【ファンパレ】夢幻廻楼33階層の攻略とシークレットステージの条件【呪術廻戦ファントムパレード】

【新イベント】大討祓戦-美術館編壱スコアタ攻略
【夢幻廻楼/新残滓】夢幻廻楼攻略東福交流
【新キャラ】伏黒甚爾高専夏油蒼五条
【最強】最強キャラ最強廻想残滓
【友達コード掲示板】掲示板掲示板②

ピックアップ情報

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の夢幻廻楼(むげんかいろう)33層の攻略記事です。

前の階層 次の階層
◀32 34▶︎

夢幻廻楼33階層のステージ情報

推奨特性・戦力と報酬

推奨戦力 97488
推奨特性 影画像
不利特性
幻画像 夜画像 行画像
初回クリア報酬
廻珠画像×300
JP画像×75000
修練の燈画像×600000
不浄の呪晶画像×5

出現する敵の一覧と行動

ステータス
不義遊戯呪霊
不義遊戯呪霊
HP:6,028,210
必殺カウント:4
耐性:撹乱/スタン/暗闇/毒

【特徴・特殊効果・注意する行動】
・2回行動
全体錯乱(確率)+体術被ダメデバフ付与
・必殺時、全体に被ダメ50%デバフ付与
・HP60%以下で体術術式10%アップ
・HP30%以下で体術術式10%アップ

夢幻廻楼33階層のシークレットステージ開放条件

玉犬または玉犬「渾」付与状態でバトルに勝利する

夢幻廻楼33階のシークレットステージは、伏黒恵の玉犬が付与された状態でクリアすると解放されます。現状で可能なのは「R伏黒」と「夜伏黒」ですが、推奨特性を考えると夜伏黒がおすすめです。

ただし、玉犬は敵の攻撃1~2発で剥がれてしまうので、ブレイク中に倒し切るか被ダメダウンの残滓で耐久力を上げましょう。

玉犬を付与できる伏黒恵一覧

「不平等な救い」伏黒恵画像「不平等な救い」伏黒恵 「継承せし術式」伏黒恵画像「継承せし術式」伏黒恵

夢幻廻楼33階層の攻略

被ダメ残滓や回復残滓は必須で装備しよう

ボスの「不義遊戯呪霊」は、高頻度で全体に錯乱攻撃と、同時に体術被ダメアップを付与してきます。また、錯乱状態になると確率で行動不能になってしまい、敵の攻撃を受け続けてしまいます

ダメージを抑えるために被ダメダウン残滓や回復残滓を必ず装備させましょう。「医師の矜持」や「いつかの願い」の全体回復が特におすすめです。

▶︎ダメージ量カットスキルの残滓を一覧で見る
▶︎HP回復スキルの残滓を一覧で見る

影五条の自己バフ+必殺で一気にブレイクさせる

「最強」五条悟画像「最強」五条悟

夢幻廻楼33階は「影五条」が最適性です。夜蛾などのバフ+五条の自己バフを限界まで重ねがけすることで、ボスのHPを大きく削ってブレイクさせることができます。

ただし、五条は7ターンで強制離脱するので、控えのアタッカーも育てておく必要があります

火力が足りない場合は矜持を重ねがけしよう

矜持画像矜持

矜持を2回重ねがけすることで、術式アップの効果を重複させることができます。1スキルを2回使用すると効果が切れてしまうので、体術の2スキルを使って攻撃しましょう。

夢幻廻楼33階層の攻略おすすめパーティ

シークレットステージ開放クリアパーティ

バフ バフ 火力 火力 控え
「気づきを与える教育者」夜蛾正道画像夜蛾正道
5凸
「脱サラ術師」七海建人画像七海建人
5凸
「継承せし術式」伏黒恵画像伏黒恵
4凸
「最強」五条悟画像五条悟
5凸
「大義」夏油傑画像夏油傑
2凸
必殺上昇 HP回復 術式上昇 術式上昇 呪力上昇
上下一心画像上下一心 いつかの願い画像いつかの願い 最強の二人画像最強の二人 規格外画像規格外 互いを信じて画像互いを信じて

シークレットステージを開放できるクリアパーティです。基本的な動きは、2体のバッファーによって火力を上げた五条で必殺を打ちます。錯乱によって行動不能になってしまうと火力が落ちますが、それでも十分にボスのHPを削ってくれます。

伏黒は必殺ゲージが多いので、必殺上昇の残滓がおすすめです。また、サポートキャラには耐久力を上げる残滓を装備させましょう。

夢幻廻楼33階層適正キャラ

キャラ おすすめポイント
「最強」五条悟画像五条悟 評価ポイント
・最適性のアタッカー
・完全無敵で撹乱も効かない
・必殺技で瀕死まで持っていける
「大義」夏油傑画像夏油傑 評価ポイント
・五条と相性の良いでバッファー
・体術デバフで火力も抑えられる
・術式被ダメデバフで自身の火力も高い
「継承せし術式」伏黒恵画像伏黒恵 評価ポイント
・隠しステージ解放におすすめ
・有利特性なので倒れにくい
・必殺後はアタッカーとしても強い
「ナメないでよね」西宮桃画像西宮桃 評価ポイント
・最適のバッファー
・オートで回避を付与でき場持ちがいい
・必殺のスタンと必殺減少が超強力
「呪力を篭めろ」虎杖悠仁画像虎杖悠仁 評価ポイント
・アタッカー&サポーター的役割
・ピンチの味方がいると引き付けで守る
・後ろの味方に必殺回復も優秀

関連記事

夢幻廻楼トップ▶︎夢幻廻楼のTOPに戻る
夢幻廻楼階層別攻略
20層 21層 22層 23層 24層
25層 26層 27層 28層 29層
30層 31層 32層 33層 34層
35層 36層 37層 38層 39層
40層 41層 42層 43層 44層
45層 46層 47層 48層 49層
50層 - - - -

ファンパレプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

まだ修正されてないのか笑。問い合わせないと修正しなさそう。

1 名無しさん

R伏黒、夜伏黒ではなく影伏黒の間違いですよね? 夜は現時点でRしかありません また推奨属性も影と最初に説明しているにも関わらず、夜を勧めているため説明が間違っていることになります

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記