【FF7エバークライシス】バトルランキング神羅の雷砲の攻略【FF7EC/エバクラ】

【コラボイベント】モンハンコラボが5/31に開催!!
【ガチャ】モンハンコラボガチャ開催
【コラボ武器1】ディノソードジンオウブレード
【コラボ武器2】キリングローブカムラワンド
【新武器】波瀾スレイ・トゥデイ

ピックアップ情報

神羅の雷

FF7エバークライシス(FF7EC)のバトルランキング神羅の雷砲の攻略と高ポイント獲得のコツです。エバクラバトルランキング神羅の雷砲の攻略や開催期間、高ポイントを取得する方法について掲載しています。

バトルランキング神羅の雷砲の開催期間

神羅の雷砲

開催期間 6/13(木)〜6/20(木)10:59
集計期間 6/20(木)〜6/21(木)10:59
結果発表期間 6/21(木)〜6/27(木)10:59

バトルランキング神羅の雷砲は、6/13(木)〜6/20(木)10:59の期間で挑戦可能です。期間内であれば何度でも挑戦可能なので、納得の行くスコアが出るまで挑戦し続けましょう。

バトルランキング神羅の雷砲の遊び方と概要

バトルでのハイスコアでランキングを競う

バトルでのハイスコアでランキングを競う

バトルランキング神羅の雷砲は、「エアバスター」か「レノ」とのバトルでの最高スコアによって、順位を決めるコンテンツになります。

バトルランキングでは、各モード・各ボスを問わずに、「バトルランキングイベントの全クエストの中で、最も高いスコア」のみがランキングに参照されるので、一番得意なボスに一番効率の良いスコアボーナスをかけ合わせて、ハイスコアを狙いましょう。

条件を選択することでスコアボーナスの加算が可能

条件を選択することでスコアボーナスの加算が可能

バトルランキング神羅の雷砲では、各項目ごとに任意に条件を選択することで、スコアボーナスを付与することができます。スコアボーナスを加算すると、クリア時のポイントにスコアボーナスが加算されますが、その分敵も強くなる点に注意しましょう。

バトルランキング神羅の雷砲のスコア計算式

ランキング

※以下の①・②・③・④の合計スコアで、順位が決まる
(①一撃ダメージスコア
+②被ダメージ累計スコア+③バトル累計時間スコア)×条件指定によるスコア倍率=④スコアボーナス

バトルランキング神羅の雷砲では、バトルの実績で得られるスコア(①〜③)+条件指定で得られるスコアボーナス(④)の合計で、ランキングが決まります。そのため、むやみにスコアボーナスを上げたからと言って、バトルの実績が低いとハイスコアは伸びません。自分の戦力と相談して、実績とスコアボーナスを両立できるように何度も挑戦し、ハイスコアを狙っていく必要があります。

バトルランキング神羅の雷砲の攻略|高ポイントのコツ

雷・氷いずれかの戦力が揃っている方でボスを決める

エアバスター

レノ

バトルランキング神羅の雷砲では、1バトルでのハイスコアを狙うため、両方のボスに挑む必要はありません。雷属性の戦力が揃っている場合には「エアバスター」を、氷属性の戦力が揃っている場合には「レノ」を選択して試行錯誤を繰り返しましょう。

雷は魔法・氷は物理のほうがスコアを稼ぎやすい

バトル効果選択の際、エアバスターでは「味方の物理攻撃力減少」レノでは「味方の魔法攻撃力減少」が選択できます。そのため、雷属性は魔法攻撃、氷属性は物理攻撃で編成することによって、バトル効果のレベルを上げても攻撃力減少のデバフ効果の影響を受けずに、効率よくダメージを与えることが可能になります。

手軽に高スコアを取るならHP以外のバトル効果をマックスにする

HP以外を上げる

手軽に高スコアを取るならHP以外のバトルスコアをマックスにしてバトルに挑みましょう。バトル時間も短くSランクが安定し、スコアボーナスが650%乗るので、非常に高いスコアが期待できます。

また、HP以外全レベルを上げるだけで、エアバスターならステージレベルが150、レノなら140に到達するので、ステージレベル報酬も手軽に入手可能です。

スコアボーナスは各項目の実績がSランクを取れるギリギリまで攻めよう

スコアボーナスは各項目の実績がSランクを取れるギリギリまで攻めよう

スコアに影響するバトル実績
一撃ダメージスコア(スコア影響量:小)
被ダメージ累計スコア(スコア影響量:中)
バトル累計時間スコア(スコア影響量:大)

上記のバトル実績3項目が、バトルランキングでのスコアに影響し、更にこの3項目の合計値にスコアボーナスが加算され、ハイスコアが算出されます。

つまり、ハイスコアを狙うためには、試行錯誤を繰り返し、バトル実績の実数値とスコアボーナスの倍率を最効率化する必要があるのです。

特に、「バトル累計時間スコア」はポイントが高いので、ハイスコアを狙う場合は必ずSランクでクリアしたい項目になります。

クリア速度を最重要視してバトル効果を決める

バトル累計時間

前述した通り、バトル累計時間スコアのポイントが非常に高く設定されているので、選択してもクリア時間にあまり影響の出ないバトル効果を優先してレベルを上げていきましょう。

したがって、敵の攻撃力アップやダメージによるHP上限値減少量は、上げてもクリア時間には影響を及ぼさないため、上げ得なスコアアップボーナスと言えるでしょう。

バトル効果選択優先度

エアバスター
レノ
バトル効果 優先度
敵のHP
敵の物理/魔法攻撃力
敵の物理/魔法防御力 中〜高
敵の物防デバフ耐性
敵が付与する攻撃アップ段階
味方の物理攻撃力
魔法編成なら高
味方の治癒力
味方の付与するデバフ効果時間
味方コマンドゲージ減少速度
バトル効果 優先度
敵のHP
敵の物理攻撃力
敵の物理/魔法防御力 中〜高
敵が受ける弱点以外のダメージ
ダメージによる最大HP減少量
味方の魔法攻撃力
物理編成なら高
味方のCアビリティサイン破壊数
味方コマンドゲージ増加速度

関連記事

イベント▶︎イベントの最新情報はこちら
イベント一覧
スイカイベントスイカイベント セフィロス降臨セフィロス降臨
ハロウィンイベントハロウィンイベント 鉄巨人討伐鉄巨人討伐
FF9コラボイベントFF9コラボイベント 聖火を宿すプレゼント聖火を宿すプレゼント
ヘルハウス討伐ヘルハウス討伐 リベンジウォーズリベンジウォーズ
お正月イベントのバナーお正月イベント ゴールドボムラッシュのバナーゴールドボムラッシュ
秘密のスウィートハート秘密のスウィートハート FF7リバースコラボFF7リバースコラボ
武器強化応援武器強化応援イベント ハーフアニバーサリーイベントハーフアニバーサリーイベント
お茶会は飾りタマゴとともにお茶会は飾りタマゴとともに タークス前線班出撃タークス前線班出撃
新緑のミラージュ新緑のミラージュ バトルランキングバトルランキング雷撃風刃
強敵襲来ガロンバロイル・フムス強敵襲来ガロンバロイルフムス モンハンコラボモンハンコラボ
神羅の雷砲バトルランキング神羅の雷砲 強敵襲来ブリッツラッド強敵襲来ブリッツラッド

FF7エバークライシスプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記