ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、キャラの強化方法をまとめて紹介しています。キャラの育成方法や種類、初期化の方法を知りたい方はぜひご覧ください!
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
![]() |
【強化内容】 キャラ強化における最も基礎の方法。ドリンクやボトルでレベルを上げられる。 【主な素材の入手場所】 -EXPドリンク&ボトル- ・EXPトレーニング ・ショップ |
![]() |
【強化内容】 キャラのレベル上限を解放する育成方法。認定書とメダルを使って解放でき、一定数解放するたびにキャラのアイコンの色が変わる。 【主な素材の入手場所】 -認定書&メダル- ・ステージマップ ・ショップ |
![]() |
【強化内容】 キャラのスキルレベルを上げて強化する方法。スキルPt使うことでレベルが上昇し、スキル効果に記載されている(+〇〇)の数値が上昇する。 【主な素材の入手場所】 -スキルPt- ・修行 |
![]() |
【強化内容】 レベル上限に達したスキルを、ノートを使って解放する強化方法。 【主な素材の入手場所】 -スキルノート- ・ショップ ・サイタマ調査 ・ギルドパトロール |
![]() |
【強化内容】 覚醒スターやキャラのかけらを使ってステータスを強化する方法。覚醒段階が上がると★が増え、2段階目で特性の解放、3段階目で超覚醒とアビリティの解放、5段階目で極・特性を解放できる。 【主な素材の入手場所】 -覚醒スター- ・ボス挑戦 ・ショップ -キャラのかけら- ・スカウト ・曜日特訓 |
![]() |
【強化内容】 覚醒を3段階目まで解放すると利用できる強化方法。ディスクとメモリで強化パネルを解放でき、MAXまで解放するとストレージとキャラの魂を使って超覚醒が可能。超覚醒を5段階まで解放すると、究・特性を解放できる 【主な素材の入手場所】 -ディスク&メモリ- ・超覚醒試練 ・デイリークエスト ・ショップ -ストレージ- ・ステージ11以降のハード -キャラの魂- ・曜日特訓 |
![]() |
【強化内容】 覚醒3段階まで上げると利用できる育成要素で、アビリティPtを使ってパネルを解放して強化していく方法。解放したパネルに記載された効果が対象のキャラに適応されます。 【主な素材の入手場所】 -アビリティPt- ・アビリティ試練 ・ショップ -アビリティ印- ・アビリティ試練 ・デイリークエスト |
![]() |
【強化内容】 キャラに装備カードを全4枠に装着してステータスを強化する方法。装備カードにもレベルがあり、専用のEXPカードを使用すると上昇。 【主な素材の入手場所】 -装備カード- ・王者挑戦 ・怪人挑戦 ・怪人襲来 ・ショップ -EXPカード- ・王者挑戦 ・怪人襲来・ ・補給センター ・装備カード分解 |
![]() |
【強化内容】 キャラが最初から装備している専用カードのレベルを上げて強化する方法。攻撃強化ができるアイテムとHPを強化できるバッジの2種類があり、対応するEXPカードを与えると強化できる。 【主な素材の入手場所】 -アイテムEXPカード- ・遺伝子研究所 ・ショップ ・補給センター -バッジEXPカード- ・ルームミッション ・ショップ |
![]() |
【強化内容】 精錬カードを使って、装備カードや専用カードのサブステータスを強化する方法。精錬を行うたびに★増えていく。専用アイテムに関しては、★3の精錬の際にキャラ専用の素材が必要となり、★3精錬をすると超・必殺技が解放される。 【主な素材の入手場所】 -精錬カード- ・ショップ ・補給センター 精錬カードのおすすめの使い道と入手方法はこちら |
![]() |
【強化内容】 ブーストカードを使って、記載されたステータスを%強化する方法。タイプ、クラス、エトセトラの3枠があり、それぞれキャラごとに対応したブーストカードをセットできる。ブーストカードは専用素材を使うことで強化するステータス項目をランダムで増やすことが可能 【主な素材の入手場所】 -精錬カード- ・ショップ ・王者挑戦のナイトメア |
![]() |
【強化内容】 ルーム内にあるフィギュアを解放してキャラ全体のステータスを強化する方法。キャラを入手すると対象のフィギュアが解放され、そのキャラの覚醒数に応じてさらに強化が加わる。また、台座を変えることでも強化が可能。 【主な素材の入手場所】 -フィギュア- ・スカウト -台座- ・ショップ |
![]() |
【強化内容】 色の無いフォトに、サイタマコインで入手したかけらをはめていくことで記載されている強化ボーナスが上昇し、全キャラの能力を強化できます。フォトは全45枚あり、それぞれ強化ボーナスの内容が異なります。 【主な素材の入手場所】 -サイタマコイン- ・サイタマクエスト ・サイタマ調査 |
![]() |
【強化内容】 アビリティPtを使い、アビリティのパネルを解放して全キャラのステータスを強化する方法。アビリティにはランクがあり、前のランクのアビリティのパネルを指定数解放すると解禁可能。 【主な素材の入手場所】 -アビリティPt- ・サイタマクエスト |
![]() |
【強化内容】 コスチュームを入手してキャラ全体を強化する方法。コスチュームを入手すると、キャラ全体のHPと装着キャラの防御効率をそれぞれ1%強化できる。 【主な入手場所】 -コスチューム- ・ショップ |
![]() |
【強化内容】 リアルタイム対戦のランクに応じてキャラ全体を強化できる方法。ランクが上がれば上がるほどボーナスの数や倍率が増えていき、シーズンが終わると反映される。 【主な入手場所】 -ランクボーナス- ・リアルタイム対戦の「対戦リング」 |
![]() | 【内容】 キャラの育成状態を初期化し、そのキャラに使っていた素材を手元に戻す方法。初期化は、キャラ初期化カードとダイヤを消費して行えます。 【主な素材の入手場所】 -キャラ初期化カード- ・ショップ(月に1回購入可能) |
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
ショップ→パック→キャラ育成の一番下