放置少女における、[蒼穹に歌えば]タリエシンの評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にください。
目次
関連副将 |
---|
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8/10点 (※MRアバター内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
※準備中 | 戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 諏訪彩花 | 読み仮名 | [そうきゅうにうたえば] たりえしん |
・相手の聖護状態を獲得できる ・聖護状態に応じて火力強化やHP回復 ・相手の特殊状態ターン数を削る |
[蒼穹に歌えば]タリエシンはパッシブスキルにおいて任意の敵が撃破される度に自身へ、その敵の聖護状態を1つ獲得することができます。MRアバタータリエシンは聖護状態の数に依存したスキル効果が多いので、パッシブスキルまで解放できればダメージ増加やHP回復など攻守共に自己強化できるのが魅力です。
[蒼穹に歌えば]タリエシンはアクティブスキル2において自身攻撃力10%×聖護状態数のダメージが加算され、パッシブスキルによる復活時には聖護状態数に応じてHPを回復するなど聖護状態数に応じて火力強化やHP回復を増加できる副将です。
いずれも聖護状態の数に応じて効果が増幅していくので、パッシブによる聖護バフ獲得以外にも複数の聖護バフを付与できるバッファーを編成に組み込むと良いでしょう。
[蒼穹に歌えば]タリエシンはアクティブスキル1にて、自身が聖護状態かつ敵の特殊状態残ターン数が20以下の場合、そのターン数を-1削ることができます。特殊状態はバフ解除ができないので、残ターン数を削れるだけでも相手の強化状態をいち速く終わらせることができるので非常にありがたい効果です。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タリエシンはスキル1で相手の特殊状態の残ターン数を減少することができます。特殊状態は解除できませんが、ターン数を減少することで解除を早められるのが魅力です。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[蒼穹に歌えば]タリエシンの長所である聖護状態に応じた火力強化やHP回復を安定させる為に複数のバフを付与できるバッファーやサポート系の副将と編成するのがおすすめです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[蒼穹に歌えば]タリエシンはパッシブスキルにおいて撃破した敵の聖護状態を1つ獲得することができるため、ニヴィアンや商鞅、百地丹波などこちらの有益状態と聖護状態を解除することができる副将には警戒が必要です。
武器/副装備/指輪 |
---|
敏捷、 物理防御貫通、 命中値、 会心値 |
兜/鎧/腰当 |
HP上限、 物理防御、 法術防御、 回避値 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
織田信長の連携スキルは出陣時に残影状態を付与して回避率を強化することができます。
また、雑賀孫市の連携スキルは出陣時有効になる全てのバフ/聖護/特殊状態のターン数を+3増加でき、毛利元就は流血耐性を強化できるのでHP回復を封じられるのを防ぎます。
碧空下の頌歌 |
---|
「聞こえますか?高所の風が歌っていますよ!」 最大攻撃力が最も高い敵に1000%の物理ダメージを与え、さらに自身攻撃力240%のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。攻撃前、敵の残HPが50%より高い場合、ダメージが3倍になる。敵の残HPが50%より低い場合、100%の確率で2ターンの間、敵を「破甲(罪悪)」状態にさせ、防御力を80%減少、受ダメージを10%増加、命中される度に、受ダメージが追加で10%増加(最大40%追加増加可能)。自身が聖護状態且つ敵の特殊状態の残ターン数が20以下の場合、そのターン数-1(最小1ターンになる)。敵を撃破できなかった場合、このスキルを1回追加発動する(追加発動は1回のみ)。 |
蒼穹の響き |
「私たちの歌声、蒼穹を飛んで響いていますよ〜」 残HP%が最も低い敵を6回攻撃し、毎回800%〜1600%の物理ダメージを与え、さらに自身敏捷値×8のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。敵の残HP%が低いほど、ダメージが高くなる。毎回攻撃前、自身が聖護状態の場合、さらに自身攻撃力10%×聖護状態数のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能、自身攻撃力60%を超えない)。敵が「破甲」状態の場合、ダメージが倍になる。全ての攻撃後、自身が総ダメージ35%のHPを回復。 |
空のゆりかご |
---|
自身の攻撃力が54%増加、防御貫通が1000増加。 |
音楽と蝶舞「神髄共鳴」 |
自身のHP上限が48%増加、防御力がLv×280増加。自身敏捷値×2の知力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※知力受ダメージ=敵の知力値×N |
謳われる平和 |
自身の体力値がLv×200増加。自身が撃破された時、2回まで復活可能。復活後、20%のHPを回復。復活した時、自身聖護状態の場合、追加で20%×聖護状態数のHPを回復(最大80%追加回復可能)。 |
碧落の下の輪舞「神髄共鳴」 |
自身の物理防御貫通がLv×10増加。自身敏捷値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。任意の敵が撃破される度に、自身がその聖護状態を1つ獲得。 ※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N% |
連携スキルなし
縁定スキルなし
※条件 | 効果値 |
---|
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・敏捷値+Lv×260 ・攻撃力+20% ・命中値+Lv×280 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・敏捷値+Lv×230 ・攻撃力+18% ・命中値+Lv×260 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・敏捷値+Lv×200 ・攻撃力+16% ・命中値+Lv×220 |
能詩善賦 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:攻撃力+4% 、命中値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
自由の呼び声 | ||||
全副将:根気値+Lv×25 、法術会心ダメージ耐性+3% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
境界線が霞に照らされ、その景色を俯瞰しながら、歌を唄うことこそ、吟遊詩人のロマンである。二人きりの空間で、タリエシンは小悪魔の一面を表す。からかわれる表情を見たい、新作の詩について語り合いたい、旅し続けた詩人は、今少しここに立ち止まりたい。 「いつも無自覚にからかってごめんなさい…。そんなに怒らないで、歌を聞かせますから〜」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
[蒼穹に歌えば]タリエシンの評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
ビジュ◎性能× 防御× 火力× 復活2回あるのが怠い、回数無駄に減らされる()