ゼノブレイド3(ゼノブレ3)における、パーティ編成保存のやり方についての記事です。
パーティ編成保存の手順 |
---|
![]() ![]() ![]() |
Yボタンでメニュー画面を開き、+ボタンを押すとパーティ編成保存の画面へいくことができます。この機能を利用するにはVer.1.2.0へのアップデートが必要です。
パーティ編成は全部で15個保存できます。登録したいスロットでYボタンを押すと現在の編成が保存され、いつでもロードすることができるようになります。
読んでそのままですが、パーティの編成内容を複数登録でき、いつでもロードすることが可能です。ストーリー進行やチャレンジバトルなどの状況に応じてすぐに編成を変えることができるとても便利な機能です。下記では最強パーティやおすすめ編成を記載しているので、是非参考にしてください。
▶︎最強パーティ|おすすめ編成を見る
登録できる要素 | ・クラス ・アーツ ・スキル ・ジェム ・アクセサリー ・ファッション ・インタリンク |
---|
クラスやアーツは勿論のこと、ファッションやインタリンクも登録されます。
ZLを押すと選択したスロットの名前や色、番号を変更できます。パーティの編成内容に沿った名前をつけることで、見分けがつきやすくなります。
変更できる内容 | |
---|---|
名前 | 【基本】 ・基本構成 ・最強 ・バランス型 ・攻撃重視 ・防御重視 ・回復重視 ・育成 ・メインストーリー進行 ・-------(名称なし) 【チャレンジバトル】 ・ディフェンダー耐久試験 ・インセクトビート ・砂塵の音楽隊 ・怒れる獣たち ・ドレインラッシュ ・黒城の護り手 ・シーサイド・ウェーブ ・プリティーNo.1 ・ウロボロスフィーバー ・疾風双迅 ・アーツ!アーツ!アーツ! ・因縁の劇場 ・これが男の真剣四番勝負! ・エヌとエム ・コロニーの三獣士 ・英雄戦線 ・四神 |
色 | 赤、青、黄、緑、黒、紫 |
番号 | 1〜15 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
パーティ編成保存のやり方【ゼノブレ3】
© Nintendo / MONOLITHSOFT
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。