★注目記事
▶︎オラ夏とぼくなつの違い
▶︎攻略班の評価レビューと感想
★攻略情報
▶︎ゲームを始める前に知っておくべきこと
▶︎魚図鑑/虫図鑑/山菜一覧/夏の思い出
▶︎小ネタ・隠し要素まとめ
オラ夏(クレしんSwitch)における、ダイコクコガネの出現場所と時期を掲載しております。
![]() |
|
出現時期 | 時間帯 |
---|---|
2週目〜 | 朝・昼・夕 |
図鑑説明 | |
黒いからだのコガネムシ。5本のツノがかっこいい |
![]() |
|
ダイコクコガネの収集要素 | |
---|---|
【目標】 ①希少な虫をつかまえる!(1匹) |
ダイコクコガネは希少な虫で、火の見やぐらでのみ捕まえることが可能です。上部の赤丸で囲ったエリアのやぐらの下辺りに出現します。かなり小さく見にくいので、見当たらない場合はやぐら下で網を振り回してみましょう。
時期は2週目以降限定ですが、時間は朝・昼の時間帯で出現します。
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ダイコクコガネの出現場所と時期【オラと博士の夏休み】