ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)のダメージ計算式と仕様です。
与えるダメージ = ①体術or術式ダメージ × ②ダメージ倍率補正 |
※攻略班が検証したおおまかなダメージ計算です。より詳細な計算式は判明次第追記予定です。
① |
体術or術式ステータスで基礎ダメージを決定 ・キャラの体術ステータス ・廻想残滓の体術% ・使用するスキル/必殺の体術倍率 ・体術アップバフ ※「術式」の場合も同様です |
---|---|
② |
基礎ダメージに倍率補正を乗せる ・「与ダメージアップ」バフ ・クリティカル:約1.5倍 ・黒閃:約1.75倍 ・敵の特性相性:弱点1.5倍、耐性0.75倍 ・敵のレベル |
まず体術/術式のステータスによる基礎ダメージが決定し、そこに「与ダメージアップ」やクリティカルによるダメージ倍率がかかる計算となっています。
「与ダメージアップ」バフは最終的なダメージに掛け算で倍率がかかるので、育成が進んで体術/術式のステータスが伸びるほど上昇幅が大きくなります。
火力アップ系廻想残滓の関連記事 |
---|
▶︎与ダメージアップの廻想残滓一覧 ▶︎体術アップの廻想残滓一覧 ▶︎術式アップの廻想残滓一覧 |
攻略班の検証結果に基づいた情報を掲載しています。 |
弱点特性をつくと1.5倍、耐性アリで0.75倍
バフは重ねがけできる
「体術/術式アップ」と「与ダメージアップ」は別枠乗算
クリティカルはダメージ約1.5倍
「黒閃」はダメージ約1.75倍(一部キャラのみ可能)
与えるダメージは乱数でわずかに上下する
|
弱点(WEEK) | 耐性(RESIST) |
---|---|
ダメージ:1.5倍↑ |
ダメージ:0.75倍↓ |
敵の弱点特性を突くとダメージが約1.5倍、耐性を持つ特性で攻撃するとダメージが約0.75倍になります。キャラが育っているのに強敵に勝てない時は、弱点を突けるアタッカーを新たに育成することを強くおすすめします。
▶︎特性相性の詳しい仕様を見る
拡大
|
拡大
|
ダメージ:3453 | ダメージ:5088 |
・西宮桃スキル └与ダメージアップ40% |
・大人の時間 └与ダメージアップ70% ・西宮桃スキル └与ダメージアップ40% |
スキルや廻想残滓によるバフ効果は、複数重ねがけすることができます。よってボス級の敵を相手にする際は、強力なアタッカー1体を複数のバフキャラで強化して殴る戦術が一つの正攻法です。
与ダメージアップ100% + 与ダメージアップ100% 倍率1.0+1.0(与ダメ↑)+1.0(与ダメ↑) |
→ | 倍率3倍 |
---|---|---|
体術アップ100% ✕ 与ダメージアップ100% 倍率(1.0+1.0)×(1.0+1.0) |
→ | 倍率4倍 |
2つのバフを重ねがけする場合、同じ種類のバフ(例:体術アップ+体術アップ)を重ねがけするよりも、異なる種類のバフを2種類発動させたほうが掛け算になりより多くのダメージ増加に繋がります。
※同じバフ補正値で計算する前提の比較です。
通常時 | 会心時 |
---|---|
拡大
ダメージ:7,848 |
拡大
ダメージ:12,346 |
クリティカル(会心)が発生した場合、最終的なダメージに約1.5倍の補正がかかります。クリティカルは元々すべてのキャラが一定確率で起こすことができますが、会心率アップの効果を持つキャラや廻想残滓も存在します。
会心率アップを持つキャラの例 | ||
---|---|---|
虎杖悠仁 | 東堂葵 | 七海建人 |
上記は1回目がノーマルヒット、2回目以降に黒閃が発動した状況。
一部のキャラは、「黒閃」という特殊なダメージ補正を持つスキルを備えています。「黒閃」はクリティカルとは別枠で発動し、約1.75倍という強力なダメージ補正で攻撃することができます。
「呪力は黒く光る」虎杖悠仁 | 「十劃呪法」七海建人 |
「友情の記憶」東堂葵 | 「最強」五条悟 |
同じ状況で同じ敵に攻撃しても、最終的なダメージは乱数によって多数の振れ幅が生じます。
ファンパレ攻略TOPに戻る | |
おすすめ記事 | |
---|---|
リセマラランキング | SSR確定チケットおすすめ |
最強キャラ | 最強廻想残滓(最強装備) |
最強編成と編成のコツ | SR最強ランキング |
序盤の進め方 | キャラを強くする要素 |
戦闘に役立つ豆知識 | 低レアおすすめキャラ |
キャラ一覧 | 廻想残滓一覧 |
ガチャ一覧 | 素材一覧 |
メインクエスト | 呪物収集クエスト一覧 |
領域調査 | 強敵邂逅 |
派遣の解放条件と仕様 | じゅがいさんぽの解放条件 |
初心者ミッションの報酬 | 交換所 |
ブレイクのやり方とコツ | 特性相性の仕様解説 |
オート機能の解放 | 必殺ゲージの溜め方・条件 |
連携必殺のやり方や効果 | 呪力とは? |
全滅するとどうなる? | バトルから逃げる方法 |
領域展開の効果と対策方法 | 状態異常・強化状態一覧 |
ステータスの意味や見方 | AP(スタミナ)の回復方法 |
黒閃の効果やダメージ上昇量 | 戦闘に役立つ豆知識 |
オートスキルの一覧 | ダメージ計算式と仕様 |
バフスキル持ちキャラ一覧 | - |
データ引き継ぎ | メンテナンス |
アップデート | 通信エラー |
操作方法まとめ | 名前変更のやり方 |
フォローをするメリット | 課金要素 |
パックのおすすめ購入 | リセマラのやり方 |
ダメージ計算式と仕様【呪術廻戦ファントムパレード】
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
与ダメアップは超高倍率のが五条のスキル3にあるので、術式アップの残滓付けた方がダメージ出るよ 必殺撃つ前のターンにスキル3使用→残滓の術式バフ使用で必殺って流れが強力 ガチャ産なら規格外、無料で入手できるやつなら矜恃とかと相性良い