【ドラクエ2(DQ2)】オープニング〜ルプガナ(船入手)の攻略

ストーリー攻略チャート一覧

ピックアップ情報

ドラクエ2(DQ2)のオープニング〜ルプガナ(船入手)のストーリー攻略チャートです。オープニング〜ルプガナ(船入手)で入手できるアイテム、出現モンスターなどをまとめています。攻略方法が分からない方はぜひ参考にしてください。

オープニング〜ルプガナ(船入手)
【次の攻略】ラダトーム〜ペルポイ

ストーリー攻略チャート

オープニング〜ローレシア攻略

オープニングが終わると、ローレシアの王様と会話し、宝箱から「どうのつるぎ」と50ゴールドを手に入れる
ローレシアの王様との会話で「いいえ」を選択すると、サマルトリアの王子とムーンブルクの王女の名前を変更できる
ローレシアの城の西のリリザの町に向かう
出発前に「どうのつるぎ」の装備や道具屋で「やくそう」を購入し冒険の準備をしましょう
リリザの町で情報収集した後、北にあるサマルトリア城を目指す
サマルトリア城で「サマルトリア王子」の話を聞くことが出来る
その後、サマルトリア城の東にある勇者の泉の洞窟に行く
▶勇者の泉の洞窟のマップ
勇者の泉の洞窟で「サマルトリア王子」の行方を聞く
ローレシアの城でローレシアの王様と話す
リリザの町の宿屋で「サマルトリア王子」と話すと仲間になる

ムーンペタ攻略

リリザの町から北西の湖の洞窟へ行き、「ぎんのかぎ」を取りに行く
▶湖の洞窟のマップ
バブルスライムキングコブラなど毒にする魔物が出現するので「どくけしそう」を用意しておきましょう
※サマルトリアの王子はLv6でキアリーを覚え、毒を治すことができます
ぎんのかぎ」を入手したら、リリザの町の西にあるローラの門に向かう
▶ローラの門のマップ
ローラの門から南にあるムーンペタに向かう
ムーンペタで武器や防具を整えてから、南西にあるムーンブルク城に行く
▶ムーンブルク城のマップ
ムーンブルク城の東にいるの魂に話しかけると、「ラーの鏡」についての情報が聞ける
ムーンブルク城の地下では「いのちのきのみ」が入手できる
ムーンブルクの東の沼地で「ラーの鏡」を入手する
ラーの鏡」を入手したら、ムーンペタに戻って町の北部にいる犬に「ラーの鏡」を使う
サマルトリアの王子がLv10で覚えるルーラキメラのつばさを使うとすぐにムーンペタに戻ることができます
犬の呪いが解け、「ムーンブルク王女」が仲間になる

ドラゴンの角〜ルプガナ攻略

ムーンペタの北東に行き、橋を渡り南にある風の塔に行く
▶風の塔のマップ
風の塔の2階で「風のマント」を手に入れる
風の塔の8階まで進むと「いのりのゆびわ」を入手できます
いのりのゆびわ」は使用するとMPが回復する便利なアイテムなので入手しておくのがおすすめです
風のマント」を入手したら、ムーンブルク城から西にあるムーンブルク西のほこらに向かう
ムーンブルク西のほこらで対岸に渡ってから北西にある「ドラゴンの角」に向かう
▶ドラゴンの角のマップ
ドラゴンの角最上階で、「風のマントを装備し飛び降りる
※「風のマント」を装備せずに飛び降りると、南の塔の周辺に降りてしまいます
ドラゴンの角北の塔北3階に「あまつゆのいと」があるため忘れずに手に入れる
ドラゴンの角から飛び降りた後、海岸沿い北東にあるルプガナの町に行く
ルプガナの町の北西で魔物に襲われている人を助ける
▶グレムリン戦攻略はこちら
魔物を退治すると、港にいる老人から船を貰うことが出来る

オープニング〜ルプガナ(船入手)で入手出来るアイテム

ローレシア城

入手場所 入手アイテム
王様前の宝箱 どうのつるぎ
50G
タンス ふくびきけん
宝物庫宝箱
要:きんのカギ
ふしぎなきのみ
ちからのたね
1200G前後
いのちのきのみ
やくそう
ロトのしるし
地下の牢屋の神官前の地面
要:ろうやのカギ
すばやさのたね

リリザ

入手場所 入手アイテム
武器屋2Fタンス ふくびきけん

勇者の泉の洞窟

入手場所 入手アイテム
B1F宝箱 85G前後
どくけしそう
やくそう

湖の洞窟

入手場所 入手アイテム
B1F宝箱 ふくびきけん
すばやさのたね
B2F宝箱 いのちのきのみ
243G
キメラのつばさ
どくけしそう
ぎんのカギ

ムーンペタ

入手場所 入手アイテム
ろうやのカギで開ける場所 水の紋章

ムーンブルク

入手場所 入手アイテム
城B1F地面 いのちのきのみ
東の沼地 ラーのかがみ

風の塔

入手場所 入手アイテム
1F宝箱 やくそう
2Fで拾う かぜのマント
3F宝箱 345G前後
8F宝箱 いのりのゆびわ

ドラゴンの角(北側)

入手場所 入手アイテム
3F あまつゆのいと

ルプガナ

入手場所 入手アイテム
北西端の地面 ちからのたね
商人
ふねのざいほうを渡した後
やまびこのふえ

オープニング〜ルプガナ(船入手)で出現するモンスター

ローレシア城周辺

モンスター名 アイテム
スライム やくそう
おおなめくじ やくそう
アイアンアント やくそう
ドラキー こんぼう
やまねずみ やくそう
ゆうれい ぬののふく

リリザ・サマルトリア周辺

モンスター名 アイテム
おおなめくじ やくそう
アイアンアント やくそう
ドラキー こんぼう
やまねずみ やくそう
ホイミスライム ふくびきけん
ゆうれい ぬののふく
バブルスライム どうのつるぎ
ぐんたいアリ やくそう
まじゅつし ひのきのぼう
おおねずみ キメラのつばさ
キングコブラ どくけしそう

勇者の泉の洞窟

モンスター名 アイテム
おおなめくじ やくそう
アイアンアント やくそう
ドラキー こんぼう
やまねずみ やくそう
キングコブラ どくけしそう

湖の洞窟

モンスター名 アイテム
ホイミスライム ふくびきけん
ぐんたいアリ やくそう
まじゅつし ひのきのぼう
おおねずみ キメラのつばさ
キングコブラ どくけしそう
ラリホーアント ふくびきけん
よろいムカデ かわのよろい

ムーンブルク地方

モンスター名 アイテム
ホイミスライム ふくびきけん
ぐんたいアリ やくそう
まじゅつし ひのきのぼう
おおねずみ キメラのつばさ
ラリホーアント ふくびきけん
タホドラキー こんぼう
よろいムカデ かわのよろい
リザードフライ ふくびきけん
リビングデッド かわのよろい
スモーク ぬののふく
おばけねずみ やくそう
マンドリル こんぼう
かぶとムカデ かわのたて
ミイラおとこ ぬののふく
メタルスライム てつかぶと

風の塔

モンスター名 アイテム
ゆうれい ぬののふく
ラリホーアント ふくびきけん
タホドラキー こんぼう
リビングデッド かわのよろい
スモーク ぬののふく
おばけねずみ やくそう
かぶとムカデ かわのたて

ドラゴンの角

モンスター名 アイテム
おばけねずみ やくそう
マンドリル こんぼう
マンイーター ふくびきけん
かぶとムカデ かわのたて
メドーサボール どくけしそう
きとうし まよけのすず
しにがみ くさりがま
メタルスライム てつかぶと

ルプガナ

モンスター名 アイテム
マンイーター ふくびきけん
きとうし まよけのすず
どろにんぎょう せいすい
バブーン やくそう
しにがみ くさりがま
グレムリン キメラのつばさ
メタルスライム てつかぶと

ストーリー攻略チャートリンク

ストーリー攻略一覧
オープニング〜ルプガナ(船入手)
ラダトーム〜ペルポイ
テパ〜ハーゴンの神殿

ドラクエ2プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

4 名無しさん

ルプガナで購入出来るだろ

3 名無しさん

ムーンブルクの王女は最初の装備がぬののふくしかなくてかわいそうな状態です。 サマルトリア王子がlv10でルーラを覚えるとアプリ版ならラダトームに行ってみかわしのふくが買えるので、揃えておくと前半が楽になります。

記事を書いている攻略メンバー

    ランキング

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記