【放置少女】「封憶の塔」の詳細と報酬一覧

放置少女におけるコンテンツ「封憶の塔」の詳細や報酬内容について解説しています。封憶の塔の基本ルールや詳細はもちろん、入手できる副将長の育成アイテム「聖捻書」についても解説しているのでご参考ください。

封憶の塔とは

育成素材「聖捻書」を獲得できる

封憶の塔

コンテンツ開放条件
魏・蜀・呉・群の塔 戦役ステージ25クリア
和・華・洋の塔 魏・蜀・呉・群の中から
任意の塔を100階クリア

封憶の塔は副将長のステータス強化に必要な素材アイテム「聖捻書」を獲得できるコンテンツで、ホーム画面の「覇道」から入ることができます。各陣営ごとに塔のステージが存在し、対応した陣営の副将のみ編成して出陣可能になります。

ステージ数は各塔につき500階まで存在し、各陣営の塔には1日20回まで挑戦できます。

▶︎副将長の育成方法はこちら

十四日の詩でも入手可能

聖捻書は十四日の詩でも入手することができます。特定の任務を達成すると獲得できるのでイベント開放期間中は必ず入手しておきましょう。

▶︎十四日の詩の詳細と報酬内容まとめ

封憶の塔の基本ルール

副将の一部ステータスを引き継ぎ

引き継がれるステータス
副将の覚醒ステータス 縁定スキル
副将の訓練ステータス アバターによるステータス増加
副将の育成ステータス 花嫁衣装/結婚指輪によるステータス増加
アクティブスキル 奥義によるステータス増加
パッシブスキル 太学館によるステータス増加

各封憶の塔では対応する陣営の副将のみ編成することができ、上記のステータスを引き継いだ状態で出陣します。また、副将長のステータスも一定の割合で各副将にボーナスとして追加されるので、階層をクリアして聖捻書を獲得したら桃源郷にて、副将長の育成も並行して行いましょう。

階層が進むにつれて装備が開放

封憶の塔

封憶の塔では階層が進んでいくごとに装備が開放され、自動的に該当陣営の副将に装着されます。開放される装備は各階層の敵詳細から「装備開放」で確認可能です。

推奨陣容について

封憶の塔

各階層の敵詳細から「推奨陣容」を確認することができます。推奨陣容では当該階層をクリアした全サーバー陣営のうち、スコアの最も低い陣容3つが表示されます。陣容のスコアはユーザーの副将長の試練レベルと陣容中の副将戦力を元に算出され、毎日0時に更新されるので、陣容に困った時は活用しましょう。

コピー&ペーストで同じ陣容を組むことも可能です。ただし、該当の副将を所持していない場合はペーストできないので注意しましょう。

毎日報酬で聖念書を入手できる

封憶の塔

封憶の塔では達成した階層に応じて一定数の聖念書を獲得できます。クリア階数が高いほど貰える聖念書の数も増え、毎日0時にリセットされます。貰える聖念書の種類はランダムなので留意しましょう。

報酬内容一覧

聖念書は階層が進むごとに攻力>強靭>集中>守護の順で入手します。

入手できる聖念書

入手階層
聖念書1 1階〜
聖念書2 2階〜
※一定の階層で入手
40階〜
聖念書3 100階〜
※一定の階層で入手

その他報酬内容

入手報酬 入手場所
強化石 1階〜
強化結晶 100階〜
※偶数階で入手
無双神器の経験石 100階〜
伝説神器の経験石 100階〜
初級育成丹 1階〜
高級育成丹 1階〜
覚醒丹 1階〜

放置少女 関連記事

放置少女攻略wikiトップに戻る▶︎放置少女攻略wikiトップに戻る
初心者関連記事
リセマラ当たりキャラ一覧序盤を効率良く進める方法
お役立ち初心者向け情報まとめ お役立ち毎日やるべきこと
お役立ち効率的な主将レベル上げ お役立ち総戦力を上げる方法まとめ
お役立ち同盟の加入方法とメリット お役立ち元宝の入手先まとめ

コメント

27 名無しさん

連携持ち

25 名無しさん

呉が160階、他60階だが普通にメイン任務達成できてるが。 多分和洋華だと判定フラグがおかしくなるバグだろ。

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記