グラブルリリンク攻略記事コメント

イドのおすすめアビリティとジーンコメント

43件中 1-20件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    43 名無しさん約2ヶ月前

    ラグナロクにギミックついてるの好き

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん約2ヶ月前

    全然違うわ ちゃんと使ったか?

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん約2ヶ月前

    竜人明らかに神威より強くね……? なんかコンボとかミスってるんかなぁって思っててコメント見たらやっぱ竜人強いのな 攻撃の仕方豪快だし楽しいわ

    このコメントはブロック済です
    39 名無しさん約2ヶ月前

    どんぐりの背比べ

    このコメントはブロック済です
    38 名無しさん約2ヶ月前

    ルシファーは竜人スキルも1枠潰されてるからかなり悲惨だよ 余裕で伊達さんのが使いやすい

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん約3ヶ月前

    アビキャンなくしたのイドが一番影響受けてそうね。めっちゃ弱くなったわ

    このコメントはブロック済です
    36 名無しさん約3ヶ月前

    ずっと使ってたけどルシファー戦辛すぎる 動き回って即死攻撃ばかり打つから突進攻撃最後まで打てなくて全然竜人化できない

    このコメントはブロック済です
    35 名無しさん約3ヶ月前

    アビキャンなしのイドはかなりキツいわ パーさんとかはそこまでデメリット感じないけど

    このコメントはブロック済です
    34 名無しさん約3ヶ月前

    このゲーム拘束が異常に強いから寧ろ殆どの敵がサンドバッグ状態じゃね? セスラカですら一回バースト後にブレイクしたら起き上がりに奥義入れてそのままDPSチェック入って終わりとかザラやで。ニヒラ程度の奴ならOD後にバースト入る隙もなくブレイクさせられてたり サンドバッグにならないのガラマギくらいじゃないか?

    このコメントはブロック済です
    33 名無しさん約3ヶ月前

    まぁ問題は形態ぐるぐる回せるほどぽこじゃか殴らせてくれる敵がそうそう居ないってとこやな 機を伺ってたらバーストオーラ突入とかザラやで

    このコメントはブロック済です
    32 名無しさん約3ヶ月前

    アビキャン主体にするとアンバウンドいらないかなってなりました アルカディアセットしておきます、ありがとうございました!

    このコメントはブロック済です
    31 名無しさん約3ヶ月前

    別に発狂も自演もしていないけど お前は多分俺を煽ってきた奴のうちの一人なんだろうけど、具体的なデータを持って反証してくるならしっかりと聞くよ。イドは俺の推しキャラだからより強く使える情報があるならそれは本当にありがたい 引っ込みがつかなくて何の反証も出せないのにただ煽るだけの屑ならこれ以上相手にする事はない

    このコメントはブロック済です
    30 名無しさん約3ヶ月前

    正直どっちでも良い感ある スローから強引に神威コンボぶちこめたりするので個人的にはアルカディアオススメだけど アンバウンドはCTが50秒以上あるが、攻撃アビを増やせば通常形態から竜人化へのアクセスがしやすくはなるし、やむを得ず神威状態を維持する時にもアビを吐いて火力を出す選択も取りやすい(神威形態のアビ+連続斬りの火力はイドの中ではかなり高め) しかし回避アビキャンは通常時のゲージ溜めにこそかなり有用なので、これを適切に使えば攻撃アビは2つで十分だと思う。特にレギンはCTが約25秒で他キャラよりは長めではあるものの、神威から通常形態に戻った時にはほぼCTが終わっているはず オンラインでは最近火力が高く短期決戦気味なPTになる事が多いのでスローの有用性は特に高いと思う。そうなるとラグナロクも神威コンボ後に即再竜人化や2連神威コンボに使う事も多くなる。スローはプロバハでは微妙だけどね

    このコメントはブロック済です
    28 名無しさん約3ヶ月前

    汎用アビリティセットってレギンレイヴ、ラグナロク、スカージときてあと1つ何がいいんですかね? 自分はアンバウンドにしてるんですけど、アルカディアのほうがいいのかな

    このコメントはブロック済です
    27 名無しさん約3ヶ月前

    ちょっと熱くなってしまったけどまともな反応で助かった CTリセットは竜人のみだから、攻撃アビはCTが短いレギンとスカージがオススメ 基本的に竜人の方が火力が高い事が分かってくると、今度は神威コンボを入れる程の時間がない細かいチャンスタイムとかで竜人を維持したい時が出てくると思う 知っているかもしれないけど、フィニッシュ及びリンクアタックの硬直を回避キャンセルして着地硬直中に攻撃するかガードで維持できる 竜人の通常攻撃は、アビ後だけでなくコンボフィニッシュ後にもそのまま高速化した段階から開始出来るので、◻︎連打フィニッシュ硬直回避キャンセル→◻︎連打で竜人を維持しつつアビ無しでそこそこの火力が出せる。(追撃込みで1ループ130万ちょい。ちなみに神威アビキャンは100万ちょい) 微妙に長い変身モーション自体も回避でキャンセル出来るのでこれも地味ながらDPS向上につながる

    このコメントはブロック済です
    26 名無しさん約3ヶ月前

    なるほどねぇ ここまで真剣に考えたことなかったから知らなかったけど、確かにCTがリロードされるならぐるぐる回したほうが強そう

    このコメントはブロック済です
    25 名無しさん約3ヶ月前

    竜人化の際にアビリティのCTがリロードされる為、形態変化を回転させればほぼ常に高DPS行動のアビを絡めたコンボが可能になるし、スローも高頻度で撒けて全体のDPS向上に大きく貢献、デカブツ相手に超火力が出る竜人形態のスカージもバンバン撃てる。当然神威状態になる度に最強技の神威コンボも放てる 要はイドのメインはあくまで攻防共に最強の竜人形態で、基本的に神威を維持するのはリンクタイムと神威コンボを当てられない状況の時くらい イドの中でも特に強い行動であるスローと神威コンボの頻度が劇的に落ち、火力も低くなるのに神威を維持するメリットがほぼ無い

    このコメントはブロック済です
    24 名無しさん約3ヶ月前

    人を初心者と煽るくせにダメージ計算・検証もDPS計算もした事無いんだろうな。紙一重抜きのフル強化状態で専用ジーンでの最終ダメージ上昇量なんか5%ちょっとしかないぞ 神威状態のデフォ効果で通常攻撃上限が上昇して最終ダメージが30%強威力が上昇するが、アビは何も変わらない。通常状態と比較して、専用ジーン込みで通常攻撃ダメージは約40%上昇、アビは6%弱上昇となる そもそもの通常状態のDPSとモーションがかなり貧弱で、それがベースの神威形態は神威コンボを除いて竜人形態より攻撃性能が低い。神威でのアビキャン連続切りのDPSは通常形態のアビ+連続斬りより低く、竜人形態のただの□連打にすら劣る。竜人形態のアビ+□連打とは比較にもならない 防御面でも竜人はデフォで怯み無効+防御15%アップが付くが、神威は専用ジーンで怯み無効とHP吸収と、場面によるが基本竜人に劣る 基本的に低DPSなイドの中で圧倒的に火力の出る最強技である神威コンボを出し渋り、神威を維持して低DPSを垂れ流し続ける動きの何が強いのか全く理解できない

    このコメントはブロック済です
    22 名無しさん約3ヶ月前

    それよりも回避でアビキャンしてコンボフィニッシュ決めた方が火力出ると思うんだが

    このコメントはブロック済です
    20 名無しさん約3ヶ月前

    アビリティCT中のイドは神威状態でも弱いし、全体的にCTも長い。竜人化状態と人型のCTが別なのもあって神威状態になったらさっさと△連撃使って良い。アビは基本通常時から竜人化する為に使う。レギンレイヴとラグナロクは必須。形態変化をグルグル回してアビの回転率上げないと弱いと思う とにかく通常時の時間を短くしたいが、それでもリンクタイムが近い時以外で神威状態で粘る必要性は薄い。神威状態でアビを消費してしまうと再度竜人化するのが遅くなるし、大して威力も変わらない。あと何故か奥義が弱くなる

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記