【ファンパレ】イベント呪術師の天秤の攻略と効率的な周回場所【呪術廻戦ファントムパレード】

【イベント】呪術師の天秤懐玉玉折2章
【注目】夢幻廻楼攻略シリアルコード最新情報
【新キャラ】甚爾高専夏油蒼五条SSR三輪
【最強】最強キャラ最強廻想残滓
【友達コード掲示板】掲示板掲示板②

ピックアップ情報

呪術師の天秤バナー
呪術廻戦ファンパレのイベント呪術師の天秤についての記事です。攻略ポイントや報酬、効率的な周回場所や編成などを掲載しています。

新イベント関連記事
呪術師の天秤の攻略 SSR三輪
命令無視 優先すべきもの

呪術師の天秤のイベント最新情報

呪術師の天秤

開催日程と報酬

開催日程
2024/6/28(金) 15:00〜 7/11(木)14:59
ガチャ追加キャラ・残滓
「残心」三輪霞画像三輪霞
ガチャ
命令無視画像命令無視
ガチャ
優先すべきもの画像優先すべきもの
イベント

ストーリーイベント「呪術師の天秤」の開催中です。ファンパレオリジナルのストーリーを読み進めながら強敵バトルを攻略し、さまざまな報酬を獲得できるイベントです。

さらに、同時開催のピックアップガチャからは「SSR三輪」と「命令無視」が登場しています。

▶︎ガチャイベント情報まとめを見る

三輪霞が主役のオリジナルストーリー

今回のイベントは京都高の三輪が主役のオリジナルストーリーとなっています。ファンパレでしか見ることができないストーリーを楽しみながら、イベントを攻略しましょう!

呪術師の天秤の周回おすすめクエスト

強敵バトルのベリーハードが最高率

今回のイベントは、強敵バトルのベリーハードが最も効率的です。討祓証集めはベリーハードを回りましょう。

ベリーハードのフルオート周回パーティ

デバフ デバフ/火力 火力 火力 ※控え
「ナメないでよね」西宮桃画像西宮桃
1凸
「大義」夏油傑画像夏油傑
2凸
「高田ちゃんと共に」東堂葵画像東堂葵
0凸
「最強」五条悟画像五条悟
5凸
影特性
優先すべきもの画像優先すべきもの 京都校到着画像京都校到着 大人達の休息画像大人達の休息 規格外画像規格外 自由

難易度:ベリーハードのオート周回パーティです。全て影特性で固めていて、4〜5ターンでの周回が可能です。

すべてのハードクエスト

1日3回すべて消化しよう

クリアできるハードクエストは、全て1日3回クリアしましょう。ノーマルよりも「呪力の残穢」のドロップ数が多く、銀や金の強化素材が多くドロップするので、消化しない手はありません。

呪力の残穢集めはノーマルの終盤ステージ

ハードクエストを消化したあとに周ろう

ハード消化後は、ノーマルの最終かその前のステージを周回しましょう。呪力の残穢のドロップ数が比較的多いので、足りてない強化素材がドロップする箇所を周回するようにしましょう。

呪術師の天秤のボス攻略ポイント

強敵のHPと相性

ボス名 弱点
カメレオン型呪霊カメレオン型呪霊
有利特性影画像
難易度 推奨戦力 HP
ノーマル 6,200 160,117
ハード 10,900 486,567
ベリーハード 16,100 2,040,046
スペシャル 21,400 3,666,505

各難易度の討祓証ドロップ数

難易度 獲得討祓証 消費残穢
ノーマル 12 20
ハード 40 20
ベリーハード 100 20

擬態化してる時は呪力を消費しないようにしよう

強敵バトルのボスは、初ターンに必ず擬態化状態を付与してきます。擬態化状態の時は敵にダメージを与えられないので、呪力を温存するためのコマンドを選択しましょう。

ボスには何回でも挑戦できる

前提としてボスには何回も挑戦することが可能で、削ったHPなどは次の戦闘に引き継がれています。1回の挑戦で倒せなくても、何度か挑戦すれば討伐報酬を獲得できるシステムです。

スペシャルは1日に倒せる撃破制限がある

スペシャルは1日に撃破できる回数が決まっています。1日ずつ撃破可能な回数が追加されていくので、撃破できる回数は変わりませんが、残すと後が大変なのでクリアできる場合は早めに着手するのも1つの手です。

呪術師の天秤の報酬まとめ

イベント限定SSR残滓が入手できる

優先すべきもの優先すべきもの

今回のイベントでは、報酬としてSSR残滓「優先すべきもの」が入手可能です。討祓証を集めて残滓を交換しましょう。

▶︎優先すべきものの評価と入手方法を見る

ボックスガチャ報酬

1回目の報酬の中身(全70枠)
優先すべきもの画像優先すべきもの ×1【1枠】リセット
廻珠画像廻珠 ×20【5枠】
ファンパレガチャチケット画像 イベントガチャチケット×1【1枠】
JP画像JP ×150【10枠】
修練の燈画像修練の燈 ×800【10枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×150【5枠】
呪晶画像呪晶 ×1【5枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 【33枠】
2回目の報酬の中身(全200枠)
優先すべきもの画像優先すべきもの ×1【1枠】リセット
廻珠画像廻珠 ×20【5枠】
ファンパレガチャチケット画像 イベントガチャチケット×1【1枠】
JP画像JP ×150【20枠】
修練の燈画像修練の燈 ×1000【20枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×150【15枠】
呪晶画像呪晶 ×1【15枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 ×1【123枠】
3回目の報酬の中身(全450枠)
優先すべきもの画像優先すべきもの ×1【1枠】リセット
廻珠画像廻珠 ×30【5枠】
ファンパレガチャチケット画像 イベントガチャチケット×1【1枠】
JP画像JP ×150【45枠】
修練の燈画像修練の燈 ×1200【40枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×200【30枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【5枠】
呪晶画像呪晶 ×1【30枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 ×1【291枠】
4回目の報酬の中身(全600枠)
優先すべきもの画像優先すべきもの ×1【1枠】リセット
廻珠画像廻珠 ×30【5枠】
ファンパレガチャチケット画像 イベントガチャチケット×3【1枠】
幻影メダル画像幻影メダル ×10【1枠】
廻想の証画像廻想の証 ×10【1枠】
JP画像JP ×200【60枠】
修練の燈画像修練の燈 ×1400【50枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×200【40枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【10枠】
呪晶画像呪晶 ×1【40枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 【389枠】
5回目の報酬の中身(全750枠)
優先すべきもの画像優先すべきもの ×1【1枠】リセット
ファンパレガチャチケット画像 イベントガチャチケット×1【3枠】
幻影メダル画像幻影メダル ×20【1枠】
廻想の証画像廻想の証 ×20【1枠】
JP画像JP ×200【75枠】
修練の燈画像修練の燈 ×1600【70枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×250【50枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【15枠】
呪晶画像呪晶 ×1【50枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 【484枠】
6回目の報酬の中身(全900枠)
廻想の群晶SSR画像廻想の群晶SSR ×1【1枠】リセット
幻影メダル画像幻影メダル ×30【1枠】
廻想の証画像廻想の証 ×30【1枠】
JP画像JP ×250【70枠】
修練の燈画像修練の燈 ×1800【70枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×250【65枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【20枠】
呪晶画像呪晶 ×1【65枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 【607枠】
7回目の報酬の中身(全1200枠)
混沌の呪晶画像混沌の呪晶 ×1【1枠】リセット
ファンパレガチャチケット画像 イベントガチャチケット×1【1枠】
幻影メダル画像幻影メダル ×40【1枠】
廻想の証画像廻想の証 ×40【1枠】
JP画像JP ×250【100枠】
修練の燈画像修練の燈 ×2000【100枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×300【75枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【30枠】
呪晶画像呪晶 ×1【75枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 【817枠】
8回目の報酬の中身(全1500枠)
廻想の証画像廻想の証 ×30【1枠】リセット
JP画像JP ×600【200枠】
修練の燈画像修練の燈 ×7,000【200枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×300【200枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【25枠】
呪晶画像呪晶 ×1【75枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 ×1【799枠】
9回目の報酬の中身(全1500枠)
混沌の呪晶片画像混沌の呪晶片 ×3【1枠】リセット
JP画像JP ×500【200枠】
修練の燈画像修練の燈 ×5,000【200枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×200【200枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【20枠】
呪晶画像呪晶 ×1【80枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 ×1【799枠】
10回目の報酬の中身(全1500枠)
幻影メダル画像幻影メダル ×30【1枠】リセット
JP画像JP ×400【200枠】
修練の燈画像修練の燈 ×3,000【200枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×100【200枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【15枠】
呪晶画像呪晶 ×1【85枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 ×1【799枠】
11回目以降~の報酬の中身(全1500枠)
JP画像JP ×200【300枠】
修練の燈画像修練の燈 ×1,000【500枠】
廻想の燈画像廻想の燈 ×100【200枠】
不浄の呪晶画像不浄の呪晶 ×1【5枠】
呪晶画像呪晶 ×1【95枠】
ランダム呪物箱画像ランダム呪物箱 ×1【400枠】

ストーリーイベント恒例の「ボックスガチャ」は、強敵バトルで獲得した「討祓証」を交換することで様々な報酬を獲得できます。

呪術師の天秤のイベントボーナス

イベントボーナスの対象一覧

キャラ/廻想残滓 ボーナス
「残心」三輪霞画像三輪霞 【獲得討祓証】
+20%
(覚醒1回ごとに+4%)
命令無視画像命令無視 【獲得討祓証】
+15%
(覚醒1回ごとに+3%)
優先すべきもの画像優先すべきもの
「呪霊の矜持」漏瑚画像「最強」五条悟画像「継承せし術式」伏黒恵画像「命の価値」吉野順平画像「反転術式」家入硝子画像「御三家の血」加茂憲紀画像「私が私であるために」釘崎野薔薇画像「宿儺の器」虎杖悠仁画像「反撃のバトン」狗巻棘画像「最短で」パンダ画像「弱い奴ほどよく群れる」禪院真希画像「大義」夏油傑画像「ナメないでよね」西宮桃画像「血に宿る決意」加茂憲紀画像「高田ちゃんと共に」東堂葵画像「呪力を篭めろ」虎杖悠仁画像「残心」三輪霞画像
「影」特性のキャラ
【獲得討祓証】
+5%

ガチャキャラ/残滓と夜特性キャラがボーナス対象

上記がイベントボーナスの対象になっています。対象キャラを編成すると獲得報酬が増えるので、必ず編成しましょう。キャラと廻想残滓でボーナスが少し変わる点に要注意です。

呪術師の天秤イベントの遊び方

チェックマークストーリークエストを進めて「呪力の残穢」を獲得

チェックマーク「呪力の残穢」を消費してボスと戦う

チェックマークボス戦で入手した「討祓証」を報酬と交換する

①ストーリークエストを進めて呪力の残穢を獲得

ストーリークエストを進めて呪力の残穢を獲得

まずはクエストを順番に攻略し、ストーリーとボス戦の解放を目指しましょう。クリアすると入手できる、「呪力の残穢」はボスと戦うために必要なアイテムです。

②呪力の残穢を消費してボスと戦う(強敵バトル)

呪力の残穢を消費してボスと戦う

クエストを進めてボスが解放されたら、入手した「呪力の残穢」を消費してボスと戦いましょう。ボスはノーマル、ハード、エキスパートの3難易度が用意されており、難しくなるほど「呪力の残穢」の必要数や、獲得報酬が多くなります。

③ボス戦で入手した討祓証を報酬と交換する

獲得した討祓証で様々な報酬を入手することが可能です。いわゆる「ボックスガチャ」と呼ばれる報酬システムで、目玉報酬を引くとガチャの中身がリセットされ、次のステップへ進むことができます。

関連記事

イベント▶︎イベント攻略TOPに戻る
最新イベント
懐玉・玉折 大討祓戦-美術館編-壱
呪術師の天秤 -
ストーリーイベント
望郷の境界線 劇場版0・前編
暗影の落ちる地に 五条悟のままならない休日
誰がために胸は鳴く 東堂の熱血野球道
足音と雨音 -
マップイベント
大討祓戦-霊峰編-壱 大討祓戦-霊峰編弐-
大討祓戦霊峰編参 劇場版0・後編
大討祓戦デッドモール編壱 大討祓戦デッドモール編弐
大討祓戦デッドモール編参 -
強敵バトルイベント
幻境戦(VS壊相血塗) 幻境戦(VS花御)
幻境戦(vs真人) 幻境戦vs漏瑚

ファンパレの攻略データベース

攻略TOPファンパレ攻略TOPに戻る
攻略データベース
リセマラリセマラランキング 最強キャラ最強キャラ
最強廻想残滓最強廻想残滓(最強装備) 最強編成最強編成と編成のコツ
SR最強SR最強ランキング キャラ一覧キャラ一覧
廻想残滓一覧廻想残滓一覧 ガチャガチャ一覧
イベントイベント メインクエストメインクエスト
呪物収集呪物収集クエスト一覧 領域調査領域調査
強敵邂逅強敵邂逅 素材一覧素材一覧

ファンパレプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記