放置少女における、[星々の彩り]長庚の評価とスキル情報を掲載しています。入手方法や相性の良い/苦手な副将、おすすめの宝石構成、解放される奥義なども記載しているので、ぜひ参考にください。
目次
関連副将 |
---|
![]() |
総合評価 | |||
---|---|---|---|
8/10点 (※MRアバター内での評価です) |
|||
性能グラフ | ボス |
![]() |
|
※準備中 | 戦役 |
![]() |
|
闘技場 |
![]() |
||
傾国/群雄 |
![]() |
アイコン | ![]() |
レア度 | |
---|---|---|---|
職業 | 陣営 | ||
CV | 小原好美 | 読み仮名 | [ほしぼしのいろどり] ちょうこう |
・調整を付与して復活できる ・敵の残HPに応じて会心率アップ ・撃砕に応じて火力アップ |
[星々の彩り]長庚は1回のみ復活することが可能で、復活時に自身へ調整(聖護)状態を付与します。
調整は、HP最大回復率を5%増加しつつ職業別にダメージを減少するので自身の耐久性をより強固なものにできます。
また、スキル2において調整状態の場合、自身への回復量が倍になるのも魅力です。
[星々の彩り]長庚はアクティブスキル1にて、攻撃時に会心率が30%〜60%増加します。敵の残HP%が高いほど会心増加値が高くなる為、編成の前衛に配置して序盤から戦闘に出すと火力を出しやすくなります。
[星々の彩り]長庚は追加攻撃や撃砕の罪悪効果による火力アップなど会心依存の効果が多いので、祝福や幸運のようなバフで会心率を安定させるのもおすすめです。
[星々の彩り]長庚はアクティブスキル1にて、100%の確率で「撃砕(罪悪)」を付与することができます。
罪悪効果により敵の物理防御力と法術防御力の減少に加えて、会心攻撃時にはダメージ増加が発生する為、スキル1の追加攻撃とスキル2の倍ダメージで火力補強も期待できます。
アプリ版 |
---|
入手不可 |
ブラウザ版 |
入手不可 |
優位に立てる副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
長庚はスキル1において敵の状態異常耐性を100%無視して撃砕を付与できるので状態異常耐性持ちへの対抗手段の一つになりえます。
また、スキル1では敵のバフ状態と聖護バフ状態をそれぞれ1つ解除できるのでバフ解除要員としても活躍できます。
相性がいい副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[星々の彩り]長庚はスキル1において攻撃時に自身の会心率を上げることができるので、七星や祝福のような会心率を増加できるバフを付与できる副将を編成して、会心率を補強すると良いでしょう。
要注意副将例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
[星々の彩り]長庚は調整など聖護バフを中心にして戦う副将なので、聖護バフを剥がしてくる副将が相手にいる場合、[星々の彩り]長庚の良さを引き出せないままやられる可能性があります。
例えば、ニヴィアンや商鞅、百地丹波はこちらの有益状態と聖護状態を解除することができるので、[星々の彩り]長庚の聖護バフをまとめて解除される恐れがあります。
武器/副装備/指輪 |
---|
筋力、 物理防御貫通、 命中値、 会心値 |
兜/鎧/腰当 |
体力、 HP上限、 法術防御、 根気値 |
おすすめの連携スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
黄月英は主体副将の攻撃力を増加して火力を強化することができます。
徐盛と海月はそれぞれ武将のHP上限と回避値を強化できるので耐久性を強化するのにおすすめです。
星の囁き |
---|
「星々の光が、あなたの行く道を照らしてくれる。」 残HP%が最も高い敵4名に700%の物理ダメージを与え、さらに自身攻撃力80%のダメージが加算される(防御力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。会心攻撃が発生した場合、その敵を1回追加攻撃する(同じ敵に対する追加攻撃は1回のみ)。追加攻撃前、敵の状態異常耐性を100%無視。毎回攻撃前、100%の確率で2ターンの間、敵を「撃砕(罪悪)」状態にさせ、物理防御力と法術防御力を80%減少、会心攻撃された時、ダメージを20%増加。敵の残HPが50%より高い場合、100%の確率で敵の有益状態と聖護状態をそれぞれ1つ解除。攻撃時、会心率が30%〜60%増加。敵の残HP%が高いほど、会心率増加が高くなる。 |
満天の星の彩り |
「ほら、星がキラキラ光ってるのは、私たちに向かって瞬いてるよ。」 敵を6回攻撃し、毎回700%の物理ダメージを与え、さらに自身筋力値×8のダメージが加算される(防御 力と物理防御力を無視、会心攻撃可能)。毎回攻撃前、敵が「撃砕」状態の場合、ダメージが倍になる。敵を撃破できなかった場合、残HP%が最も低い敵を1回追加攻撃し、前の全ての攻撃の総ダメージ100%のダメージを与える(防御力と物理防御力を無視)。全ての攻撃後、自身が総ダメージ30%のHPを回復。自身が「調整」状態の場合、回復量が倍になる。 |
夜明けの始まり |
---|
自身の攻撃力が54%増加、会心値がLv×380増加。 |
真新しい祝福「神髄共鳴」 |
自身のHP上限が48%増加、体力値がLv×280増加。自身筋力値×2の敏捷受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※敏捷受ダメージ=敵の敏捷値×N |
絶え間ぬ希望 |
自身の物理防御貫通がLv×12増加、根気値がLv×400増加。 |
朝夕が交わる時「神髄共鳴」 |
自身が撃破された時、1回のみ復活可能。復活後、50%のHPを回復。同時に5ターンの間、自身が「調整(聖護)」状態になり、HP最大回復率が5%増加、武将・弓将からの受ダメージが85%減少、謀士からの受ダメージが50%減少。 自身筋力値×3の攻撃力受ダメージを減少(最大90%減少可能)。 ※攻撃力受ダメージ=敵の攻撃力×N% |
連携スキルなし
縁定スキルなし
※条件 | 効果値 |
---|
※条件読み方:S→スキル/P→パッシブ/縁定→縁定スキル
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・筋力値+Lv×260 ・攻撃力+20% ・防御貫通+1000 【聖淵ステータス】 攻撃力+3% |
装備 | 専属ステータス |
---|---|
![]() |
・筋力値+Lv×230 ・攻撃力+18% ・防御貫通+900 【深淵ステータス】 攻撃力+2% |
装備 | MAX値 |
---|---|
![]() |
・筋力値+Lv×200 ・攻撃力+16% ・防御貫通+800 |
願望と希望 | ||||
---|---|---|---|---|
全副将:筋力値、敏捷値、知力値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
星の加護 | ||||
全副将:HP上限+4% 、会心値+Lv×25 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝になる時、長庚は黎明の人格に変わり、一日中最も活発し、元気が溢れる長庚になり、星の輝きに乗って雲海の上で「サーフィン」を堪能する。この新生を得るひと時、長庚は東方の宙に星の彩りを灯し、人々に新たな希望を齎す。 「星々の光が、あなたの行く道を照らしてくれるよ。」 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
職業別 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
陣営別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
その他 | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | - | ||||||||
特徴別 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
![]() |
- | - |
[星々の彩り]長庚の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©2022 C4 Connect Inc. All rights reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]C4 Connect Inc.
覚醒+7で1回復活しますが、あまり耐えてくれないので今の環境ではかなり厳しいです。(そもそももう復刻があるかわかりませんが言っておきます)