ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、最強キャラクターのランキング(Tier)を解説しています。総合ランキングのほかに、各コンテンツごとのTier表も作成しているのでどのキャラクターが強いか知りたい方は、ぜひご覧ください!
その他の関連記事 | |
---|---|
無課金・初心者最強キャラランキングNEW | |
リセマラ当たりランキング | SRおすすめキャラ |
おすすめキャラ編成 | おすすめスカウト(ガチャ) |
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
登場キャラ |
![]() |
---|---|
登場期間 | 2/1(水) 5:00 ~ 2/13(月) 5:00 |
2月の期間限定STEPUPスカウトに【覚醒】ゲリュガンシュプが登場します。味方全体を復活させる強力なコアスキルを持っており、必殺技や特性で火力サポートも可能な編成の中心となるキャラです。
※ Tier順位は実装後決定いたします。
Tier SS | |||
---|---|---|---|
Tier S | |||
Tier A | |||
Tier B | |||
上位キャラ | キャラ情報/評価詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 治癒力減少・器用・強靭 |
||
【評価ポイント】
・現環境で最強格のコアを持つ必須級のキャラ ・強靭と器用で味方の耐久力が大幅に上がる ・通常攻撃と必殺技で敵の治癒力を下げられる ・【極限】イケメン仮面アマイマスクなどの根性持ちのキャラと相性が良い。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 必殺追撃・ダメージ反射 |
||
【評価ポイント】
・エネルギー消費なしの必殺追撃が強力 ・ダメージ反射特性で立っているだけでも強い ・HPを伸ばす(進化特性を解放する)ことで火力が飛躍的に伸びる |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 不屈無効・HP回復・ダメージ分担 |
||
【評価ポイント】
・単体に対して超高ダメージの必殺技を使える ・SSRボロス以上の回復特性持ち ・進化特性の解放でダメージ分担によるサポート力も獲得 |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 めまい無効・連続追撃・超再生 |
||
【評価ポイント】
・単体にも複数にも強い必殺技を使える ・対人戦で強力な「めまい」耐性持ち ・進化特性の解放で耐久力が跳ね上がる |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 特定状態変化無効・追撃HP回復 |
||
【評価ポイント】 ・燃焼/力場/負傷/内傷ダメージを無効化する特性が超強力 ・会心率UPを味方に付与できる ・進化特性で味方の行動後に追撃 ・進化特性で回復と火力両方出せる |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 根性・力場・エネルギー喪失 |
||
【評価ポイント】 ・敵全体に高倍率の力場ダメージを与えられる ・根性やHP吸収などで耐久力も高い ・行動後、敵エネルギーの喪失が可能 ・編成に組み込みやすい特殊/ヒーロータイプのアタッカー |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 範囲めまい・内傷・追撃 |
||
【評価ポイント】 ・敵複数を必殺技でめまい状態にできる ・めまいが対人戦で強力 ・追撃+内傷で単体、複数戦どちらにも強い ・ダメージ軽減で耐久力もある |
|||
![]() |
|||
![]() |
【特徴】 蓄力・横同列加速・根性 |
||
【評価ポイント】 ・超高倍率の必殺技で単体戦最強クラス ・追加の蓄力ダメージで根性も貫通 ・必殺技発動後はHP回復で耐久もできる ・極特性の開放で味方の速度バフも可能 |
Tier SS | |||
---|---|---|---|
Tier S | |||
Tier A | |||
Tier B | |||
上位キャラ | キャラ情報/評価詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
![]() | 【特徴】 治癒力減少・器用・強靭 | ||
【評価ポイント】 ・現環境で最強格のコアを所持する必須級のキャラ ・強靭と器用の付与で味方の耐久力が大幅に上がる ・通常攻撃と必殺技で敵の治癒力を下げられる ・【極限】イケメン仮面アマイマスクなどの根性持ちのキャラと相性が良い。 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 追撃・HP上限UP | ||
【評価ポイント】 ・現環境で最強格のコアを所持する必須級のキャラ ・先手を取れれば闘志付与で相手のキャラの数を減らしやすい ・HP上限UPで相手の攻めに耐えやすい ・【改造】ジェノスやフェニックス男など、現環境で強力なキャラと相性が良い | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 根性・力場・エネルギー喪失 | ||
【評価ポイント】 ・敵全体に高倍率の力場ダメージを与えられる ・根性やHP吸収などで耐久力も高い ・行動後、敵エネルギーの喪失が可能 ・編成に組み込みやすい特殊/ヒーロータイプのアタッカー | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 範囲めまい・内傷・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・敵複数を必殺技でめまい状態にできる ・めまいが対人戦で強力 ・追撃+内傷で単体、複数戦どちらにも強い ・ダメージ軽減で耐久力もある | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 めまい無効・連続追撃・超再生 | ||
【評価ポイント】 ・単体にも複数にも強い必殺技を使える ・特性で疾風のウィンドのめまいや【覚醒】モスキート娘の追加ダメージを無効化できる ・進化特性の解放で耐久力が跳ね上がる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 不屈無効・HP回復・ダメージ分担 | ||
【評価ポイント】 ・単体に対して超高ダメージの必殺技を使える ・SSRボロス以上の回復特性持ち ・進化特性の解放でダメージ分担によるサポート力も獲得 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 蓄力・横同列加速・根性 | ||
【評価ポイント】 ・超高倍率の必殺技で単体戦最強クラス ・追加の蓄力ダメージで根性も貫通 ・必殺技発動後はHP回復で耐久もできる ・極特性の開放で味方の速度バフも可能 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 特定状態変化無効・追撃HP回復 | ||
【評価ポイント】 ・燃焼/力場/負傷/内傷ダメージを無効化する特性が超強力 ・会心率UPを味方に付与できる ・進化特性で味方の行動後に追撃 ・進化特性で回復と火力両方出せる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 力場・蓄力・必殺耐性 | ||
【評価ポイント】 ・再生状態の敵に有効な力場状態を付与できる ・バトル開始時に味方全体に必殺耐性を確実に付与できる ・特性発動時に高倍率の蓄力ダメージを与えられる ・高倍率のダメージ軽減特性で耐久も◎ | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 治癒・範囲加速・根性・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・全体根性付与がバトル開始時に発動するので確実に耐久力が上がる ・先手を取りやすくなる速度バフが対人戦で強力 ・必殺技のエネルギー消費がないので味方が必殺技を使いやすくなる ・HP上限を減少させる通常攻撃&追撃がギョロギョロや番犬マンに対して有効 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 燃焼・再生・追加ダメージ | ||
【評価ポイント】 ・高い火力、耐久力、汎用性を持つ万能キャラ ・後列3体攻撃の必殺技で相手のアタッカーを倒しやすい ・再生で復活後の火力が非常に高い ・HP依存の追加ダメージと燃焼が火力面においてトップクラスで強力 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 HP吸収・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・通常攻撃と必殺技のどちらもダメージ倍率が非常に高い高火力アタッカー ・ゴウケツより強力なダメージ軽減特性も所持 ・追撃特性が対人戦での倒し漏らしの処理で強力 ・連続追撃で根性を貫通できる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 後列攻撃・蓄力 | ||
【評価ポイント】 ・蓄力状態での必殺技倍率がトップクラス ・後列への範囲攻撃を持ち、サポート役やアタッカーを倒しやすい ・【覚醒】モスキート娘以上のダメージ軽減特性で耐久も〇 ・超必殺技を開放することで脱力を付与できる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 負傷・回復・再生 | ||
【評価ポイント】 ・ヒーロー中心の編成では必須級のコアを所持 ・コアスキルでパーティーのエネルギー効率、必殺技火力、耐久力が強化 ・複数回復活可能な特性を持ち、耐久力はトップクラス ・復活時に全体にダメージを与えるため火力も◯ | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 恐怖・激励・HP上限UP | ||
【評価ポイント】 ・HP回復と復活を保つため耐久がかなり高い。 ・特性で必殺技発動の回数を1発分増やせる ・HP上限を増やせるため【改造】ジェノスと相性が良い ・対人戦で強力なエネルギーロック持ち | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 燃焼・再生・追加ダメージ | ||
【評価ポイント】 ・ギョロギョロや番犬マンでHP上限を上げた際の必殺技が超強力 ・特性の全体追加ダメージが必殺技級 ・現環境で強力なギョロギョロと好相性 ・ギョロギョロや番犬マンがいない場合は耐久や火力が落ちてしまう | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 損傷・根性・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・追撃後に発動する全体追加ダメージの倍率が高い ・【覚醒】モスキート娘などの強力な追撃持ちとの相性が良い ・根性の軽減倍率も高いため耐久面も優秀 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 内傷・自己回復 | ||
【評価ポイント】 ・根性と治癒力の効果を高められる ・根性を多用するボンブと相性が良い ・高倍率の全体攻撃で火力面も十分 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 起爆・不屈 | ||
【評価ポイント】 ・起爆ダメージで全体にダメージを与えられる ・力場状態を付与できるキャラと相性が良い ・復活特性で耐久力も〇 |
Tier SS | |||
---|---|---|---|
Tier S | |||
Tier A | |||
Tier B | |||
上位キャラ | キャラ情報/評価詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
![]() | 【特徴】 治癒力減少・器用・強靭 | ||
【評価ポイント】 ・現環境で最強格のコアを所持する必須級のキャラ ・強靭と器用の付与で味方の耐久力が大幅に上がる ・通常攻撃と必殺技で敵の治癒力を下げられる ・【極限】イケメン仮面アマイマスクなどの根性持ちのキャラと相性が良い。 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 追撃・HP上限UP | ||
【評価ポイント】 ・相手のHP上限を減らせる必殺技が強力 ・闘志付与でパーティー全体が1ターン目から高い火力を出せる ・HP上限UPで耐久力を大幅に強化可能 ・耐久を上げることで☆が取りやすくなる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 根性・力場・エネルギー喪失 | ||
【評価ポイント】 ・敵全体に高倍率の力場ダメージを与えられる ・根性やHP吸収などで耐久力も高い ・行動後、敵エネルギーの喪失が可能 ・編成に組み込みやすい特殊/ヒーロータイプのアタッカー | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 範囲めまい・内傷・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・敵複数を必殺技でめまい状態にできる ・めまいが対人戦で強力 ・追撃+内傷で単体、複数戦どちらにも強い ・ダメージ軽減で耐久力もある | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 不屈無効・HP回復・ダメージ分担 | ||
【評価ポイント】 ・単体に対して超高ダメージの必殺技を使える ・SSRボロス以上の回復特性持ち ・進化特性の解放でダメージ分担によるサポート力も獲得 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 めまい無効・連続追撃・超再生 | ||
【評価ポイント】 ・必殺技の単体火力がかなり高い ・壁としても火力としても活躍できる ・進化特性の解放で耐久力が跳ね上がる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 蓄力・横同列加速・根性 | ||
【評価ポイント】 ・超高倍率の必殺技で単体戦最強クラス ・追加の蓄力ダメージで根性も貫通 ・必殺技発動後はHP回復で耐久もできる ・極特性の開放で味方の速度バフも可能 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 特定状態変化無効・追撃HP回復 | ||
【評価ポイント】 ・必殺技が全体攻撃で倍率が高く優秀 ・会心率UPを味方に付与できる ・進化特性で味方の行動後に追撃 ・進化特性で回復と火力両方出せる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 力場・蓄力・必殺耐性 | ||
【評価ポイント】 ・バトル開始時に味方全体に必殺耐性を確実に付与できる ・特性発動時に敵複数に蓄力ダメージを与えられる ・高倍率のダメージ軽減特性で耐久も◎ | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 治癒・範囲加速・根性・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・毎ターン全体回復ができるので耐久力が大幅に上がる ・必殺技のエネルギー消費がないので味方が必殺技を使いやすくなる ・連続追撃で複数戦にも強い | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 燃焼・再生・追加ダメージ | ||
【評価ポイント】 ・高い火力、耐久力、汎用性を持つ万能キャラ ・防御力無視の燃焼付与が強力 ・再生で復活後の火力が非常に高い ・HP依存の追加ダメージと燃焼が火力面においてトップクラス | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 HP吸収・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・通常攻撃と必殺技のどちらもダメージ倍率が非常に高い高火力アタッカー ・ゴウケツより強力なダメージ軽減特性も所持 ・追撃特性で敵全体に大ダメージを与えられるnl]・回復特性で耐久も可能 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 負傷・回復・再生 | ||
【評価ポイント】 ・ヒーロー中心の編成では必須級のコアを所持 ・コアスキルでパーティーのエネルギー効率、必殺技火力、耐久力が強化 ・複数回復活可能な特性を持ち、耐久力はトップクラス ・復活時に全体にダメージを与えるため火力も◯ | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 燃焼・再生・追加ダメージ | ||
【評価ポイント】 ・ギョロギョロや番犬マンでHP上限を上げた際の必殺技が超強力 ・特性の全体追加ダメージが必殺技級 ・全体攻撃の倍率が高く敵を一掃しやすい ギョロギョロや番犬マンがいない場合は耐久や火力が落ちてしまう | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 損傷・根性・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・追撃後に発動する全体追加ダメージの倍率が高い ・【覚醒】モスキート娘などの強力な追撃持ちとの相性が良い ・根性の軽減倍率も高いため耐久面も優秀 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 後列攻撃・蓄力 | ||
【評価ポイント】 ・蓄力状態での必殺技倍率がトップクラス ・【覚醒】モスキート娘以上のダメージ軽減特性で耐久も〇 ・後列への範囲攻撃で敵の数を減らしやすい | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 内傷・自己回復 | ||
【評価ポイント】 ・全体攻撃かつ倍率の高い必殺技で敵の数を減らしやすい ・特性で味方の耐久力を上げられる ・自身もダメージ軽減特性を持っており耐久力もある | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 起爆・不屈 | ||
【評価ポイント】 ・起爆ダメージで全体にダメージを与えられる ・力場状態を付与できるキャラと相性が良い ・復活特性で耐久力も〇 |
Tier SS | |||
---|---|---|---|
Tier S | |||
Tier A | |||
Tier B | |||
上位キャラ | キャラ情報/評価詳細 | ||
---|---|---|---|
![]() | |||
![]() | 【特徴】 不屈無効・HP回復・ダメージ分担 | ||
【評価ポイント】 ・単体に対して超高ダメージの必殺技を使える ・SSRボロス以上の回復特性持ち ・進化特性の解放でダメージ分担によるサポート力も獲得 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 HP吸収・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・通常攻撃と必殺技のどちらもダメージ倍率が高くボスに対して高い火力を出せる ・ゴウケツより強力なダメージ軽減特性も所持 ・連続追撃で高い総ダメージを出しやすい ・特殊タイプのためボロスと相性が良い | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 治癒力減少・器用・強靭 | ||
【評価ポイント】 ・現環境で最強格のコアを所持するキャラ ・強靭と器用の付与で味方の耐久力が大幅に上がる ・通常攻撃と必殺技で敵の治癒力を下げられる ・【極限】イケメン仮面アマイマスクなどの根性持ちのキャラと相性が良い。 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 追撃・HP上限UP | ||
【評価ポイント】 ・全体闘志付与で1ターン目からアタッカーが火力を出しやすい ・特殊タイプのためボロスと相性が良い ・HP上限UPで耐久力を大幅に強化可能 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 範囲めまい・内傷・追撃 | ||
【評価ポイント】 ・敵複数を必殺技でめまい状態にできる ・めまいが対人戦で強力 ・追撃+内傷で単体、複数戦どちらにも強い ・ダメージ軽減で耐久力もある | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 めまい無効・連続追撃・超再生 | ||
【評価ポイント】 ・単体にも複数にも強い必殺技を使える ・壁としても火力としても活躍できる ・進化特性の解放で耐久力が跳ね上がる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 蓄力・横同列加速・根性 | ||
【評価ポイント】 ・超高倍率の必殺技で単体戦最強クラス ・追加の蓄力ダメージで根性も貫通 ・必殺技発動後はHP回復で耐久もできる ・極特性の開放で味方の速度バフも可能 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 特定状態変化無効・追撃HP回復 | ||
【評価ポイント】 ・燃焼/力場/負傷/内傷ダメージを無効化する特性が超強力 ・会心率UPを味方に付与できる ・進化特性で味方の行動後に追撃 ・進化特性を解放すればボス戦でもTierSS並みに強力 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 負傷・回復・再生 | ||
【評価ポイント】 ・通常攻撃の負傷付与がボスに対して効果的 ・コアスキルでパーティーのエネルギー効率、必殺技火力、耐久力が強化 ・複数回復活可能な特性を持ち、耐久力はトップクラス ・復活時に全体にダメージを与えるため火力も◯ | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 力場・蓄力・必殺耐性 | ||
【評価ポイント】 ・バトル開始時に味方全体に必殺耐性を確実に付与できる ・特性発動時に敵複数に蓄力ダメージを与えられる ・高倍率のダメージ軽減特性で耐久も◎ | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 燃焼・再生・追加ダメージ | ||
【評価ポイント】 ・高い火力、耐久力、汎用性を持つ万能キャラ ・防御力無視の燃焼付与がボス相手に強力 ・特殊タイプのためボロスと相性が良い ・HP依存の追加ダメージと燃焼が火力面においてトップクラス | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 後列攻撃・蓄力 | ||
【評価ポイント】 ・蓄力状態での必殺技倍率がトップクラス ・【覚醒】モスキート娘以上のダメージ軽減特性で耐久も〇 ・根性を自身で付与できるため耐久しながら火力を出せる | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 損傷・脱力・蓄力・根性 | ||
【評価ポイント】 ・損傷・脱力がボス戦において強力 ・単体相手に高いダメージを与えられる必殺技を持つ ・自身に根性を付与できるため耐久面も十分 | |||
![]() | |||
![]() | 【特徴】 根性・力場・エネルギー喪失 | ||
【評価ポイント】 ・敵全体に単体攻撃並みの力場ダメージを与えられる ・根性やHP吸収などで耐久力も高い ・編成に組み込みやすい特殊/ヒーロータイプのアタッカー |
選定例 | ・対人戦:環境で活躍している編成での採用率を重視。 ・ステージ攻略:複数戦が多いため全体攻撃持ちを重視。☆の獲得のために耐久力も重視。 ・ボス挑戦:単体への攻撃力や強力なバフ、デバフ能力持ちを重視。 |
---|
対人/ステージ/ボスの各コンテンツ毎に、活躍できるキャラを選定しています。また総合ランキングでは各コンテンツでの評価をもとに、様々なコンテンツで活躍できる汎用性の高いキャラが上位になるように評価を行っています。
選定例 | ・特性の発動条件を必殺技の使用で補える ・必殺技、特性、コアスキルの同時発動時が強力 ・環境で活躍しているキャラとの相性も重視 |
---|
能力の組み合わせが強力かつ相性が良いキャラクターを重視しています。それぞれが持つスキルの効果がいかに噛み合っているか、戦況をどれほど有利にできる効果があるかを判断して選定しています。
登場キャラ |
![]() |
---|---|
登場期間 | 2/1(水) 5:00 ~ 2/13(月) 5:00 |
1月アップデートを先行紹介した動画が公開中! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 最強ランキング |
SRおすすめキャラ | おすすめキャラ編成 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
課金しないと会社ヤバいよ。 みんなどんどん課金しろ。無課金は課金者のこやしになれw。 金さえ出せば強くなり金出さんやつは蹂躙。 人間の縮図やな。
最強キャラランキング
ゲームの権利表記 ©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc. ©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]グリー株式会社
キャラ進化するかしないかで全然違うから、それぞれの最強キャラランキングをみてみたいです