放置少女における、和泉式部の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にください。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8/10点 (※MR内での評価です) |
|||
ボス | 戦役 | 闘技場 | 傾国/群雄 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 田澤茉純 | 読み仮名 | いずみしきぶ |
・味方のHP回復と耐久性を強化 ・七星(聖護)付与で味方の火力を強化 ・復活時に玉壁を付与してダメージを無視 |
和泉式部はスキル1において自身に時遡(聖護)状態を付与し、攻撃を受けた際にHPを回復することができます。
加えて、自身と体力値が最も高い隣の味方のHPを回復し、回復前には味方のデバフ状態を解除しつつ岩鎧(聖護)で防御力とHP最大回復率を強化できるので、全体的にサポート向けのスキル性能となっています。
また、回復後には対象の味方に血誓(聖護)状態を付与してダメージ吸収も付くので耐久性を補強して生存率を高められるのが強みです。
なお、スキル2では七星付与で火力強化も見込めるなど攻守共に強化できるのが利点ですが、強化範囲が狭いのが若干ネックとなっています。
和泉式部はスキル2において、自身と味方に七星(聖護)状態を付与して会心率と攻撃力を強化することができます。
また、スキル2では敵を8回攻撃し、虚弱(罪悪)状態の敵にはダメージが倍になるので七星(聖護)と合わせた火力強化でダメージを与えることが可能ですが、スキル2解放までの育成リソースが無い場合は火力がほぼ皆無になるので耐久面強化のサポートとして運用するのがおすすめです。
和泉式部はパッシブスキルにて2ターンの間、自身と味方に玉壁状態を付与して残ターン数を消費することで敵のダメージを無視できます。
また、自身が撃破された際は1回のみ復活することができ、復活時には自身のHP回復と共に4ターンの間「影甲(聖護)」状態を付与して一定のダメージを吸収できるので、耐久面を底上げして体勢の立て直しを図れるのも魅力です。
アプリ版 |
---|
玉楼灯海 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
和泉式部はサポート性能の為、火力が出せるアタッカーの側に配置することで耐久性と火力を底上げすることができます。また、味方に血誓(聖護)状態を付与して一定のダメージを吸収することができるので、耐久性を強化できるバフを付与する副将と相性が良いです。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
和泉式部はパッシブスキルで復活することができるので窮途付与で復活を阻止できる[ワルキューレ]廉頗や[木漏れ日]妲己とは相性が悪いです。
また、和泉式部は自身や味方に対して複数の聖護状態を付与することができるため、商鞅などこちらの有益状態と聖護状態を解除することができる副将には警戒が必要です。
武器/副装備/指輪 |
---|
知力、 法術防御貫通、 会心値、 最大攻撃 |
兜/鎧/腰当 |
体力、 HP上限、 物理防御、 根気値 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
宵燭の連携スキルは毎ターン行動前に蛍火(罪悪)状態を付与することができます。
また、楊貴妃は花詞(聖護)状態を付与し、蔡文姫は毎ターン行動前に自身のデバフを解除できるのでおすすめです。
朦朧の愛 |
---|
4ターンの間、自身が「時遡(聖護)」状態になり、命中された時、自身攻撃力100%のHPを回復。そして、自身と体力値が最も高い隣の味方が自身HP上限30%のHPを回復。毎回回復前、味方の異常状態を全て解除し、4ターンの間、「曙光」と「岩鎧(聖護)」状態にさせ、防御力を150%増加、HP最大回復率を5%増加、自身の残HPが50%より低い場合、命中された時、受ダメージが自身HP上限の20%を超えない。毎回回復後、回復量が味方のHP減少分を上回る場合、4ターンの間、その味方を「血誓(聖護)」状態にさせ、上回る分のダメージを吸収。 |
許されぬ恋 |
4ターンの間、自身と体力値が最も高い隣の味方が「七星(聖護)」状態になり、会心率と攻撃力が15%×「七星(聖護)」の残ターン数増加、メインステータスが10%×「七星(聖護)」の残ターン数増加。そして、敵を8回攻撃し(優先的に「虚弱(罪悪)」状態ではない敵を選ぶ)、毎回800%の法術ダメージを与え、さらに自身攻撃力60%と知力値×6のダメージが加算される(防御力と法術防御力を無視、会心攻撃可能)。毎回攻撃前、敵が「虚弱」状態の場合、ダメージが倍になる。敵が「虚弱(罪悪)」状態ではない場合、攻撃後、100%の確率で4ターンの間、その敵を「虚弱(罪悪)」状態にさせ、攻撃力・筋力ダメージ・知力ダメージ・敏捷ダメージを50%減少。自身の知力値が敵より高い場合、敵の状態異常耐性を100%無視。全ての攻撃後、4ターンの間、味方6名を「奇羈(聖護)」状態にさせる。 |
追い求める執念 |
---|
自身の攻撃力が58%増加、命中値がLv×380増加。 |
隠しきれぬ欲望「神髄共鳴」 |
自身のHP上限が58%増加、防御力がLv×300増加。自身知力値×2の筋力受ダメージを減少(最大90%減少可能) ※筋力受ダメージ=敵の筋力値×N |
禁断の関係 |
自身の状態異常耐性が75%増加。自身が撃破された時、1回のみ復活可能。復活後、40%のHPを回復。4ターンの間、自身が「影甲(聖護)」状態になり、残MP×40のダメージを吸収、受ダメージが30%〜60%減少、自身の残HP%が低いほど、ダメージ減少が多くなる。そして、2ターンの間、自身と隣の味方が「玉壁」状態になる。 |
別れの哀愁「神髄共鳴」 |
自身のMP上限がLv×420増加、体力値がLv×300増加。自身知力値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N% |
連携スキルなし
縁定スキルなし
※条件 | 効果値 | |
---|---|---|
時遡(聖) | S1 | 最大4ターン 被命中時(反撃は除く)、1ターンを消費しダメージを無視、HPを自身攻撃力の100%分回復、残HP%最小&時遡(聖護)状態なしの味方に残ターン数を転移 |
曙光 | S1 | 聖護状態はHP上限が<自身の敵に解除されない |
岩鎧(聖) | S1 | 防御力+150% HP最大回復率+5% 被命中時(反撃は除く)残HP<50%の場合、被ダメージ<=自身HP上限の20% |
血誓(聖) | S1 | 最大4ターン 回復量がHP減少分を上回る分のダメージを吸収、複数回付与された場合、吸収量が累積(<=自身HP上限) |
七星(聖) | S2 | 攻撃力+15%×ターン数 メインステータス+10%×ターン数 会心率+15%×ターン数 |
虚弱(罪) | S2 | 攻撃力-50% 筋力ダメージ-50% 敏捷ダメージ-50% 知力ダメージ-50% |
奇羈(聖) | S2 | 攻撃力被ダメージ-自身知力値×3.5 |
影甲(聖) | P3 | 付与者残MP×40のダメージを吸収 被ダメージ-30%~60%(残HP%が低いほど高い) |
玉壁 | P3 | 最大4ターン 被命中時(反撃は除く)、1ターン消費し、ダメージを無視 |
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・知力値+Lv×280 ・攻撃力+21% ・会心値+Lv×300 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・知力値+Lv×260 ・攻撃力+19% ・会心値+Lv×280 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・知力値+Lv×220 ・攻撃力+17% ・会心値+Lv×260 |
平安三才女 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:HP上限+4% 、防御力+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
あやふやな誘い | ||||
全副将:体力値+Lv×20 、HP上限+3% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
じめじめ恋心 | ||||
全副将:攻撃力+4% 、法術会心ダメージ+4% | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
制御不能 | ||||
全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
囚われる身 | ||||
全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×20 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和泉式部は才に溢れ、詩で知られているが、いつも突拍子な、合理性のない行動をとるゆえ、常に論争の焦点にある。世の規則に縛られ、他人に認められる「真人間」になるか、それとも本心に従い、心ゆくままに望むものを追求するかの二択で、彼女は後者を選んだ。「夏虫のあらはに燃ゆと見えぬばかちぞ」、そう、彼女の詩のように。 「わたしをあざとい女と思っても構わないよ、気にしてないから。」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
この記事のコメント欄をご利用の際にはGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
和泉式部の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
ハンニバル強化パーツ