★キャラ・声優(CV)一覧
☆麻雀の点数計算と符計算のやり方|点数表
★初心者向け:雀魂のルールとコツ/役一覧
☆イベント①:シャニマスコラボ開催!
★イベント②:新キャラ登場!ヒーリ/局(ジュー)
じゃんたま(雀魂)における、麻雀役の三色同刻の解説記事です。
三色同刻(サンショクドーコー) |
---|
萬子・索子・筒子それぞれの同じ色で同じ数字の刻子・槓子があった場合に成立する。 |
「三色同刻」の出現確率は、一般的に約0.04%と言われています。これはおよそ2500回に1回程度出る役ということです。
※確率はあくまでも目安です。相手のレベルやルールによって左右されます。
三色同刻のコツ |
---|
配牌の時点で三色同刻が狙えそうか見極める
同じ数字の対子または刻子を作る
他の面子はなんでもOK
|
「三色同刻」は、成立させるのがとても難しく、ゼロの状態から揃えるのは限りなく不可能に近いです。そのため、まずは配牌の時点で三色同刻が狙えそうなのかよく見極める必要があります。
狙ってもよい目安としては、刻子1組+それと同じ数字の対子か刻子1〜2組、もしくは同じ数字の対子3組です。
三色同刻を狙うなら、とにかく同じ数字の刻子、もしくは同じ数字の対子を作ることを考えましょう。
三色同刻を成立させる上で必要な数字の対子は、ポンして手を進めましょう。鳴きを入れても問題ないので、他の役との複合を狙っていなければポンするのが安定です。
三色同刻は、同じ数字で複数回ポンをすると他家にバレやすいのが難点です。そのため、待ち牌を他の面子か雀頭にすると和了できる確率も上がります。
3つの刻子以外の1面子は、どんな形でも問題ありません。手なりで組みやすい面子を作りましょう。また、上述した理由で面子を待ちとして使うことも頭に入れておきましょう。
三色同刻(サンショクドーコー)の作り方と点数【雀魂】
©2019 Soul Games, Inc. ©2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。