【8番のりば】各駅の名称まとめと元ネタ

各駅の名称と元ネタ

8番のりば(8番乗り場)の各駅の名称まとめの記事です。8番のりばに登場する駅名は登場するのか?や元ネタや実在する駅なのかを掲載しています。

各駅の名称まとめ

ゲーム中に登場する駅の名称一覧

ゲーム中に登場する駅の名称一覧

駅番号 駅名 ふりがな
L0 零山 れいぜん
L1 一ヶ崎 いちがさき
L2 ニノ塚 にのずか
L3 三挫 さんざ
L4 四蝸川 しらかわ
L5 五ッ原 いつづはら
L6 六下 むげ
L7 七和多 なわた
L8 八番 はちばん
L9 九々杜 くくど

各駅の元ネタはある?

全て存在しない駅名だが漢字違いや類似する駅名あり

全て存在しない駅名だが漢字違いや類似する駅名あり

駅名 実在する類似駅と場所
零山
(れいぜん)
霊山
【中華人民共和国】
一ヶ崎
(いちがさき)
茅ヶ崎
【神奈川県】
ニノ塚
(にのずか)
ニ塚
【富山県】
三挫
(さんざ)
類似駅なし
四蝸川
(しらかわ)
類似駅なし
五ッ原
(いつづはら)
八ツ原
【千葉県】
六下
(むげ)
類似駅なし
七和多
(なわた)
七和駅
【三重県】
八番
(はちばん)
八番(地名)
【愛知県】
九々杜
(くくど)
類似駅なし

九々杜の元ネタは都市伝説のきさらぎ駅の可能性が高い

『くくど(九々杜)駅』の元ネタは都市伝説にある「きさらぎ駅」から来ている可能性が高いです。「きさらぎ駅」も実在する駅ではなく「その駅に降りた」という話がある架空の駅で、これが『くくど(九々杜)駅』の元ネタなのではないでしょうか?

▶︎小ネタ要素と元ネタまとめを見る

関連記事

攻略TOPバナー▶︎攻略TOPに戻る
8番のりばの人気攻略記事
エンディングの分岐条件まとめエンディングの分岐条件と解説 全異変一覧全異変一覧と攻略
クリア時間の目安とボリュームクリア時間目安とボリューム クリア後の解放要素とやりこみ要素クリア後のやりこみ要素
実績「くくど」の取り方と戻り方実績「くくど」の取り方 実績一覧獲得方法実績一覧と獲得方法
ルールとゲーム進め方ルールとゲームの進め方 画面酔いするときの対処法画面酔いする時の対処法
ゲームオーバー要素一覧ゲームオーバー要素一覧 謎解き要素と答え謎解き要素一覧と答え
8番のりばの小ネタ集
小ネタや元ネタまとめ小ネタ要素まとめ 8番出口との繋がり8番出口との繋がり
開けるなの声優と正体開けてくださいの声優は誰? 降りるなで降りるとどうなる?降りるなで降りるとどうなる?
各駅の名称と元ネタ各駅の名称まとめと元ネタ -
プレイ前に読みたい記事まとめ
発売日・リリース日はいつ,発売日・リリース日はいつ? 動画配信ガイドライン3動画配信ガイドライン
対応ハード・必要スペック対応ハードと必要スペック コントローラーコントローラーの設定方法
値段とセール情報値段とセール情報 Switch版・スマホ版はあるSwitch版・スマホ版はある?
評価(レビュー)・感想評価(レビュー)・感想 ホラー要素ホラー要素はある?

8番のりばプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

四蝸川は福島県の白河では。読み方同じなので。

4 ゆうひ

八番駅のモデルは、京都市営地下鉄の十条駅またはくいな橋駅ではないかと思います。ホームの途中に柵があってその向こうに謎の空間があること、柱が白色で丸いことにあてはまる駅はほかにもあるのですが、改札付近の構造が上記の2駅に似ています。

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年07月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記