自身を3ターンの間「挑発」状態と「反鏡」状態と「防御力アップ」状態にし、自身のHPをスキル発動者の最大HPの15%分回復する
※挑発:ランダム対象を自身にする
※反鏡:被ダメージ-35%、リフレクト+70%
※防御力アップ:防御力+60%
【単体/攻撃/闇/挑発/反鏡/強化/回復】/【消費SP】100

アクティブスキル2候補(試練2で以下から1つ抽選)

自己対応 自己対応 Ⅰ Lv.1
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの20%分回復する
【2】:【1】の効果後、自身を2ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-30%、自動HP回復+6%
【単体/回復/防刃】/【消費SP】100

自己対応 自己対応 Ⅰ Lv.2
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの25%分回復する
【2】:【1】の効果後、自身を3ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-40%、自動HP回復+8%
【単体/回復/防刃】/【消費SP】100
自己対応 自己対応 Ⅰ Lv.3
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの30%分回復する
【2】:【1】の効果後、自身を3ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-50%、自動HP回復+10%
【単体/回復/防刃】/【消費SP】100
自己対応 自己対応 Ⅰ Lv.4
【1】:自身のHPをスキル発動者の最大HPの30%分回復する
【2】:【1】の効果後、自身を4ターンの間「防刃」状態にする※防刃:被ダメージ-60%、自動HP回復+12%
【単体/回復/防刃】/【消費SP】100

不屈の一撃 不屈の一撃 Ⅰ Lv.1
【1】:ランダムな敵1体に560%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、自身の残りHP割合が50%未満の場合、【1】の攻撃倍率が2倍になる
【単体/攻擊/窮地】/【消費SP】100

不屈の一撃 不屈の一撃 Ⅰ Lv.2
【1】:ランダムな敵1体に880%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、自身の残りHP割合が50%未満の場合、【1】の攻撃倍率が2倍になる
【単体/攻擊/窮地】/【消費SP】100
不屈の一撃 不屈の一撃 Ⅰ Lv.3
【1】:ランダムな敵1体に1200%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、自身の残りHP割合が50%未満の場合、【1】の攻撃倍率が2倍になる
【単体/攻擊/窮地】/【消費SP】100
不屈の一撃 不屈の一撃 Ⅰ Lv.4
【1】:ランダムな敵1体に1520%の攻撃を行う
【2】:【1】の攻撃前、自身の残りHP割合が50%未満の場合、【1】の攻撃倍率が2倍になる
【単体/攻擊/窮地】/【消費SP】100

堅牢再起 堅牢再起 Ⅰ Lv.1
【1】:自身のデバフ・精神系弱化状態を1つ解除する
【2】:【1】の効果後、ランダムな敵2体に180%の攻撃を行う
【3】:【1】の攻撃が全て終了後、自身を3ターンの間「物防アップ」状態にする
※物防アップ:物防+80%
【単体/解除/弱化/攻擊/強化】/【消費SP】100

堅牢再起 堅牢再起 Ⅰ Lv.2
【1】:自身のデバフ・精神系弱化状態を1つ解除する
【2】:【1】の効果後、ランダムな敵2体に250%の攻撃を行う
【3】:【1】の攻撃が全て終了後、自身を3ターンの間「物防アップ」状態にする
※物防アップ:物防+100%
【単体/解除/弱化/攻擊/強化】/【消費SP】100
堅牢再起 堅牢再起 Ⅰ Lv.3
【1】:自身のデバフ・精神系弱化状態を1つ解除する
【2】:【1】の効果後、ランダムな敵2体に320%の攻撃を行う
【3】:【1】の攻撃が全て終了後、自身を3ターンの間「物防アップ」状態にする
※物防アップ:物防+120%
【単体/解除/弱化/攻擊/強化】/【消費SP】100
堅牢再起 堅牢再起 Ⅰ Lv.4
【1】:自身のデバフ・精神系弱化状態を1つ解除する
【2】:【1】の効果後、ランダムな敵2体に390%の攻撃を行う
【3】:【1】の攻撃が全て終了後、自身を3ターンの間「物防アップ」状態にする
※物防アップ:物防+150%
【単体/解除/弱化/攻擊/強化】/【消費SP】100

アクティブスキル2(錬成でのみ習得可)

乱れぬ意志 乱れぬ意志 Ⅱ Lv.4
【1】:ランダムな味方6体のデバフ・精神系弱化状態を2つ解除する
【2】:【1】の効果が全て終了後、最大攻撃が最も高い敵4体に300%の攻撃を行う
【範囲/攻擊/解除/弱化】/【消費SP】100

パッシブスキル

固有パッシブスキル(試練6で解放)

不可逆の特異Ⅱ 不可逆の特異Ⅱ
技+M.Rank×60、デバフ・弱化状態耐性+20%

共通パッシブスキル(LR進化で解放)

神域突破 神域突破
HP上限+M.Rank×150、攻撃力+M.Rank×100

パッシブスキル候補(試練2で以下から2つ抽選)

神威天元 神威天元 Ⅰ Lv.1
HP上限+10%、自動回復+5%

神威天元 神威天元 Ⅰ Lv.2
HP上限+12%、自動回復+6%
神威天元 神威天元 Ⅰ Lv.3
HP上限+14%、自動回復+7%
神威天元 神威天元 Ⅰ Lv.4
HP上限+16%、自動回復+8%

体アップ 体アップ Ⅰ Lv.1
体+M.Rank×50

体アップ 体アップ Ⅰ Lv.2
体+M.Rank×60
体アップ 体アップ Ⅰ Lv.3
体+M.Rank×70
体アップ 体アップ Ⅰ Lv.4
体+M.Rank×80

HP上限アップ HP上限アップ Ⅰ Lv.1
HP上限+10%

HP上限アップ HP上限アップ Ⅰ Lv.2
HP上限+12%
HP上限アップ HP上限アップ Ⅰ Lv.3
HP上限+14%
HP上限アップ HP上限アップ Ⅰ Lv.4
HP上限+16%

攻撃力アップ 攻撃力アップ Ⅰ Lv.1
攻撃力+10%

攻撃力アップ 攻撃力アップ Ⅰ Lv.2
攻撃力+12%
攻撃力アップ 攻撃力アップ Ⅰ Lv.3
攻撃力+14%
攻撃力アップ 攻撃力アップ Ⅰ Lv.4
攻撃力+16%

命中値アップ 命中値アップ Ⅰ Lv.1
命中値+M.Rank×80

命中値アップ 命中値アップ Ⅰ Lv.2
命中値+M.Rank×120
命中値アップ 命中値アップ Ⅰ Lv.3
命中値+M.Rank×160
命中値アップ 命中値アップ Ⅰ Lv.4
命中値+M.Rank×200

自動HP回復アップ 自動HP回復アップ Ⅰ Lv.1
自動HP回復+2.5%

自動HP回復アップ 自動HP回復アップ Ⅰ Lv.2
自動HP回復+3%
自動HP回復アップ 自動HP回復アップ Ⅰ Lv.3
自動HP回復+3.5%
自動HP回復アップ 自動HP回復アップ Ⅰ Lv.4
自動HP回復+4%

防御力アップ 防御力アップ Ⅰ Lv.1
防御力+M.Rank×50

防御力アップ 防御力アップ Ⅰ Lv.2
防御力+M.Rank×60
防御力アップ 防御力アップ Ⅰ Lv.3
防御力+M.Rank×70
防御力アップ 防御力アップ Ⅰ Lv.4
防御力+M.Rank×80

物防アップ 物防アップ Ⅰ Lv.1
物防+M.Rank×75

物防アップ 物防アップ Ⅰ Lv.2
物防+M.Rank×90
物防アップ 物防アップ Ⅰ Lv.3
物防+M.Rank×105
物防アップ 物防アップ Ⅰ Lv.4
物防+M.Rank×120

デバフ・弱化状態耐性 デバフ・弱化状態耐性 Ⅰ Lv.1
デバフ・弱化状態耐性12%

デバフ・弱化状態耐性 デバフ・弱化状態耐性 Ⅰ Lv.2
デバフ・弱化状態耐性14%
デバフ・弱化状態耐性 デバフ・弱化状態耐性 Ⅰ Lv.3
デバフ・弱化状態耐性16%
デバフ・弱化状態耐性 デバフ・弱化状態耐性 Ⅰ Lv.4
デバフ・弱化状態耐性18%

リンクスキル

試練2で解放

防御力 防御力
自軍ユニットの防御力をアップ
リフレクト リフレクト
自軍ユニットのリフレクトをアップ

LR進化で解放

HP上限・真 HP上限・真
自軍ユニットのHP上限をアップ

イージス[冥令・ヘル]のプロフィール

イージス[冥令・ヘル]

身長 162cm 体重 48kg
B:W:H 84/57/82 誕生日 07/28
星座 しし座 血液型 A型
イラスト トマル(G-ROW)
CV 福緒唯
出身地 トリトニス湖
好きなもの カオスリーパー、キモ可愛いもの
趣味 シミュレーションノートの作成
詳細 コマンドキラーズのメンバーとの出会いによって、仲間の存在の大きさや他者と向き合う強さを学んだイージス。そのことから使命だけではなく外の世界や他者に目を向けるようになった。マスターの隊に入ってからは、自分と同じような失敗を繰り返すマスターに興味を示す。頼りなくみえるマスターをみんなが慕い、その支えに感謝するのを見て、先導する力だけではなく互いの信頼もリーダーには必要なのだと気付く。

関連記事

TOPに戻るwikiフロントに戻る

最新・注目ユニット

最新・注目ユニット
【新ユニット】
キズナアイ[インテリジェントなスーパーAI]
キズナアイ
インテリジェントなスーパーAI

ユニット一覧記事のリンク

レアリティ別ユニット一覧
SRSR RR NN
属性別ユニット一覧
炎炎属性 氷氷属性 風風属性
雷雷属性 闇闇属性 光光属性
武器種別ユニット一覧
剣剣キャラ 斧斧キャラ 槍槍キャラ 弓弓キャラ
銃銃キャラ 杖杖キャラ 特殊特殊キャラ

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年02月

    ランキング

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記