ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、閃光のフラッシュのキャラ評価記事です。閃光のフラッシュの強さや使い道を知りたい方は、ぜひご覧ください!
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
キャラ | 能力レーダー |
---|---|
![]() |
![]() |
レア度 | SSR |
---|---|
タイプ | 武装 |
クラス | ヒーロー |
特徴 | 損傷・根性・追撃 |
CV | 鳥海浩輔 |
『閃光のフラッシュ』は、敵の速度を上回ることで高い総ダメージを狙える特性を持つキャラです。行動した敵より『閃光のフラッシュ』の速度が高い場合、行動した敵に追撃+敵全体に追加ダメージを与えることができるため、相手を上回る速度を維持できていると1ターンで複数回ダメージを与えられます。
加えて追加ダメージの発動は自身を含め味方が追撃行動を行うと発動する効果であるため、追撃持ちのキャラを複数編成するとさらに高い総ダメージを狙うことが可能です。
『閃光のフラッシュ』は、速度の初期ステータスが全キャラ中最速となっています。加えて通常攻撃で自身の速度強化も行えるため、初期ステータスで戦闘することになる「リアルタイム対戦」では先手で行動を起こしやすく、特性も発動しやすいため非常に強力な立ち回りが可能です。
![]() |
![]() 敵単体に2回攻撃し、120%(+10)のダメージを与える。自身の速度を1ターンの間、20%上昇させる。 |
---|
![]() |
![]() ![]() 横1列に5回攻撃し、140%(+10)のダメージを与える。70%の確率で攻撃したターゲットを2ターンの間、[損傷]状態(防御効率が30%低下)にする。 自身を[根性]状態(自身のHPの60%分軽減)にする。 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 横1列に5回攻撃し、170%(+10)のダメージを与える。80%の確率で攻撃したターゲットを2ターンの間、[損傷]状態(防御効率が35%低下)にする。 自身を[根性]状態(自身のHPの65%分軽減)にする。 |
![]() |
![]() 行動した敵の速度が自身の速度よりも低い場合、その敵に[追撃] (通常攻撃の80%のダメージを敵に与える)する。(1ターンに最大3回) 自身を含めて味方の追撃発動後に、閃光のフラッシュが敵全体に攻撃力の80%の追加ダメージを与える。(1ターンに最大3回) 自身のHPが(+20)UPする。 |
---|---|
![]() |
![]() 行動した敵の速度が自身の速度よりも低い場合、その敵に[追撃] (通常攻撃の80%のダメージを敵に与える)する。(1ターンに最大4回) 自身を含めて味方の追撃発動後に、閃光のフラッシュが敵全体に攻撃力の90%の追加ダメージを与える。(1ターンに最大3回) 自身のHPが(+20)UPする。 |
![]() |
![]() 行動した敵の速度が自身の速度よりも低い場合、その敵に[追撃] (通常攻撃の100%のダメージを敵に与える)する。(1ターンに最大4回) 自身を含めて味方の追撃発動後に、閃光のフラッシュが敵全体に攻撃力の100%の追加ダメージを与える。(1ターンに最大3回) 自身のHPが(+20)UPする。 |
![]() |
【セット効果】 自身の速度と吸収率が10%UPする 修験者セットと同じく速度が上がる。閃光のフラッシュと相性抜群のセット |
---|---|
![]() |
【セット効果】 自身の速度が10%UPする。 速度が敵より高いほど強力になるので、フラッシュセットがない場合はおすすめのセット。 |
![]() |
【セット効果】 通常攻撃時、通常攻撃の35%の追加ダメージを与える。 追撃の総ダメージをさらに高められる。 |
おすすめステータス | 理由 |
---|---|
速度 | 敵より速度を上回ることで真価を発揮するため、速度を優先して強化するのがおすすめ。 |
攻撃 | 追撃や追加ダメージの威力を上げられる。 |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・貴重な武装タイプとしてコアスキル要因になれる ・自身の根性付与と合わせて強靭効果を活かしやすい |
---|---|
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・追撃を持つため閃光のフラッシュの特性を活かしやすい ・損傷+内傷で敵単体に高いダメージが与えられる |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・敵の速度を上回ることで追撃が発生するので速度バフと相性が良い ・追撃を持つため閃光のフラッシュの特性を活かしやすい |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・速度バフが閃光のフラッシュと相性◎ ・お互いにリアルタイム対戦で強力なキャラ |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・【覚醒】モスキート娘の追撃で閃光のフラッシュの追加ダメージが発動可能 ・互いに追加ダメージを駆使した火力を出せるので根性対策で非常に有効 |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・必殺技がゾンビマンのコアと相性が良い ・攻守のバランスが良くなる |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・ガロウが追撃を持つので相性が良い ・共に追加ダメージができるので根性対策で有効 |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・閃光のフラッシュが行動するとアトミック侍が追撃できる ・アトミック侍の追撃後さらに閃光のフラッシュの特性発動 |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・金属バットの追撃発動で閃光のフラッシュの特性が発動 ・守りと攻撃の両立が可能になる |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・閃光のフラッシュの全体追加ダメージを強化できる ・天空王は特性だけで活躍できるので覚醒中心の育成で良い |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・獣王の追撃発動後に閃光のフラッシュの追加ダメージ発生 ・獣王の追撃は連続発動しやすいので閃光のフラッシュの特性が発生しやすい |
前列 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
後列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
使用コアスキル | ||
![]() |
【初級効果】 1ターンごとに3Ptのエネルギーを獲得する。味方全体のガード率を30%UPする。 【上級効果】 バトル開始時に味方全体を強靭状態(根性状態が発生するたびに根性効果が加算され、最大でその味方の最終HP上限480%までUPする。直接ダメージと追加ダメージを軽減する。)にする。バトル開始時から3ターンの間、ターン開始時に味方全体を根性状態(自身のHPの100%のダメージを軽減)にする。 |
|
編成コンセプト | ||
・コアスキルによる強靭付与を活かして戦う耐久重視の編成 ・強靭の効果を最大限生かすために味方のほとんどを根性付与が可能なキャラで編成 ・ターン開始時は蓄力を最大まで溜めたスイリューと【覚醒】戦慄のタツマキの必殺技発動を優先。 ・2ターン目以降は特性を発動した駆動騎士やボンブの治癒力減少を活かして敵を減らしていく。 ・3ターン目以降はコアスキルによる根性付与がなくなるのでキャラ毎に必要に応じて根性付与をして耐久する。 |
前列 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
後列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
使用コアスキル | ||
![]() |
【初級効果】 1ターンごとに3Ptのエネルギーを獲得する。また、バトル開始時に1ターンの間、味方全体が[闘志]状態になる(攻撃効率が30%)になる。 【上級効果】 2ターンの間、味方のHP上限UP効果を4倍にする。HPが上限値の50%以下の場合、HP上限値の40%を回復する(1キャラにつき1ターンに最大1回)。 |
|
編成コンセプト | ||
・コアの効果で1ターン全体を闘志状態にし、序盤から一気に火力を出していくパーティー ・閃光のフラッシュ、【改造】ジェノス、番犬マンの速度を上げて優先的に必殺技を使用できるようにする ・番犬マンの激励でエネルギーを2Pt追加できるので、効果が続く間は1ターンで4回分の必殺技を発動できる ・【改造】ジェノスは必殺技でHP上限が減るデメリットがあるので、番犬マンのHP上限UP特性で補う ・【覚醒】モスキート娘の追撃後に閃光のフラッシュの追加ダメージが発動するため、味方1回の攻撃で高い総ダメージを出せる |
前列 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
後列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
使用コアスキル | ||
![]() |
【初級効果】 味方が会心を発動するたびに2Ptのエネルギーを獲得する。最大4回まで発動する。 【上級効果】 第1ターンの味方の必殺効率が30%UPする。 |
|
編成コンセプト | ||
・閃光のフラッシュの特性を発動させるために追撃持ちのキャラを編成 ・童帝の特性を有効にするために速度はなるべく高くし、【覚醒】戦慄のタツマキとアトミック侍よりも先に行動できるようにする ・エネルギーを安定して獲得するために、会心の発生しやすい攻撃回数や範囲の広い 必殺技持ちを多めに編成 ・童帝がいない場合はコア要員としてバクザンなどもあり |
登場キャラ |
![]() |
---|---|
登場期間 | 2/1(水) 5:00 ~ 2/13(月) 5:00 |
1月アップデートを先行紹介した動画が公開中! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc.
©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
閃光のフラッシュの評価とおすすめ装備カード
ゲームの権利表記 ©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc. ©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]グリー株式会社
村田版のフラッシュが可愛すぎて辛い☆彡