ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、プレイヤーレベルの効率的な上げ方を紹介しています。プレイヤーレベルが中々上がらない方、プレイヤーレベルを上げるメリットが分からないという方は、ぜひご覧ください。
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
プレイヤーレベルを上げる際に最も効率的な方法は、デイリークエストのクリアです。デイリークエストのクリア報酬はプレイヤーレベル経験値がほとんどで、すべてクリアすると1565の経験値を獲得できるため、プレイヤーレベル上げにおいて非常に効率が良い方法となっています。
すべてのデイリークエストをクリアするのが難しければ、体力を消費しますが経験値の獲得量が多くスキップを使えばすぐ達成できる「ノーマルステージ(120EXP)」「ハードステージ(120EXP)」「ボス挑戦(120EXP)」、スキップができて挑戦するだけで達成となる「ランキングアリーナ(100EXP)」の項目を優先してクリアしておきましょう。
プレイヤーレベルを上げる際は、ステージをワンパン周回するのもおすすめとなっています。欲しい素材を集めつつ経験値も獲得でき、さらに上記で解説したデイリークエストのクリア項目にもなっているため、プレイヤーレベルの経験値を集める上で非常に効率が良いです。
キャラのレベルはプレイヤーレベル分までしか上げられません。そのため、プレイヤーレベルを上げるほどキャラを強化できる上限が増えていくので、キャラの戦力を上げる際にプレイヤーレベルは非常に重要な項目となっています。
新しいステージ・ボス挑戦・王者挑戦などは、プレイヤーレベルが一定数に到達することで順番に次の段階が解放されいく仕組みです。解放していくほど獲得できる強化素材の種類や数の幅が広がるため、進めるほどキャラ育成が効率的になります。
※次の段階に行くにはレベルに加えて、前の段階をクリアしている必要があります。
プレイヤーレベルを一定数まで上げていくと、トレーニングで挑戦できる階級が増えていきます。高いレベルのトレーニングに挑むほどEXP獲得量の多いドリンクや、大量のコインを入手しやすくなるので、解放していくほどキャラの育成やショップでのアイテム集めの効率を高めることが可能です。
プレイヤーレベルを5ずつ上げていくと「Lv報酬」でダイヤとアイテムの獲得が可能となっています。プレイヤーレベル80に到達するまで獲得可能で報酬のダイヤ数が多く、アイテムも非常に貴重なものとなっているため、スカウトやキャラ強化で戦力アップにつなげることが可能です。
プレイヤーレベルが一定数到達していくたびに、ゲームコンテンツが新しく追加されていきます。プレイヤーレベルを上げていくほど遊べるコンテンツが増えていくので、プレイヤーレベルの効率的な上げ方で解説した方法でやり込みの幅を広げましょう。
例として、リアルタイム対戦はプレイヤーレベル52で解放されます。
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
プレイヤーレベルの効率的な上げ方とメリット
ゲームの権利表記 ©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc. ©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]グリー株式会社