★新MR聖 伏羲 実装
☆江南見聞録でやるべきこと
★悪夢の魔境のルールとメリット
放置少女における、[花札合縁]ホウ統の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にください。
目次
関連副将 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8/10点 (※MRアバター内での評価です) |
|||
ボス | 戦役 | 闘技場 | 傾国/群雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 会沢紗弥 | 読み仮名 | [はなふだあいえん] ほうとう |
・燃焼付与と浴火依存の非常に高い火力 ・復活して浴火状態になる |
[花札合縁]ホウ統は火力が非常に高い副将で、アクティブスキル1,2ともに大きなダメージを出すことができます。アクティブスキル1では敵に燃焼状態を付与することで与ダメージが倍になります。
敵のHPに応じて状態異常耐性も無視できるので貫通力にも期待でき、燃焼によるダメージと合わせて非常に高い火力を出すことが可能です。
[花札合縁]ホウ統は倒されても2回まで復活することができ、その際に浴火状態になることができます。
また、花嫁衣装を入手している場合は縁定スキルにて出陣時から浴火状態が付与されているため、アクティブスキル1の会心攻撃やアクティブスキル2のHP回復など浴火依存の効果を発動することができます。
ホウ統は燃焼付与と浴火依存で非常に高い火力を誇るので、ボス戦や闘技場でもアタッカーとして活躍できます。特に燃焼ダメージは援護や気盾によるダメージ減少も効かないので、援護や気盾持ちの副将に対して優位に立てます。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
武器/副装備/指輪 |
---|
知力、 法術防御貫通、 最大攻撃、 会心値 |
兜/鎧/腰当 |
体力、 HP上限、 物理防御、 根気値 |
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[花札合縁]ホウ統は自身に浴火状態を付与することで燃焼状態の敵に対し倍ダメージを発動できるので燃焼を付与できる副将と相性が良いです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
楊センやニミュエ、カエサルはこちらの特殊状態のターン数を削れるので浴火状態と相性が悪いです。
主将 | 戦2 | 戦3 | 戦4 | 戦5 | 戦6 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援1 | 応援2 | 応援3 | 応援4 | 応援5 | 応援6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※副将画像下(+)は覚醒段階になります。
※無課金/微課金を想定した編成になります。
[花札合縁]ホウ統は自身に浴火状態を付与することで燃焼状態の敵に対し倍ダメージを発動することができます。その為、燃焼状態を付与できる副将と編成すると良いでしょう。特にお市の方などはホウ統と同様に燃焼付与と燃焼状態の敵に倍ダメージで火力を強化できるのでおすすめです。
鳳炎園巻 |
---|
「炎より誕生し、炎の中で昇華する。」 敵4名に680%の法術ダメージを与え、さらに自身知力値×6のダメージが加算される(防御力と法術防御力を無視、会心攻撃可能)。毎回攻撃後、100%の確率で3ターンの間、敵を「燃焼(罪悪)」状態にさせる。そして、敵を4回追加攻撃する。毎回攻撃前、自身が「浴火」状態の場合、必ず会心攻撃が発生。敵が「燃焼」状態の場合、ダメージが倍になる。敵の残HPが50%より低い場合、敵の状態異常耐性を100%無視。 |
鳳鳥の初鳴き |
「初鳴きは希望と命の声よ。」 敵6名に800%の法術ダメー ジを与え、さらに自身知力値×7のダメージが加算される(防御力と法術防御力を無視、会心攻撃可能)。攻撃時、会 心率が40%増加。毎回攻撃前、敵が「燃焼」状態の場合、 ダメージが3倍になる。全ての攻撃後、自身が「浴火」状態の場合、総ダメージ100%のHPを回復。敵を撃破する度に、自身の有益状態(聖護状態と特殊状態を含む)のターン数+1。 |
彩鳳飛翼 |
---|
自身の攻撃力が54%増加、会心値がLv×380増加。 |
羽ばたく音「神髄共鳴」 |
自身の最大HPが48%増加、命中値がLv×340増加。 自身の知力値によって敵の知力ダメージを減少(減少値:自身の知力値×2、最大敵の知力ダメージを90%減少可能。ダメージ計算後に各種補正を計算)。 ※知力ダメージ:知力値×Nのダメージ |
綻びる桐の花 |
自身が撃破された時、20%のHPで復活し、4ターンの間「浴火」状態になり、受けるダメージが50%減少。このスキルは2回まで発動可能。 |
伸ばす桐の枝「神髄共鳴」 |
自身の知力値がLv×360増加、法術防御貫通がLv×15増加。 自身の知力値によって敵の筋力ダメージを減少(減少値:自身の知力値×2、最大敵の筋力ダメージを90%減少可能。ダメージ計算後に各種補正を計算)。 ※筋力ダメージ:筋力値×Nのダメージ |
連携スキルなし
鸞鳳和鳴 |
---|
出陣する時、3ターンの間自身が「浴火」状態に入り、受けるダメージが50%減少する。ホウ統が「浴火」状態で復活した場合、「浴火」状態の残りターン数が1ターン多くなるごとに、さらに自身のHP上限の10%を回復する。ホウ統が「浴火」状態でスキルで敵を攻撃する時、「浴火」状態の残りターン数が1ターンごとに、最終ダメージが0.1倍増加する。 |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・攻撃力 +18% ・HP吸収 +14% ・防御貫通 +900 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・攻撃力 +16% ・HP吸収 +12% ・防御貫通 +800 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・攻撃力 +14% ・HP吸収 +8% ・防御貫通 +600 |
松桐坊主 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:知力+Lv×20 、法術会心ダメージが+10% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
成長への渇き | ||||
全副将:攻撃力+4% 、体力値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
変装達人 | ||||
全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
制御不能 | ||||
全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝説の聖鳥―鳳凰も雛の時は弱い生き物、愛情を注ぎ、丁寧に育てなければならない。いつも厳しくて毒舌なホウ統も雛鳥の前では、わざと隠していた優しさを見せる。ホウ統が世話したおかげで、雛鳥はもうすぐ炎の中で涅槃を迎え、本物の鳳凰になろうとしている。 「大事な人と一緒にこの貴重な瞬間を見届けたい...。」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
[花札合縁]ホウ統の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
奥義じゃないや、連携