グラブルリリンク攻略記事コメント

覚醒の武器一覧コメント

1-4件を表示中 / 合計4件

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん約3ヶ月前

    部位破壊素材には赤いマークついてる そしてレア素材は部位破壊いらない

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん約3ヶ月前

    究極武器が出てないキャラは、覚醒武器制作してるんだけど、マグナの鬣とかヴォルカンの畏怖の尾殼とかが、出なくなったんだけど、アレって実は部位破壊必要? 今、火力で一気にたたみ込んで早めに終わしてるんだけど、スタン武器に持ち替えてチマチマやらんと出ないのかな?30クエやって1個も落ちないんだよね 前、マニアック苦戦してた頃は、頻繁に落としてたんだけど、 ダリア交換も、追いつかないし。 皆そんな事ない?

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん約3ヶ月前

    究極武器よりも見た目がいい武器多いから作りたくなるんよなあ メリットないからあんま作る気ならんが

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん約4ヶ月前

    150だと弱い。強化終わるまでは他武器の方がいい。 ただ覚醒強化すると、体力/攻撃が9段階で約2500/2800、10段階で約3100/4000まで伸びる。 さらに「攻撃25、体力15、上限5、ジーンLv強化+1」の効果が付くので、究極武器の次に強くなる。 ただし、強化途中で"該当キャラごとの"称号を要求されるので注意。 3段階で「奥義30回」 7段階で「アンラ・マンユ(maniac)討伐3回」 10段階で「バハムート・オルタ(proud)討伐2回」 上記素材は強化に必要なので、どちらにしろ周回は必須。 奥義30回はシャッフルクエストだと戦力制限があるので出しやすい。 アンラ・マンユは後述の放置で倒せる。バハオルタは頑張って避けよう。 10段階目の強化(バハオルタ素材)を除き、基本的にmaniacだけで素材は揃う。 なので、まずは他武器を150にしたり各種ジーンVを揃えたりでキャラ強化を進め、戦力が揃ったらmaniac放置周回で素材を集めた方が楽。 プレイヤーに防御武器と、守護ステルス体力リジェネ自動復活ガッツ堅守(剛健)あたりをガン積みしておこう。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記