ドラ消し(ドラクエけしけし)における赤タイプのおすすめパーティ編成について掲載しています。
パーティ記事 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
周回編成 | 物理 | 物理 | 呪文 | ブレス | 回復 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
無課金編成 | 呪文 | 呪文 | 物理 | 物理 | 回復 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤タイプは星5に物理と呪文、ブレスの強力なキャラがいるため、ミッションや攻略において非常に使いやすいパーティとなっています。範囲攻撃や2回攻撃が多いため、高速周回したい場合は攻撃キャラ5編成、星3ミッションや強敵チャレンジをやるときは回復キャラを1〜2体編成するようにしましょう。
![]() |
![]() |
上記のパーティでは回復量の最も多い「セーニャ」を推していますが、星4では「キングスライム」、星3では「スライムナイト」と優秀なキャラが揃っております。キングスライムはレギュラーガチャ、スライムナイトは錬金といった方法で入手できるため、無課金の方でもすぐに入手できるようになっています。
物理 | ブレス | 呪文 | 呪文 | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | 簡易説明 |
---|---|
![]() |
・スキルが2回攻撃の広範囲 入手:レギュラーガチャ |
![]() |
・ブレス攻撃スキル 入手:マーニャガチャ |
![]() |
・広範囲スキルを持つ ・高ステータス 入手:DQ7ガチャ |
![]() |
・広範囲攻撃スキル ・高ステータス 入手:ムドーガチャ |
![]() |
・貴重な回復役 入手:DQ11ガチャ |
赤属性のキャラでは広範囲のスキル持ちや2回攻撃をキャラを編成できるため、周回は非常にしやすい編成となります。回復キャラは星3を狙わない場合外して、攻撃キャラを採用するのが良いでしょう。
上記の編成は星3や周回を取ることにおすすめできる編成ですが、強敵チャレンジの後半ともなると回復キャラが2体必要になるときや、物理or呪文、ブレス編成に変える必要があるため、挑戦するステージよってキャラを変更しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
呪文 | 呪文 | 物理 | 物理 | 回復 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
「歴戦の〇〇・女」と「さとりのしょ」の錬金で入手 |
![]() |
DQM(テリワン)イベント3-隠しでレアドロップ |
![]() |
ドラけしを60種類登録する |
![]() |
ストーリーのステージ4でドロップ |
![]() |
「スライム」と「さまようよろい」の錬金で入手 |
上記の編成は範囲攻撃が多めの編成となっているため、複数の敵を攻撃する時や「ギミック」を破壊するときにおすすめな編成です。しかし、ガチャ限編成と比べると火力も回復量も少ないため、周回で使うようであれば回復枠は外して攻撃5枠の方がおすすめの場合もあります。
![]() |
|
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
赤パーティのおすすめ編成【ドラクエけしけし】
© 2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/NHN PlayArt/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
プレイしてゴールド稼ぎましょう! https://dqkeshikeshijpn.page.link/VxJeUWbYZiciHFn3A このURLをタップしてゲームをはじめるとプレゼントが届くよ