【マジファイ】リセマラ当たりキャラランキング

リセマラ.png
ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、キャラクターのリセマラ当たりランキングです。プレイ開始時にスカウト(ガチャ)でどのキャラクターを狙うのがおすすめを掲載しているので、知りたい方はぜひご覧ください!

その他の関連記事
最強.png
最強ランキング
最新情報無課金・初心者ランキング
SRおすすめキャラSRおすすめキャラ 進化特性の解放おすすめSSR+キャラランキング|進化石は誰に使うべき?進化特性の解放おすすめランキング

▶︎リセマラのやり方はこちら!

掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。

プレミアムスカウトに豚神が追加

豚神豚神

8/29のメンテナンス明けからプレミアムスカウトに「豚神」が追加されました。

豚神はSSR+【覚醒】フェニックス男も持つ強力な効果「脱退」効果を持っている恒常SSRです。更に会心以外から受けるダメージを減少させるため、敵を脱退させつつ壁役としての活躍が期待できます。

リセマラ当たりランキング

Tier S
Tier A
Tier B

Tier S (リセマラ即終了)

キャラ キャラ情報/評価詳細
童帝童帝
科学のアイコン科学 ヒーローヒーロー 特徴
めまい・損傷・支援
評価ポイント
・リセマラ対象の中では最強のコア持ち
・行動するだけで味方の強化が可能
・コアスキルで味方の必殺技を連発できる
・SSR+【改造】童帝とは同時に編成できないため注
ボロスボロス
特殊のアイコン特殊 怪人怪人 特徴
闘志・ダメージUP・自己回復
評価ポイント
・単体に対して最強クラスのダメージが出せる
・回復特性で耐久力も〇
・最大火力を出すには特殊タイプのキャラが複数必要
SSR+【覚醒】ボロスとは同時編成できないため注意
怪人化チョゼ怪人化チョゼ
特殊のアイコン特殊 怪人怪人 特徴
力場・追加ダメージ
評価ポイント
・必殺技の倍率が高く持続ダメージも付与
・回復特性を持ち耐久力もある
・持続ダメージ持ちのキャラを多く編成することで真価を発揮
【覚醒】地獄のフブキ【覚醒】地獄のフブキ
特殊のアイコン特殊 ヒーローヒーロー 特徴
起爆・恐怖解除
評価ポイント
・必殺技が高速周回で非常に便利
・序盤のステージ攻略では最適解に近い
・ヒーローで特殊タイプは非常に貴重
SR地獄のフブキとは同時編成できないため注意
閃光のフラッシュ閃光のフラッシュ
武装のアイコン武装 ヒーローヒーロー 特徴
損傷・根性・追撃
評価ポイント
・多くのコンテンツで活躍できる汎用性の高いキャラ
・速度を上げることで発動する追撃&追加ダメージが強力
・追撃持ちのアトミック侍等と相性が良い

Tier A(リセマラ終了しても良い)

キャラ キャラ情報/評価詳細
戦慄のタツマキ戦慄のタツマキ
特殊のアイコン特殊 ヒーローヒーロー 特徴
脱力・負傷・会心UP
評価ポイント
・必殺技が高速周回で非常に便利
・序盤のステージ攻略で強力
・ヒーローで特殊タイプは非常に貴重
SSR【覚醒】戦慄のタツマキとは同時に編成できないため注意
豚神豚神
特殊のアイコン特殊 ヒーローヒーロー 特徴
丸呑・根性
評価ポイント
・脱退効果で敵一人を制限できる
・主にステージ攻略で強力
・ヒーローで特殊タイプは貴重
・根性付与で壁役として活躍
ガロウガロウ
格闘のアイコン格闘 武道家武道家 特徴
内傷・追撃・不屈
評価ポイント
・必殺技が全体攻撃のため周回で便利
・ステージ攻略と対ヒーローのコンテンツで強力
・追撃特性がヒーロータイプの敵に強い
SSR+【極限】ガロウとは同時に編成できないため注意
キングキング
特殊のアイコン特殊 ヒーローヒーロー 特徴
損傷・恐怖・追加ダメージ
評価ポイント
・必殺技が全体攻撃のため周回で便利
・全体回復が対人戦やボス戦で有用になる
・対人戦で強力なエネルギーロック持ち
・火力は控えめなので序盤では強さを実感しづらい
SSR+【覚醒】キングとは同時に編成できないため注意
金属バット金属バット
武装のアイコン武装 ヒーローヒーロー 特徴
負傷・根性・追撃
評価ポイント
・火力と耐久を両立しており扱いやすい
・追撃特性で複数戦もこなせる
SSR+【無双】金属バットとは同時に編成出来ないため注意
阿修羅カブト阿修羅カブト
格闘のアイコン格闘 怪人怪人 特徴
自己回復・負傷・反撃
評価ポイント
・・攻守でバランスの良い性能なので汎用性が高い
・上位プレイヤーでも高い使用頻度を誇るので長続きしやすい
・壁として配置するだけで活躍できるので扱いやすい
SSR+【極限】阿修羅カブトとは同時に編成できないため注意
アトミック侍アトミック侍
武装のアイコン武装 ヒーローヒーロー 特徴
損傷・追撃
評価ポイント
・ステージ攻略と対人戦どちらでも強力な必殺技
・特性の追撃が倒し漏らした敵の処理で便利
・特性の発動条件が初心者でも発動しやすい
SSR+【無双】アトミック侍とは同時に編成出来ないため注意
ワクチンマンワクチンマン
特殊のアイコン特殊 怪人怪人 特徴
燃焼・追加ダメージ
評価ポイント
・持続ダメージ発動のたび敵全体に追加ダメージを与える特性が強力
・特性効果が被るため、リセマラでは怪人化チョゼがおすすめ
【覚醒】ワクチンマンとは同時に編成できないため注意
超合金クロビカリ超合金クロビカリ
格闘のアイコン格闘 ヒーローヒーロー 特徴
根性・負傷・不屈
評価ポイント
・味方を広範囲に守れる優秀な壁役
・HPが0になっても1回復活できる高い生存力
・味方に高い火力持ちがいないと有効活用しにくい
タンクトップマスタータンクトップマスター
格闘のアイコン格闘 ヒーローヒーロー 特徴
根性・追加ダメージ
評価ポイント
・横列に根性(バリア)を張れるので複数の味方を守れる
・すべての攻撃行動に防御無視のHP依存ダメージが入る
・SSRの中でも育成難易度が低いキャラ
・必殺技を発動しないと壁として運用できないのが難点

Tier B(妥協 / Aランク以上と一緒に出たら即終了)

キャラ キャラ情報/評価詳細
ゲリュガンシュプゲリュガンシュプ
特殊のアイコン特殊 怪人怪人 特徴
恐怖・追加ダメージ
評価ポイント
・敵の必殺技発動に必要なエネルギーを消せるのが非常に強力
・相性の良いキャラの入手難易度が高いのが難点
SSR+【覚醒】ゲリュガンシュプとは同時に編成できないため注意
深海王深海王
格闘のアイコン格闘 怪人怪人 特徴
腐食・根性
評価ポイント
・敵の必殺技発動に必要なエネルギーを消せるのが非常に強力
・攻撃と防御どちらも優秀で使いやすい
・数少ないコアスキル持ちのキャラ
・スキルが全体的にやや扱いづらいのが難点
地底王地底王
武装のアイコン武装 怪人怪人 特徴
燃焼・追撃
評価ポイント
・怪人枠で非常に貴重な武装タイプ
・持続ダメージと追撃で高い総ダメージを与える強力なアタッカー
・燃焼を与えた敵にしか高ダメージを出せないのでオートバトルだと使いにくい
SSR+【無双】地底王・夢の中とは同時に編成できないため注意
ぷりぷりプリズナーぷりぷりプリズナー
格闘のアイコン格闘 ヒーローヒーロー 特徴
ダメージ拡散・脱力
評価ポイント
・怪人枠で非常に貴重な武装タイプ
・攻撃しにくい後列の敵にダメージを与える
・敵の攻撃倍率を大きく弱体化できるので高火力キャラが敵にいると真価を発揮
・格上の格闘タイプが多いので活躍の場がやや少ない
音速のソニック音速のソニック
武装のアイコン武装 賞金首賞金首 特徴
損傷・範囲加速
評価ポイント
・味方を速度強化して先手で行動可能にする
・通常攻撃だけでも活躍できるのが優秀
・単体戦となるボス戦では強力
・複数戦となる対人戦では扱いにくい
【無双】音速のソニックとは同時に編成できないため注意
イケメン仮面アマイマスクイケメン仮面アマイマスク
格闘のアイコン格闘 ヒーローヒーロー 特徴
負傷・連撃
評価ポイント
・味必殺技がSR最強クラスの威力
・怪人や賞金首との戦闘で本領発揮
・コアスキルで最初に行動する味方を強化
地獄のフブキ地獄のフブキ
特殊のアイコン特殊 ヒーローヒーロー 特徴
闘志・根性
評価ポイント
・序盤に役立つ全体攻撃持ち
ジェノス無免ライダーと好相性
・強化後のスキル効果が強力
・初心者パックで即時入手可能だが【覚醒】地獄のフブキと同時編成できないため、リセマラで当たった場合は注意が必要
ジーナス博士ジーナス博士
科学のアイコン科学 賞金首賞金首 特徴
治癒・支援
評価ポイント
・貴重な科学タイプかつコアスキル持ち
・味方の回復に加え攻撃力や速度の強化が可能
・クローン召喚のコアスキルで耐久ができる
獣王獣王
格闘のアイコン格闘 怪人怪人 特徴
負傷・追撃
評価ポイント
・SSRにも匹敵するアタッカー能力
・1ターンで複数回ダメージを与えられる
・単体戦と複数戦どちらでも優秀

リセマラ最新情報

初心者スカウトにボンブが追加

登場キャラ
ボンブボンブ
オススメ!
ギョロギョロギョロギョロ ゾンビマンゾンビマン

2022/4/28のアップデートで初心者スカウトにボンブが追加されました。ヒーロー中心の編成では現在でも最強クラスのコアスキルを持つキャラのため、初心者スカウトを引く方はボンブを狙うのがおすすめです。
ボンブの評価はこちら

リセマラ対象キャラクター

プレミアムスカウトから排出されるキャラ

プレミアムスカウト

リセマラランキングは、常時開催している「プレミアムスカウト」から排出されるキャラクターを対象としています。そのため、「プレミアムスカウト」から排出されないキャラクターはランキング対象外となっています。

キャラクター 理由
グロリバースグロリバース 現在の入手方法が、謎のショップで「かけら」集めるのみのため。
メルザルガルドメルザルガルド 現在の入手方法が、「ノーマルスカウト」のみのため。
閃光のフラッシュ閃光のフラッシュ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
ゾンビマンゾンビマン 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
ガロウガロウ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
バクザンバクザン 現在プレミアムスカウトの排出対象外のため。
テジナーマンテジナーマン 現在プレミアムスカウトの排出対象外のため。
リンリンリンリン 現在プレミアムスカウトの排出対象外のため。
ゴウケツゴウケツ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
フェニックス男フェニックス男 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
チョゼチョゼ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
ギョロギョロギョロギョロ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【改造】ジェノス【改造】ジェノス 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
番犬マン番犬マン 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】モスキート娘【覚醒】モスキート娘 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
重戦車フンドシ重戦車フンドシ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
スイリュースイリュー 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
機神G4機神G4 現在の入手方法が、「ヒーロー応援イベント」のみのため。
【極限】イケメン仮面アマイマスク【極限】イケメン仮面アマイマスク 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
駆動騎士駆動騎士 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】戦慄のタツマキ【覚醒】戦慄のタツマキ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
タンクトップベジタリアンタンクトップベジタリアン 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
ボンブボンブ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
疾風のウィンド疾風のウィンド 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】ワクチンマン【覚醒】ワクチンマン 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
雷光ゲンジ雷光ゲンジ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【無双】音速のソニック【無双】音速のソニック 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
業火のフレイム業火のフレイム 現在の入手方法が、「ヒーロー応援イベント」のみのため。
【改造】童帝【改造】童帝 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
拳闘魔人拳闘魔人 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【無双】金属バット【無双】金属バット   現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】ボロス【覚醒】ボロス 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
怪人化バクザン怪人化バクザン 現在の入手方法が、「クレイジー武道家イベント」のみのため。
【覚醒】ボロス【覚醒】ボロス 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【極限】シルバーファング【極限】シルバーファング 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
デスガトリングデスガトリング 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【極限】阿修羅カブト【極限】阿修羅カブト 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】ゲリュガンシュプ【覚醒】ゲリュガンシュプ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】キング【覚醒】キング 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【極限】ガロウ【極限】ガロウ 現在の入手方法が、「ヒーロー応援イベント」のみのため。
【無双】アトミック侍【無双】アトミック侍 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【極限】ゴウケツ【極限】ゴウケツ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】フェニックス男【覚醒】フェニックス男 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【覚醒】ギョロギョロ【覚醒】ギョロギョロ 現在の入手方法が、「期間限定のSTEP UPスカウト」のみのため。
【無双】地底王・夢の中【無双】地底王・夢の中 現在の入手方法が、「ヒーロー応援イベント」のみのため。

ゲーム進行で入手できるキャラクターは対象外

ゲーム進行で入手できるキャラクター
ジェノスジェノス ハンマーヘッドハンマーヘッド 無免ライダー無免ライダー 三節棍のリリー三節棍のリリー

ゲーム進行に応じて入手できるキャラは、「プレミアムスカウト」の排出対象となっていてもランキング対象外となります。そのため、ランキングに入る実力を持っていてもゲーム進行で入手可能な場合はランキングから外れます。

権利表記

©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.

関連リンク

▶︎トップへ戻る

おすすめ記事

脱退効果について解説!これを見れば君も脱退マスター!脱退効果について解説!これを見れば君も脱退マスター!
▼その他お役立ち関連記事
復刻.png期間限定スカウトの復刻スケジュールとおすすめキャラ original.pngSSR+(プラス)キャラとSSRキャラの違いは?

ランキング記事

最強ランキングリセマラ当たりランキング 最新情報無課金・初心者ランキング
SRおすすめキャラSRおすすめキャラ 進化特性の解放おすすめSSR+キャラランキング|進化石は誰に使うべき?進化特性の解放おすすめランキング

レア度別一覧

SSR.pngSSR+キャラ一覧
SR・Rキャラ一覧SR・Rキャラ一覧 SSRキャラ一覧SSRキャラ一覧

クラス別一覧

ヒーローヒーロー一覧 怪人怪人一覧 賞金首賞金首一覧 武道家武道家一覧

タイプ別一覧

格闘格闘一覧 武装武装一覧 科学科学一覧 特殊特殊一覧

コメント

213 名無しさん

もう引退したんか?

212 名無しさん

分かりやすく書いてくれてるじゃん

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記