放置少女における、ロキの評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にしてください。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8.5/10点 (※MR聖内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
![]() |
戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
・敵に毒/封印/流血を付与 ・封魂付与で追加ダメージ ・毒甲状態で相手に毒を付与 |
ロキはスキル1において、追加攻撃後に封印(罪悪)状態を付与して敵のスキルを封じることができます。
加えて、毎回攻撃前には敵を毒(罪悪)状態にでき、毎ターン3%の追加ダメージを与えつつ状態中はバフ/聖護バフの付与が失敗するので敵の強化を防げるのも魅力で、燃焼または火傷状態と重ねがけ可能なため燃焼/火傷状態を付与できる副将と編成するのもおすすめです。
また、攻撃後には流血(罪悪)状態も付与できるので敵の回復を防ぎつつ、味方弓将と武将の会心率アップに貢献できます。
ロキはスキル2において、敵に封魂状態を付与して敵のHP吸収を減少させることができ、災厄状態なので罪悪デバフ解除持ちにも優位に立てるのが魅力です。
また、スキル2は攻撃前に敵が既に封魂状態の場合、必ず会心攻撃が発生するので火力アップにも繋げられます。
ロキはパッシブスキルにおいて出陣時に神衹と毒甲状態を自身に付与することができます。
神衹はデバフ耐性、被ダメージ軽減、火力強化と攻守共にパワーアップできるのが特徴です。
毒甲は「毒」状態異常態勢無視が増加し、毒を相手に付与しやすくすることができます。加えて、命中された時に一定の確率で攻撃者へ毒を付与するカウンター効果も持っているのが魅力です。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ロキは毒(罪悪)を付与して相手のバフ/聖護バフの付与を阻止することができるため、聖護バフに強い副将です。
また、毒甲によって反射ダメージにも優位に立てるのも魅力です。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
敵に火傷(罪悪)状態を付与できるオーディンなどはロキの毒(罪悪)と重ねがけができます。火傷と重ねがけすることで状態異常耐性減少や聖護バフを防ぐことができます。
また、ロキはパッシブスキルにて自身に影甲を付与できるので、解除不可の影甲にできるマーリンなどと編成するのもおすすめです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ロキは毒のみ解除不可にできる副将の為、自身の聖護バフを解除される恐れがある聖護バフ解除持ちには警戒が必要です。
また、ロキは敵に封印(罪悪)や流血(罪悪)状態を付与して敵の弱体化を狙えますが、解除不可にできるデバフ対象ではないので罪悪デバフ解除や残ターン数を削る副将にも警戒しましょう。
武器/副装備/指輪 |
---|
知力、 法術防御貫通、 最大攻撃、 会心値 |
兜/鎧/腰当 |
体力、 HP上限、 物理防御、 根気値 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
嘉神澪影子の連携スキルは主体副将の状態異常耐性無視を増加して「影甲」状態を解除不可にできます。
主体副将のHP
また、胡喜媚の連携スキルは、出陣時に天授(聖護)状態を付与してメインステータス×3のダメージを加算し、HP上限と回避値を増加することができるのが魅力です。
ウッドハートは出陣時に3ターンの間、定魂(聖護)状態を付与して制限状態を無視できます。
イタズラ爆弾 |
---|
敵6名をそれぞれ2回攻撃し、毎回800%〜1600%の法術ダメージを与え、さらに自身知力値×12~24+攻撃60%〜120%のダメージが加算される(防御力と法術防御力を無視、会心攻撃可能)。場内敵生存者が少ないほど、ダメージが高くなる。攻撃後、場内敵生存者が1人の場合、その敵を4回追加攻撃する。毎回追加攻撃後、100%の確率で2ターンの間、敵を「封印(罪悪)」状態にさせ、毎ターン自身知力値×36のHPを減少(知力ダメージとして計算)。毎回攻撃前、100%の確率で2ターンの間、敵を「毒(罪悪)」状態にさせる。敵の残HPが50%より高い場合、ダメージが倍になる。毎回攻撃後、100%の確率で2ターンの間、敵を「流血(罪悪)」状態にさせる。全ての攻撃後、4ターンの間、味方6名を「奇羈(聖護)」状態にさせる。自身が総ダメージ30%のHPを回復。 |
人形アタック |
残HP%が最も高い敵4名をそれぞれ3回攻撃し、毎回600%〜1500%の法術ダメージを与え、さらに自身知力値×10〜25のダメージが加算される(防御力と法術防御力を無視、会心攻撃可能)。実際攻撃した人数が少ないほど、ダメージが高くなる。毎回攻撃前、100%の確率で2ターンの間、敵を「毒(罪悪)」状態にさせる。敵が「封魂」状態の場合、必ず会心攻撃が発生。自身の残HPが50%より高い場合、100%の確率で敵の有益或いは聖護状態を1つ解除。自身の残HPが50%より低い場合、そのダメージ100%のHPを回復。毎回攻撃後、100%の確率で6ターンの間、敵を「封魂」状態にさせ、HP吸収を150%減少。全ての攻撃後、4ターンの間、味方6名を「霊応(聖護)」状態にさせる。 |
甘い毒 |
---|
自身の攻撃力が65%増加、知力値がLv×360増加。 |
偽りの仮面「神髄共鳴」 |
自身のHP上限が65%増加、状態異常耐性が75%増加。自身知力値×2の筋力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※筋力受ダメージ=敵の筋力値×N |
シャープナイフ「聖霊覚醒」 |
惑わす囁き「神髄共鳴」 |
自身の状態異常耐性無視が100%増加、HP吸収が20%増加。自身知力値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N% |
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
封印(罪) | S1 | 行動時、アクティブスキルが発動不可 状態効果集計時HP-付与者の知力値×36 |
毒(罪) | S1 | 状態効果集計時HP-残HPの3% 有益or聖護状態が付与された時、付与失敗し、ターン数-1、残HP-3% 火傷(罪悪)状態と重ねがけの場合、状態異常耐性が追加-25%、有益or聖護状態が付与された時、付与失敗 |
流血(罪) | S1 | HP回復不可 武将と弓将に会心攻撃される確率+25% |
奇羈(聖) | S1 | 攻撃力被ダメージ-自身知力値×3.5 |
封魂 | S2 | HP吸収-150% 状態効果集計時と毎回攻撃後(反撃は除く)HP-状態が付与されたダメージの50% この状態によってHPが減少する度にターン数-1 状態のターン数は戦闘のターン数に影響されない 復活後も解除不可 |
霊応(聖) | S2 | 筋力被ダメージ-自身知力値×2.5 |
神衹 | P3 | 攻撃力+50% 被ダメージ−65% 状態異常耐性+50% |
毒甲 | P3 | 毒状態無視+65% 被反射ダメージ<=与ダメージの50% 被命中時、攻撃者に毒(罪悪)状態[1ターン、50%確率]を付与 |
影甲(聖) | P3 | 付与者残MP×8のダメージを吸収 被ダメージ-30~60%(残HP%が低いほど高い) |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×280 ・攻撃力+21% ・知力値+Lv×300 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×260 ・攻撃力+19% ・知力値+Lv×280 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・体力値+Lv×240 ・攻撃力+17% ・知力値+Lv×260 |
重い過去 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
危険な人格 | ||||
全副将:バリア崩壊+1.5%(物理、法術両方) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光明より暗黒に | ||||
全副将:攻撃力+3% 、状態異常耐性無視+3% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
仲間が傍に | ||||
全副将:知力値+Lv×25 、状態異常耐性無視+4% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
神々の黄昏 | ||||
全副将:体力値+Lv×20 、根気値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
母はいつも生徒ばかり褒めている。その生徒がいかに愚かなことをしても、母は素晴らしいと思ってしまい、逆に自分の娘に対しては見向きもしなかった。母の気を引くために、ロキは面白い道具をたくさん作ってみた。母が生徒に見せる笑顔を、自分にも見せるように、彼女は願っていた。だから彼女はロープや釣り針で空を引き裂き、釘ハンマーや骨のナイフで大地に亀裂を刻んだ。しかし、どれだけ破壊してもいつの間にか修復され、何事もなかったかのように無視される。まるで存在しなかったかのように、自分自身と同じように孤独だった。そんな孤独の中、母が亡くなるのを見届けた。悲しい?いや、むしろ心の底から喜びが湧いてくる。この世界、母の体によって作られたこの世界は、自分の存在を証明する舞台となるのだ。ロキという少女が世界を破滅に導いたことを、世の中の全ての人に 覚えさせようではないか! 「この世界を破滅に導いてあげよう、うふふ!」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
ロキの評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
ロキは清姫とあわせることで火種デッキが完成する...