【マジファイ】装備カードのおすすめステータスを紹介【厳選する方必見】

装備カードのおすすめステータスを紹介a.png
ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、装備カードのおすすめのステータスをを紹介しています。どの装備カードが強いか分からない方、厳選の狙い目を知りたい方はぜひご覧ください。

掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。
▼装備カード関連記事
装備カードの仕様とおすすめの装着方法.png装備カードセット一覧 装備カードセット一覧.png装備カードの仕様解説
おすすめ装備セット.pngキャラ毎のおすすめ装備セット 装備カードのおすすめステータスを紹介.png 装備カードのおすすめステータス

攻撃重視のおすすめステータス

サブステータスは「攻撃%」か「速度」が大当たり

攻撃% 速度

攻撃重視の装備カードを厳選する際はメインが「攻撃」で、サブが「攻撃%」か「速度」のステータスの装備カードを狙いましょう。

「攻撃%」は「攻撃」ステータスよりも上がり幅が多く、上位互換となっているため厳選する際は「攻撃%」がおすすめです。また、攻撃重視のキャラは先行して動けた場合、敵が行動する前に倒すといった芸当を狙えるので「速度」のサブステータスも「攻撃%」と同等のおすすめ度となっています。

耐久重視のおすすめステータス

サブステータスは「HP%」か「ガード率」がおすすめ

HP% ガード率

耐久重視の装備カードを厳選する際はメインが「HP」で、サブが「HP%」か「ガード率」のステータスのものを狙いましょう。サブステータスには通常の「HP」も存在しますが「HP%」の方が数値の上がり幅が多いため、厳選の際は「HP%」がおすすめです。

また「ガード率」も同等クラスにおすすめで、単純にダメージカットする数が増えるのと「シルバーファング」のようなガード発生で特性を発動するキャラもいるため、有効になる場面が多いステータスとなっています。

必殺技で守りを固めるキャラは「速度」もおすすめ

タンクトップマスター」や「超合金クロビカリ」といった、必殺技発動で守りを固めるようなキャラには、速度ステータスを採用するのもおすすめです。

特に「タンクトップマスター」は必殺技による根性付与がメインなので必須です。

防御ステータスはおすすめしない

「防御」といったサブステータスも存在しますが、こちらのステータスは追加ダメージの対策が一切できず、HPは耐久キャラのスキル効果に影響することが多いため、耐久キャラにとっては防御よりもHPの方が有効になるステータスとなっています。
ステータスの判断方法はこちら

関連記事

▶︎トップへ戻る

最新キャラ情報

期間限定スカウトに登場

登場キャラ 【覚醒】メルザルガルド【覚醒】メルザルガルド
紹介動画
登場期間 12/1(金) 5:00 ~ 12/13(水) 5:00

PUスカウトに登場

【覚醒】地獄のフブキPUスカウトは引くべき?【覚醒】地獄のフブキPUスカウトは引くべき?
登場キャラ 【覚醒】地獄のフブキ【覚醒】地獄のフブキ
開催期間 11/21(火) 5:00 ~ 12/1(金) 5:00

おすすめ記事

コアスキル一覧コアスキル一覧|コアスキルとは?
▼その他お役立ち関連記事
SSR.pngSSR+キャラ一覧 進化特性の解放おすすめSSR+キャラランキング|進化石は誰に使うべき?進化特性おすすめランキング
復刻.png期間限定スカウトの復刻スケジュールとおすすめキャラ original.pngSSR+(プラス)キャラとSSRキャラの違いは?

装備カード情報

権利表記

©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.

コメント

3 名無しさん

もっとステータスの情報を。 会心率と攻撃力の差とか。 撃破率なんてよくわからない

2 名無しさん

パーク

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記