【オラ夏】アユの出現場所と時期【オラと博士の夏休み】

オラ夏(クレしんSwitch)における、アユの出現場所と時期を掲載しております。

アユの出現場所と時期

出現時期

アユ
出現時期
1週目〜
図鑑説明
清流の女王。子どものころは海にいるなんて意外だナ。

出現場所一覧

全体マップ

エリアA

アッソー渓谷橋 女王坂

▶︎エリアAのマップと区画を見る

エリアB

とまり木の広場 梅花藻の小路

▶︎エリアBのマップと区画を見る

アユのおすすめの集め方

「とまり木の広場」で集めるのがおすすめ

アユが釣れる場所
アユの収集要素
おつかい:最大5匹(最大100円)

アユはおつかいを達成するためであれば、「とまり木の広場」で集めるのがおすすめです。とまり木の広場では「ヤマメ、アマゴ、ドジョウ、アユ」のおつかいで必要になる4種が釣れるエリアになっています。

そのため効率的におつかいをこなしたい方は「とまり木の広場」で集めましょう。

関連記事

魚一覧魚図鑑に戻る
ヤマメヤマメ アマゴアマゴ オヤニラミオヤニラミ ウグイウグイ
アユアユ コイコイ ギンブナギンブナ オオキンブナオオキンブナ
オイカワオイカワ カワバタモロコカワバタモロコ カワムツカワムツ ヌマムツヌマムツ
モツゴモツゴ タモロコタモロコ アブラボテアブラボテ ヤリタナゴヤリタナゴ
カネヒラカネヒラ アカメアカメ ニッポンバラタナゴニッポンバラタナゴ タウナギタウナギ
ニホンウナギニホンウナギ ドジョウドジョウ アリアケシラウオアリアケシラウオ ナマズナマズ
アカザアカザ オオヨシノボリオオヨシノボリ ドンコドンコ カワアナゴカワアナゴ
シーラカンスシーラカンス ワニガメワニガメ ハイヒールハイヒール あき箱あき箱

オラ夏プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    ランキング

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記