【FF15】バトルモード変更とメリット・デメリット(アクティブ・ウェイト)

FF15(ファイナルファンタジー15)における、アクティブモードとウェイトモードの変更方法やそれぞれのメリット・デメリットを掲載しています。バトルモードを変更する際や、「どっちのモードがおすすめ?」と疑問に思っている人は、ぜひ参考にしてください。

バトルモードの変更方法

1.タイトル画面で変更

バトルモードは、タイトル画面のOPTIONから変更することができます。

2.ゲーム内で変更

ゲームをプレイしている時でも、コントローラーのOPTIONSボタンから、バトルモードを変更することができます。

アクティブモードのメリット・デメリット

アクティブモードのメリット

アクティブモードは、ノンストップでバトルが行われるため、スピーディなバトルを楽しむことができます。動きのある格闘ゲームなどを好む人にオススメです。

アクティブモードのデメリット

ノンストップのバトルのせいで、考える時間が少なく、プレイに反射神経などの良し悪しが表れます。

ウェイトモードのメリット・デメリット

ウェイトモードのメリット

ウェイトモードでは操作していない時に「WAIT GAUGE」を消費することで、時を止めたままターゲットを決めることができます。部位をゆっくり狙うことができるため、部位破壊などのクエストクリアにオススメです。

ウェイトモードのデメリット

操作していない場合に時が止まるなど、特殊な動きをするため、慣れが必要になります。また、常に操作していないと動けない点も、ストレスにつながるかもしれません。

関連記事

FF15プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    攻略メニュー

    権利表記