【ドラ消し】おみくじチケットのおすすめ周回ステージ|おみくじBOXの進め方【ドラクエけしけし】

おみくじアイキャッチ

ドラ消し(ドラクエけしけし)における、おみくじのおすすめ周回ステージと周回パーティについて紹介しています。

おみくじチケットのおすすめ周回ステージ

スキルレベル上げは11-隠し(表)を周回する

ステージ 盤面 報酬/出現する敵
11-隠し 【獲得ゴールド】 101G
【獲得経験値】 4702
・じごくのきし×1
・ごくらくちょう×1
・ガメゴンロード×13

11-隠し(表)ではガメゴンロードの代わりに「ふくぶくろ」が13体出現するため、近くにいる「ふくぶくろ」をまとめて倒しやすい配置となっています。

また、移動パネルもあるため、しましまやスキルが自動的に作りやすくなっており、100ゴールド以上獲得できることから、おすすめの周回場所となっています。

11-23の周回もおすすめ

ステージ 盤面 報酬/出現する敵
11-23 【獲得ゴールド】 100G
【獲得経験値】 4614
・ガメゴンロード×2
・スノードラゴン×3
・うごくせきぞう×6

11-23でも移動床ががあり、敵が下に密集していることからスキル1発で倒しやすい配置となっています。広範囲攻撃の「イオナズン」系スキルや花嫁ビアンカのスキルなどで一掃するのがおすすめです。

宝箱周回をする場合はロト紋1-1がおすすめ

ステージ 盤面 報酬/出現する敵
ロト紋
1-1
【獲得ゴールド】 15G
【獲得経験値】 320
・おおねずみ×2
・いたずらもぐら×4

「ふくぶくろ」のスキルレベルを上げ終わった後は宝箱を集めで周回するだけになるため、ゴールドや経験値を気にしない場合は「ロトの紋章コラボ」のイベントステージ1-1がおすすめの周回場所になります。

「ふくぶくろ」が3体以上出現し、敵が密接して出現するため非常に倒しやすいステージとなっているためおすすめです。

▶︎ロトの紋章コラボイベントの攻略を見る

ふくぶくろが出現しなかったときはやりなおす

やりなおす
ステージに入って「ふくぶくろ」が出現しなかったときは「やりなおす」を選択するのが効率的なやり方になります。もちろん、スタミナを多く持っていない方はもったいないやり方になるため、ステミナが余っている方におすすめのやり方になります。

おみくじチケットのおすすめ周回パーティ

ボーナスキャラを多めに編成する

攻略班の使用パーティ
謹賀新年アリーナ画像
40%
謹賀新年マルティナ画像
40%
スライムかがみもち画像
20%
ふくぶくろ画像
5%
花嫁ビアンカ+画像
自由枠

おみくじチケットを集めるときは「謹賀新年アリーナ」「謹賀新年マルティナ」「スライムかがみもち」を編成するようにしましょう。この3体を編成することでおみくじの獲得量を増やすことができます。

「謹賀新年アリーナ」と「謹賀新年マルティナ」はボーナスが40%、「スライムかがみもち」が20%のボーナスをもらえるため、3体を編成すると計100%のボーナスをもらうことができます。また、ふくぶくろを入手した後は一緒に編成しておくとボーナスで5%獲得量が増えるため、火力に心配がない方は編成しておくのが良いでしょう。

おみくじBOXの解説とおすすめの進め方

おみくじBOXとは?

おみくじ
おみくじBOXはおみくじを集めることで引くことができ、経験値のアイテムや攻略に必要なアイテムを集めることができます。残り◯/◯を全て引き切るきるか、大吉を引くことで2BOX目に進むことができ、最大で11BOX目まで進むことができる仕様です。

10BOX目までは報酬をほぼ全部受け取ろう

1BOX目の内容

おみくじBOXは11BOX目まで進めると11BOXの報酬が繰り返しとなるため、1BOX目〜10BOX目の報酬は1回きりしか取ることができません。そのため、「経験値の古文書・小」や、少ないゴールド以外を全て取り切ったら次に進むようにしましょう。

おみくじチケットの入手方法

ステージクリアで入手する

ステージクリア報酬
おみくじチケットはステージをクリアすることである一定の確率で入手することができます。また、まれに現れるドラけし「ふくぶくろ」を倒すことで大量のおみくじを入手することができます。

※「ラダトーム地方(ステージ1)」では「ふくぶくろ」は出現しません

ミッションクリアで入手

ミッションで入手

おみくじはミッションの「つうじょう」や「デイリー」に追加されており、ミッションをこなすことで入手することができます。特にデイリーのミッションは0:00に更新されてしまうので、忘れずにクリアして取っておきましょう。

つうじょうミッションのクリア編成

攻略班の使用パーティ
大盗賊カミュ画像 マーニャ画像 天地雷鳴士マリベル画像 キングスライム画像 ホーンテッドミラー画像
勇者レックス画像 竜の騎士ダイ画像 ゴッドハンドアルス画像 スライムエンペラー画像 ジェリーマン画像
花嫁デボラ画像 花嫁ビアンカ画像 魔槍ヒュンケル画像 あくまのカガミ画像 ラブリーセーニャ画像
マイユ画像 ダストン画像 テリー画像 マネマネ画像 ラグアス画像
花嫁フローラ+画像 ヒューザ画像 大魔道士ポップ画像 クリフト画像 のろいのカガミ画像

ミッションの「つうじょう」にあるクリアの仕方は、自分が使うドラけしを各色でそれぞれ300個消せば達成になるため、赤パ青パ緑パ 黄パ紫パを組んで、ミッションを達成しましょう。また、パーティで使うキャラは色が揃っていれば、どのキャラを使っても問題はありません。

デイリーミッションが一部表示されない不具合

デイリーの不具合

一部のユーザー間でデイリーミッションが表示されない不具合が発生しています。現状お知らせには報酬が受け取れなかったユーザーに対して、後日報酬の補填を予定しているらしいです。

※12/27(火)から順次「ゆうびん」に配布されています。

▶︎不具合の原因と対処法はこちら

関連記事

攻略TOPドラ消し攻略TOPに戻る

収集・やり込み要素

宝箱の解放条件一覧宝箱の解放条件一覧 隠しステージの解放条件一覧隠しステージの解放条件一覧
ドラ消しのおすすめドロップキャラドロップキャラ一覧 ドラ消しの小さなメダルの集め方小さなメダルの集め方

攻略に関するお役立ち

レベル上げの効率的なやり方レベル上げの効率的なやり方 ゴールドゴールドの稼ぎ方
ドラ消しのおすすめ無課金キャラおすすめ無課金キャラ ドラ消しのスコアの稼ぎ方スコアの稼ぎ方
ドラ消しのミックスのやり方ミックスのやり方 属性相性とタイプボーナス属性相性とタイプボーナス
スキル上げの優先度スキル上げの優先度 錬金レシピ一覧錬金レシピ一覧
ギミックギミック一覧と破壊方法 モシャスモシャスの使い方とキャラ一覧
全消し盤面全消しのやり方 いばらいばらの多いステージ
タルタルの多いステージ カベカベの多いステージ
黄タイプ黄タイプの魔物が多いステージ 紫タイプ紫タイプの魔物が多いステージ
赤タイプ赤タイプの魔物が多いステージ 敵が多いステージ敵が多いステージ
パズルギミックの多いステージパズルギミックの多いステージ 3ターン以内にドラけしを50個消す3ターン以内に50個消す
おみくじおみくじの入手方法と使い道 フレンド招待キャンペーンフレンド招待キャンペーン
ほめキャラほめキャラの設定方法 -

序盤に知っておきたい情報

ドラ消しの序盤の進め方序盤の効率的な進め方 ドラ消しの初心者おすすめキャラ初心者おすすめキャラ
名前変更はできる?名前変更はできる? ドラ消しのフレンドへのハートの送り方ハートの送り方
ドラ消しのハートの回復方法ハートの回復方法 ドラ消しのドラポンコインドラポンコインの入手方法
ドラ消しのメンバーズポイント/カードメンバーズポイント/カード 通信エラーの対処法通信エラーの対処法
ドラ消しのデータの消し方と引き継ぎデータの消し方と引き継ぎ アップデート情報アップデート情報

ドラ消しプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

36 名無しさん

ふくぶくろ多い方がチケット多くなるのか、倒せば宝箱3個は同じなのかどうですか

35 名無しさん

常識だろw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記