☆ SSR+【覚醒】フェニックス男が登場 6/1(水)~
★ SSRボロスがピックアップ ~ 6/1(水)
☆ コア試練イベントが開催中
ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、キャラレベルについて紹介しています。初心者でレベルの上げ方が分からない方や、メリットを知りたい方はぜひご覧ください。
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
レベル上げは基本的にEXPドリンク・ボトルでを使って行うことになります。ドリンクとボトルにはそれぞれ小・中・大があり、大きいほど得られる経験値が増えます。
また、EXPボトルはEXPドリンクよりも獲得できる経験値量が多いアイテムです。
レベルを上げていると、途中で上限に達して経験値を獲得できない状態になります。その場合は上限解放を行うことで、さらにレベルを上げられるようになるので、レベル上げ→上限解放→レベル上げのようにしてキャラを育成していきましょう。
上記にように、上限解放を行うことでさらにレベルを上げられるようになりますが、自身のプレイヤーレベルの数値を超えることはできません。そのため、キャラ育成と同時にプレイヤーレベルを上げることも必要になります。
![]() |
![]() |
キャラレベルを上げていくことで、攻撃・防御・HPを上昇できます。レベルを上げるごとに3種のステータスが同時に上昇するので、総合的な性能強化が可能です。
※攻撃・防御・HP以外のステータスはレベル上げでは上昇せず、装備カードで強化できます。
キャラレベルは、スキルを昇華する際の条件の1つとなっています。スキルノートが揃っていてもレベルが到達していないと昇華ができないので、レベル上げも欠かさず行っておくのがおすすめです。
キャラの育成方法の1つに超覚醒という方法があり、解放条件は「覚醒を★3まで上げる」に加え、「キャラのレベルを40まで上げる」の2つとなっています。そのため、よく使っているキャラは今後超覚醒をすることも踏まえてしっかりレベルを上げておきましょう。
※超覚醒のシステム自体はプレイヤーレベル55に到達すると使用可能です。
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
キャラレベルの上げ方とメリット
ゲームの権利表記 ©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc. ©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]グリー株式会社