【ゼノブレイド3】ノポンクリスタル蒼の効率的な稼ぎ方|おすすめ景品【ゼノブレ3】

ノポンクリスタル蒼の効率的な稼ぎ方

ゼノブレイド3(ゼノブレ3)における、ノポンクリスタル蒼の効率的な稼ぎ方の記事です。

ノポンクリスタル稼ぎ関連記事
ノポンクリスタル紅 ノポンクリスタル蒼

ノポンクリスタル蒼の効率的な稼ぎ方

効率よく稼ぐための事前準備を行う

準備するもの 入手方法
ヒーローを仲間にする ▶︎ヒーロークエスト一覧
ヒーローを覚醒させる ▶︎覚醒クエスト一覧
スキル「いつでもやれる」 エセルの覚醒クエストをクリアし、ノアフラッシュフェンサーのランクを20にする
アンリミテッドソード
※ノア専用タレントアーツ
メインストーリー6話でエヌを倒すと入手

ヒーロー仲間にして覚醒クエストをクリアしておく

ダイセンニンの大魔境のショップには既に仲間にしているヒーローしか出現しません。スカウトしたヒーロー達は所持している全てのアーツを使用してくれるので、できるだけヒーローを仲間にし、覚醒クエストを終わらせておきましょう。

アンリミテッドソード&いつでもやれるで雑魚敵を処理

ストーリー進行で入手できる「アンリミテッドソード」を、フラッシュフェンサーのクラススキル「いつでもやれる」の効果で、戦闘開始時に即発動できるようにしましょう。アンリミテッドソード使用時は短時間で範囲攻撃アーツを連発できるようになるため、ダイセンニンの大魔境の周回に適しています。

難易度ノーマルの上級で周回する

ダイセンニンの大魔境のノーマル上級
クリア報酬 12000
周回時間 約1時間30分

▶︎ダイセンニンの大魔境の攻略を見る

ノアのクラスは武翔士がおすすめ

武翔士画像武翔士

アーツの火力が高く、敵の数によってダメージが上がるスキルを持っている武翔士がおすすめです。序中盤の雑魚敵はアーツが当たればほぼ一撃で倒すことができます。

上述した「いつでもやれる」と「アンリミテッドソード」を忘れずにセットしておきましょう。

おすすめアーツ

タレントアーツ
アンリミテッドソード
マスターアーツ アーツ
クロスインパクト 劫火激発
クイックドロー 猛火乱舞
シャドーアイ 火龍裂波

おすすめアクセサリー

アクセサリー 効果
サトゥルニリングス画像サトゥルニリングス 攻撃力が元の40%上がる
英雄の腕輪画像英雄の腕輪 自身よりレベルの高い敵を攻撃した時、与ダメージが60%上がる
疾風の腕輪画像疾風の腕輪 戦闘開始時、マスターアーツのリキャストが100%溜まっている

おすすめマスタースキル

いつでもやれる 攻撃の才器 気配殺し

▶︎マスタースキル一覧を見る

開幕で使えるアーツを全て使用する

雑魚敵が残った場合はアンリミテッドソードで倒す

バトルが始まったら開幕で使えるアーツを全て使います。この攻撃で雑魚敵が残った場合はアンリミテッドソードを使って処理しましょう。

ヒーラーとディフェンダー優先でスカウト

優先度はヒーラー>ディフェンダー>アタッカーの順

ロール おすすめヒーロー
ヒーラー マシロ
ミヤビ
ニア
マティア
ディフェンダー ゼオン
アシェラ
モニカ
アタッカー メリア
グレイ
カムナビ

1回目と2回目のショップにはヒーローが確定で並ぶので、ヒーラーとディフェンダーを1人ずつスカウトしましょう。どちらかが欠けているとボス戦で負けてしまう確率が上がります。

お目当てのヒーローが出なかった場合はシャッフル

お目当てのヒーローが出なかった場合はシャッフルチケットでヒーローの入れ替えをして探しに行きます。それでも出なかった場合は、マイナスボタン長押しで最初からやり直すのをおすすめします。

エンブレムは◯◯アップ系を優先で購入

ステータスが大幅に上がるので、優先して購入していきましょう。ステージが進むにつれて敵のレベルが高くなるため、防御アップによる耐久値確保、器用さアップによる命中率確保が重要です。

ノポンクリスタル蒼のおすすめ景品

アクセサリークラフトに必要な素材

素材 必要クリスタル
アンノウンマター 300
ノポニックゴールド 600

DLC第3弾の新要素である、アクセサリークラフトの素材がおすすめです。アクセサリークラフトは新ヒーローマティアを仲間にしたあと、休息地にいくと素材を使用してアクセサリーを作成できます。

▶︎アクセサリークラフトについて見る

大魔境攻略に便利なエンブレム

エンブレム 効果
◯◯アップ系 特定の能力値が元の値から上がった状態でショップに並ぶ
命ノポ時計の温存 命ノポ時計のゲージの減少速度が下がる

※エンブレムは購入するごとに値段が上がる

ダイセンニンの大魔境の攻略を優先する方は、エンブレムを購入しましょう。エンブレムの能力値が1段階上がった状態でショップに並ぶようになるため、コスト削減になります。

▶︎ダイセンニンの大魔境攻略を見る

景品交換所はダイセンニンの横にある

ノポンクリスタル蒼の景品交換所

関連記事

トップに戻るバナーゼノブレイド3攻略トップに戻る

ゲームを始める前におすすめの攻略記事

どれからどれから始めるべき? 評価レビュー評価・レビュー
クリア時間クリア時間は? エキスパンションパスエキスパンションパス
オンライン要素はある?オンライン要素はある? アプデ最新情報アプデ最新情報

ゲーム序盤におすすめの攻略記事

難易度の変更方法と違い難易度の違い 取り返しのつかない要素取り返しのつかない要素
序盤進め方序盤の進め方 訓練のやり方とメリット訓練のメリットはある?
オートランのやり方オートランのやり方 セーブの仕方セーブのやり方
光る敵のメリット光る敵のメリット モンスターアイコンモンスターアイコンの意味
命の火時計命の火時計の効果 兵士の骸を送るメリット兵士の骸を送るメリット
クリーニングの効果クリーニングの効果 操作キャラ変更操作キャラ変更
キズナの上げ方キズナの上げ方 警戒レベルの効果と確認方法警戒レベルの効果
ノポンコインノポンコインの使い道 カメラの設定方法カメラの設定方法
全滅のデメリットはある?全滅のデメリットはある? 操作方法まとめ操作方法まとめ
乗り物はある?乗り物はある? パーティ編成保存のやり方パーティ編成保存のやり方

戦闘テクニック系の攻略記事

戦闘のコツ戦闘のコツ チェインアタックのコツチェインアタックのコツ
オートバトルのやり方オートバトルのやり方 敵からの逃げ方敵からの逃げ方
ロールアクトとタレントアーツロールアクトとタレントアーツ ウロボロスの使い方ウロボロスの使い方
復活できない時の対処法復活できない時の対処法 各種アーツの解説各種アーツの解説
インタリンクレベルインタリンクレベル キャンセル攻撃キャンセル攻撃

レベル上げ系攻略記事

レベル上げのやり方レベル上げ クラスのランク上げクラスランク上げ
SPの稼ぎ方SP稼ぎ

その他のおすすめ記事

フィールドスキルフィールドスキル一覧 ユニークモンスターユニークモンスター一覧
最強ヒーロー最強ヒーロー おすすめクラスおすすめクラス
クラス上限解放クラス上限解放 声優一覧声優一覧
水着ファッション水着ファッション ノポンクリスタル紅の効率的な稼ぎ方ノポンクリスタル紅の稼ぎ方
アクセサリークラフトアクセサリークラフト ダイセンニンの大魔境攻略ダイセンニンの大魔境攻略
ノポンクリスタル蒼の稼ぎ方ノポンクリスタル蒼の稼ぎ方 -

ゼノブレイド3プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記