放置少女における、韓非の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にください。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8.5/10点 (※MR内での評価です) |
|||
ボス | 戦役 | 闘技場 | 傾国/群雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特徴 |
---|
※タップ/クリックで特徴ごとのページに移動します。
カテゴリ | 対象 | 略称 | 説明 |
---|---|---|---|
攻撃種別 | - | 単体 | 単体攻撃持ち |
攻撃種別 | - | 複数 | 複数攻撃持ち |
攻撃種別 | - | 連続 | 連続攻撃持ち(集中攻撃含むn回攻撃) |
スキル種別 | - | 異耐/無 | 状態異常耐性無視 |
スキル種別 | - | 物防/無 | 物理防御力を無視 |
スキル種別 | - | 法防/無 | 法術防御力を無視 |
回復 | 自分 | 回復/自 | 自分の回復 |
回復 | 特定副将 | 回復/特 | 特定副将の回復 |
回復 | 味方全員 | 回復/全 | 味方全員の回復 |
バフ | 自分へ | バフ/自 | 自分へ通常バフ(種類や数問わず)を付与 |
バフ | 特定副将へ | バフ/特 | 特定副将(人数制限など)へ通常バフ(種類や数問わず)を付与 |
バフ | 味方全員へ | バフ/全 | 味方全員へ通常バフ(種類や数問わず)を付与 |
デバフ | 単体の敵へ | デバフ/単 | 単体の敵へデバフ(種類や数問わず)を付与 |
デバフ | 敵複数へ | デバフ/複 | 敵複数へデバフ(種類や数問わず)を付与(条件がある場合あり) |
デバフ | 敵全体へ | デバフ/全 | 敵全体へデバフ(種類や数問わず)を付与(敵6名を対象、発生条件がある場合あり) |
デバフ解除 | 自分の | デ解/自 | 自分の通常デバフ(種類や数問わず)を解除 |
デバフ解除 | 特定副将 | デ解/特 | 特定副将の通常デバフ(種類や数問わず)を解除 |
デバフ解除 | 味方全員 | デ解/全 | 味方全員の通常デバフ(種類や数問わず)を解除 |
バフ解除 | 敵 | 有益解/敵 | 敵の有益(種類や数問わず)を解除 |
バフ解除 | 敵 | 聖解/敵 | 敵の聖護(種類や数問わず)を解除 |
特殊 | - | 特バ | 特殊バフ持ち |
・味方のデバフ解除と職種に応じてバフを付与 ・聖護状態の味方に応じて会心率が増加 ・ 1回のみ復活可能 |
韓非は味方の職種に応じてデバフ解除やバフを付与できるのが特徴です。武将のような筋力値が最も高い味方2名に対してはデバフを1つ解除した後に岩鎧(聖護)状態を付与して、防御力とHP最大回復率を増加し耐久性を強化できます。
他にも弓将のような敏捷値が最も高い味方2名に対しては残影(聖護)を付与して回避率を伸ばすことができ、謀士のような知力値が最も高い味方2名に対しては、影甲(聖護)状態を付与して自身MPに依存したダメージ吸収で耐久性をカバーできます。
韓非はアクティブスキル2にて、聖護状態の味方が1名多いごとに、会心率が10%増加知ることができます。最大で60%まで増加することができるため、韓非のスキル1以外にも複数に聖護バフを付与できるバッファーと編成しておくのもおすすめです。
また、会心攻撃が発生した場合は100%の確率で敵のバフ状態または聖護状態を1つ解除できるのも魅力です。
韓非はパッシブスキルにて1回のみ復活することができます。復活後には自身のHPを回復するだけでなく、最大攻撃力が最も高い味方2名の回復も可能です。加えて、その味方2名に奮起(聖護)状態を付与して攻守共にステータスを強化できるのでサポート能力が非常に優秀です。
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
韓非は味方に岩鎧(聖護)や残影(聖護)、影甲(聖護)などを付与して耐久性を強化できるの副将なので聖護バフ解除などができない副将には優位に立てます。
また、味方のデバフ解除もできるので敵のデバフ対策に充てるのもおすすめです。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ルシーナは味方の聖護バフをコピー自身を強化できる副将で、バフの数が多いほどスキル2の追加攻撃の威力も高くなるので、味方に複数のバフを付与できる韓非と相性が良いです。
ナタは敵を撃破する度に自身のバフターン数を延長できるので韓非によるバフ効果の強化状態を維持できます。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
韓非は複数の聖護バフを付与できる副将なので、聖護バフを解除できる副将と相性が悪いです。また、クレオパトラ7世は敵の聖護状態をコピーできるので、こちらの聖護バフの数が多いほどコピーされる確率が高くなります。
武器/副装備/指輪 | |||
---|---|---|---|
知力 | 命中値 | 法術防御貫通 | 最大攻撃 |
兜/鎧/腰当 | |||
HP上限 | 体力 | 物理防御 | 法術防御 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
稲羽卯は出陣時に10ターンの間「決意(聖護)」状態を付与して受ダメージを減少し、耐久性を強化できます。
宵燭の連携スキルは毎ターン行動前に蛍火(罪悪)状態を付与することができ、蔡文姫は自身の状態異常耐性を50%強化するなどデバフ耐性アップにおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
【レアリティ】 MR |
【職業】 謀士 |
【陣営】 華 |
【CV】 前川涼子 |
【覚醒上限】 7 |
【成長率】 2.4 |
【よみがな】 かんぴ |
【現在の入手可否】 ✕ |
孤憤 |
---|
筋力値が最も高い味方2名それぞれの異常状態を1つ解除し、2ターンの間、その味方2名を「岩鎧(聖護)」状態にさせ、防御力を150%増加、HP最大回復率を5%増加、自身の残HPが50%より低い場合、命中された時、受ダメージが自身HP上限の20%を超えない。敏捷値が最も高い味方2名それぞれの異常状態を1つ解除し、2ターンの間、その味方2名を「残影(聖護)」状態にさせ、回避率を50%増加、受ダメージを40%減少、回避する度に、受ダメージを追加で5%減少(最大40%追加減少可能)。知力値が最も高い味方2名それぞれの異常状態を1つ解除し、2ターンの間、その味方2名を「影甲(聖護)」状態にさせ、自身残MP×40のダメージを吸収、受ダメージを30%〜60%減少。味方の残HP%が低いほどダメージ減少が多くなる。 |
定法 |
残HP%が最も低い敵を6回攻撃し、毎回800%の法術ダメージを与え、さらに自身知力値×10のダメージが加算される(防御力と法術防御力を無視、会心攻撃可能)。毎回攻撃前、自身の残HP%が敵より高い場合、ダメージが倍になる。聖護状態の味方が1名多いごとに、会心率が10%増加(最大60%増加可能)。会心攻撃が発生した場合、100%の確率で敵の有益状態或いは聖護状態を1つ解除。全ての攻撃後、自身と最大攻撃力が最も高い味方が総ダメージ40%のHPを回復。 |
水墨書香 |
---|
自身の攻撃力が58%増加、命中値がLv×380増加。 |
白鳥の憧れ「神髄共鳴」 |
自身のHP上限が58%増加、防御力がLv×300増加。 自身知力値×2の筋力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※筋力受ダメージ=敵の筋力値×N |
五十五の名篇 |
自身が撃破された時、1回のみ復活可能。復活後、50%のHPを回復。そして、最大攻撃力が最も高い味方2名の異常状態を全て解除し、自身攻撃力200%のHPを回復させる(会心回復可能)。同時に4ターンの間、その味方2名を「奮起(聖護)」状態にさせ、攻撃力を50%増加、防御力を80%増加、筋力値・知力値・敏捷値を20%増加。 |
訥言敏行「神髄共鳴」 |
自身の体力値がLv×300増加、物理会心ダメージ耐性が65%増加。 自身知力値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・会心値+Lv×240 ・攻撃力+17% ・知力値+Lv×230 |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・会心値+Lv×260 ・攻撃力+19% ・知力値+Lv×260 |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・会心値+Lv×280 ・攻撃力+21% ・知力値+Lv×280 |
入手方法一覧 |
---|
![]() |
法度の準縄 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:知力値+Lv×20 、HP上限+5% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
飛べない籠の鳥 | ||||
全副将:知力値+Lv×20 、命中値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
くらくらめまい | ||||
全副将:体力値+Lv×20 、根気値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
韓王国宗室出身の貴族少女、吃音に悩まされていて、人前で言葉を交わすことは少ない。自国の貧弱さを目にし、国は始めても法は始めないという状況を変えたいと彼女は決意した。やがて韓非は名声を上げ、秦王政は彼女を大きく賞賛し、配下に加えようとしていたが、後程同門の李斯にハメられ、秦王国の牢屋に入れられることとなった。窮地に落とされた韓非は筆を止めずに書き続けているが、自由を取り戻したいという希望は、幽閉される日々の中で次第に失われていった。 「あなたは、間違って……この牢屋に入ってきた……のですか?」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
個人的な評価をつけられるテンプレートを用意しました!あなたの主観で構わないので、ぜひ評価してみてください!
▼以下をコピーしてご利用ください |
---|
【現在のレベル】 【総合評価】点/10.0点 【カテゴリー別】 ボス : 戦役 : 闘技場 : 傾国・群雄: 【強い点・弱い点・使用感等】 |
▼カテゴリー別の評価基準
S+:文句なしの最強
S :1戦級
A+:強い
A :強め
B+:使える
B :妥協レベル
C+:向いていない
C :使えない
※頂いた評価は今後記事で参考または取り上げる可能性があります。
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
韓非の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.