☆ストーリー攻略チャート
★せんせい探し/七英雄の記憶の入手場所(全網羅!)
☆取り返しのつかない要素/最強キャラランキング
★評価レビュー・感想まとめ
ロマサガ2(リメイク)のダッシュのやり方についての記事です。ロマサガ2リベンジオブザセブンダッシュのやり方についても掲載しています。
ダッシュはswitchではZR、PS4/PS5ではR2を押しながら移動することで走ることができます。また、移動しながらLスティック押し込みでも走ることができます。
プッシュ | 歩行中にボタン押下でダッシュし、移動荏お止めると歩きに戻る |
---|---|
トグル | ボタンを押下するたびにダッシュと歩行を切り替える |
オート | 移動を一定時間行うと、自動でダッシュする |
キープ | ボタンを押し続けている間のみダッシュする |
オプションのダッシュ方式からどのような操作でダッシュをするか選ぶことができます。自分に合ったダッシュ方式を選択しましょう
① |
![]() メインメニューを開く。 |
---|---|
② |
![]() オプションを開いてオプションを選択する。 |
③ |
![]() ダッシュ方式から任意の設定を選ぶ。 |
メインメニューのオプションから設定することができます。ダッシュ方式の項目はオプションの下から3番目の位置に存在します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
断崖のヘリを渡るとき、つい方向のキーだけ押してしまいがちだが、それだと移動が遅くなる 実は斜め方向にキーを入れると早く渡れる これが↓のいうダッシュだろう
ダッシュのやり方【リベンジオブザセブン】
どこのサイトにもないが 実は船もダッシュ(船速を上げることが)出来る やり方は陸上のダッシュと同じ トグル式なら切り替えが楽だろう 通常は魚やアルビオンの方が速度が早く、追いつかれてしまうが ダッシュ状態なら簡単に振り切ることが出来る