【龍が如く7外伝】ファイティングバイパーズ2が遊べる場所と操作方法【名を消した男】

龍が如く7外伝のファイティングバイパーズ2の記事です。ファイティングバイパーズ2の遊べる場所、解放条件、報酬も解説しています。

ファイティングバイパーズ2が遊べる場所

蒼天堀通りのクラブセガ蒼天堀で遊べる

マップ画像 実際の場所

蒼天堀通にある「クラブセガ蒼天堀」でファイティングバイパーズ2を遊ぶことができます。タクシーで巌橋にワープするとすぐに着くので、活用しましょう。

▶︎タクシーの場所と利用方法を見る

異人町のゲームセンターささきでも遊べる

ゲームセンターささき

異人町の「ゲームセンターささき」でもゲームを遊ぶことが出来ます。異人町は一章中か、クリア後でないと行くことが出来ませんが、クラブセガ蒼天堀と遊べるゲームは同じなのでそこまで気にしなくてOKです。

▶︎異人町の施設とアイテムを見る

ファイティングバイパーズ2の報酬

報酬は特にない

ファイティングバイパーズ2を遊んでも、貰える報酬は特にありません。昔の名作が遊べるいい機会なので、時間がある時にプレイしてみましょう。

活動記録の進捗が進み赤目ポイントが貰える

活動記録の進捗が進み赤目ポイントが貰える

ファイティングバイパーズ2を攻略すると、活動記録の進捗が進み「赤目ポイント」を入手することができます。しかし、貰える赤目ポイントの量自体は多くないので、ポイント目的でのプレイはおすすめできません。嗜むついでに赤目ポイントが貰える程度の感覚で遊ぶのが良いです。

▶︎赤目ポイントの稼ぎ方と使い道を見る

「FV2のすべてのキャラで勝利」は1勝以上で良い

「FV2のすべてのキャラで勝利」は、全てのキャラで1勝していれば達成できる項目です。そのため、このミッションだけを達成したいのであれば、1勝したら中断して次のキャラをプレイしても構いません。

条件達成でトロフィーが入手できる

条件達成でトロフィーが入手できる

条件を達成することでトロフィーを入手出来る場合があります。トロコンを目指す場合は避けて通れないので、獲得所件を確認しておきましょう。

▶︎トロフィーの獲得条件一覧を見る

ファイティングバイパーズ2の遊び方

操作方法

操作方法

動作 ボタン
キック(K) ◯ボタン
連続パンチ(P) △・✕ボタン
ガード(G) ▢ボタン
強キック(K+G) R2ボタン
回避(P+K+G) L2ボタン
特殊攻撃(P+K) R1ボタン
投げ技(P+K) L1ボタン

上記が基本の操作方法になります。ゲームの説明だと分かりづらいので、上記の操作方法を参考にしてください。

派手なアクションが魅力の格闘ゲーム

ファイティングバイパーズ2は派手なアクションが魅力の格闘ゲームです。計11人のキャラを使用することができ、様々な技を使ったコンボや、アクションを楽しむことが出来ます。

関連記事

ミニゲーム一覧と攻略▶︎ミニゲームの攻略に戻る
ミニゲーム一覧
ポケサーポケサー キャバクラキャバクラ ゴルフゴルフ
ビリヤードビリヤード カラオケカラオケ ダーツダーツ
ギャンブル系のミニゲーム
麻雀麻雀 おいちょかぶおいちょかぶ こいこいこいこい
ブラックジャックブラックジャック ポーカーポーカー 将棋路上将棋
ゲームセンターで遊べるミニゲーム
UFOキャッチャーUFOキャッチャー RACING CLASIC2RACING CLASIC2 モーターレイドモーターレイド
バーチャファイター2.1バーチャファイター2.1 ソニック・ザ・ファイターズソニックザファイターズ ファイティングバイパーズ2ファイティングバイパーズ2

龍が如く7外伝プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記