【ドラゴンエッグ】属性の優劣はある?

【最新モンスター/サポートキャラ】
禍ツ災ノ大罪NEW

【最新装備】
守護者のガントレット

【イベント・キャンペーン情報】
禍々ノ反災NEW

属性優劣

ドラゴンエッグ(ドラエグ)における属性耐性について解説しています。モンスターと主人公に属性で優劣はあるのか、どのようにダメージが変わるのかを解説していますので、気になる方はご覧ください。

属性の優劣はある?

基本的に属性に優劣関係はない

※上記のデータは弊社調べです。

ドラエグでは、基本的に火は水に弱いといった優劣がありません。そのため、ドラエグには基本属性が火・水・風・雷・光・闇・無の7属性ありますが、属性で強い弱いを測られることはありません。

竜属性のみ他属性の上位版に位置する

他属性へのダメージ倍率が高く耐性値もある

前述で基本の7属性の間には優劣が無いと説明しましたが、属性にはもう1種存在しており基本の枠には入らない8つ目「竜」が存在します。

竜属性が他の属性と違う点として、7属性に対して弱点倍率を与えることができ、加えて7属性から受けるダメージは軽減倍率が入ります。そのため、竜属性は実質7属性の上位版という存在です。

属性にはなんの意味がある?

現在スキルで属性耐性を操作しての戦闘が主流

属性の上下関係は戦闘中に自分で操作する

耐性弱点

耐性 ダメージ倍率
弱点 1.25倍
通常 1.0倍
耐性 0.75倍
無効 ダメージ無し

※上記のデータは弊社調べです。

ドラエグでは基本属性での優劣が無い代わりに、スキルで敵の属性耐性を下げる、または味方の属性耐性を上げての戦闘が主流となっています。

上記の表の通り属性耐性の段階によってダメージ倍率は変わるため、詰まるところ属性の上下関係は戦闘中に自分で操作することが基本です。

竜属性の属性倍率もスキルで操作可能

基本7属性の上位版、竜属性もスキルで属性耐性を下げることが可能です。そのため属性耐性を下げさえすれば通常、もしくは弱点ダメージ倍率を与えることは可能なので圧倒的に強い立ち位置にいるわけではありません。

ただし、竜属性の耐性上昇スキルを持つモンスターや装備は非常に少ないので、ダメージを受けることに関しては別の手段(守護や我慢の付与など)で防ぐ方が効率が良いです。

一部タイプはモンスターごとに個別の属性耐性を持つ

コラボモンスター」「エンシェントドラゴン」「ユニオンドラゴン」「真ドラゴニック」などのモンスタータイプは、モンスターそれぞれが固有の属性耐性を持ちます。

「モンスターそれぞれが固有の属性耐性を持つ」の意味の注意点として、例えば光属性攻撃を得意とするモンスター同士であっても、得意属性と不得意属性は異なるということになります。

主人公の属性の攻撃と耐性について

主人公の攻撃はシリーズ装備で決まる

最近のシリーズ装備はほぼ竜属性

シリーズ装備

主人公の攻撃の属性は頭、体、右腕、左腕に身に着けるシリーズ装備で決まります。主人公は、シリーズ装備を身に着けることで初めてモンスターが持つようなスキルを発動できるようになるため、装備の種類次第でどんな属性の攻撃も使用可能です。

ただし★10以降のシリーズ装備は基本的に竜属性であるため、最近の環境では主人公=竜属性という立ち位置にもなってきています。

耐性は持たないので通常倍率のダメージを受ける

装備で特定の属性耐性を上げられるものはある

主人公はモンスターのように属性への耐性は持たず、基本的に通常倍率のダメージを受けます。ただし、モンスターや装備のスキルで属性耐性を上昇したり減少したりすることは可能です。

関連記事

TOPに戻るドラエグ攻略TOPに戻る

初心者必見!まずはこちらから!

序盤は何をすべき? ▶︎序盤は何をすべき?
新規プレイヤーがまずやるべきことを解説。
ギルドには絶対入るべき ▶︎ギルドには絶対入ろう!
ギルドに入団必須理由を解説。
エッグジェムの集め方 ▶︎エッグジェムの集め方
エッグジェムの効率のいい集め方を解説。
総合力を上げる方法 ▶︎総合力を上げる方法
効率の良い総合力の上げ方を解説。
初心者限定最強ガチャリンク ▶︎リセマラランキング
リセマラで狙うべきモンスターを紹介。

育成・編成関連

デッキ制限についてデッキ制限について 総合力と編成の隠し方総合力と編成の隠し方
被ったモンスターはどうすべき?被ったモンスターはどうするべき? クリスタライズ  ボタンクリスタライズはするべき?

ギルド・対戦関連

有望スカウトリンク用有望新人スカウトについて解説 ギルドバトルのやり方とメリットギルバトのやり方&メリット
ハンターズアリーナの流れ.pngハンターズアリーナの流れ ギルド初加入報酬で選ぶべきスペルキャスター選ぶべきスペルキャスター

ゲーム内の用語が分からない方はこちら

インフィニティモンスター用語 スキル用語スキル用語 装備用語装備用語
ギルド用語ギルド用語 クエスト用語クエスト用語 -

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記