▼ダンまちコラボⅢ開催!
▶︎「ダンまちⅢ」コラボ情報まとめ
▼STU48CM放映記念キャンペーン開催!
▶︎STU48コラボ情報まとめ!
ドラゴンエッグ(ドラエグ)における、天雷盟主アンセムの評価やステータスをまとめて掲載しております。天雷盟主アンセムの評価や使い道を知りたい方は是非参考にしてみてください。
同名の最新モンスターはこちら! |
---|
![]() |
![]() |
ステUP | - |
---|---|---|
レア度 | 7 | |
タイプ | ユニオンドラゴン | |
進化前名称 | レジェンド | × |
![]() |
希少種 | ◯ |
変異種 | ◯ |
評価点 | −/10 |
---|
天雷盟主アンセムは、気絶付与の連続攻撃が強力なモンスターです。連続攻撃は状態異常の判定の回数を上げるので、結果的に状態異常にかかりやすくなります。気絶状態は確実に相手の動きを止めることができる状態異常なので、連続攻撃と非常に相性が良いです。「進化の龍園」などのボスの足止めとして活用できます。
メイン編成 | 別働隊 | 先鋒隊 | サポーター | 売却 (素材) |
---|---|---|---|---|
△ | △ | △ | ◎ | △ |
◎:おすすめ ◯:使える △:代用可能 ×:おすすめしない ー:使用不可
![]() |
進化 | 2 | 覚醒 | 14 | 転生 | 10 |
---|---|---|---|---|---|
解放 | 2000 | 鍛錬 | 2000 | 昇竜 | - |
HP | 1,627,659 | SP | 426,316 | 技巧 | 250 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃 | 512,052 | 防御 | 521,046 | 素早 | 336,740 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | △ | △ | △ | △ | △ | ◯ | ◎ |
※◎:弱点、◯:普通、△:軽減、×:無効
天の万雷Ⅰ | |
---|---|
消費SP | 88 218 |
スキル効果 | 敵単体に雷属性魔法極大ダメージと確率で気絶を与える攻撃を4回与える。 |
グランドノヴァⅠ | |
---|---|
消費SP | 110 330 |
スキル効果 | 敵全体に無属性魔法極大ダメージと確率で麻痺を与える攻撃を3回与える。 |
盟龍の特権Ⅰ | |
---|---|
消費SP | 95 210 |
スキル効果 | 自身の能力変化・状態異常を回復し、敵ランダム2体に無属性魔法極大ダメージとSP極大ダメージを与える。 |
イモータルユニオンⅠ | |
---|---|
消費SP | 98 255 |
スキル効果 | 敵全体に雷属性魔法極大ダメージを2回与え、戦闘不能の味方を2体まで生き返らせ、雷属性耐性上昇を与える。 |
スキル名 : 天穹龍の集結 | |
---|---|
スキル効果 | 天穹龍のパワーを10獲得 累計パワーの数で効果が発動する。 ■累計パワー25〜49 ★8以上のアンセムの全ステータスがわずかに上昇 ■累計パワー50〜74 ★8以上のアンセムの全ステータスが少し上昇 ■累計パワー75〜99 ★8以上のアンセムの全ステータスが上昇 ■累計パワー100~124 ★8以上のアンセムの全ステータスが大きく上昇 ■累計パワー125~149 ★8以上のアンセムの全ステータスが凄く大きく上昇 ■累計パワー150 ★8以上のアンセムの全ステータスが超大きく上昇 |
スキル名 : 天穹龍の転生 | |
---|---|
スキル効果 | 天穹龍のパワーを転生回数分獲得 累計パワーの数で効果が発動する。 ■累計パワー25〜49 ★8以上のアンセムの全ステータスがわずかに上昇 ■累計パワー50〜74 ★8以上のアンセムの全ステータスが少し上昇 ■累計パワー75〜99 ★8以上のアンセムの全ステータスが上昇 ■累計パワー100~124 ★8以上のアンセムの全ステータスが大きく上昇 ■累計パワー125~149 ★8以上のアンセムの全ステータスが凄く大きく上昇 ■累計パワー150 ★8以上のアンセムの全ステータスが超大きく上昇 |
※サポートスキル発動には、覚醒13以上転生1以上が必要です。
雷公龍アンセム の育成方法 |
![]() |
---|
進化1→進化2の進化素材 | |||
---|---|---|---|
![]() 2個 |
![]() 2個 |
![]() 1個 |
※このモンスターに2段階目の進化はありません。
1覚醒 | ![]() |
5覚醒 | ![]() |
9覚醒 | ![]() |
13覚醒 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2覚醒 | ![]() |
6覚醒 | ![]() ![]() |
10覚醒 | ![]() |
14覚醒 | ![]() |
3覚醒 | ![]() |
7覚醒 | ![]() ![]() |
11覚醒 | ![]() |
15覚醒 | ![]() |
4覚醒 | ![]() ![]() |
8覚醒 | ![]() |
12覚醒 | ![]() |
16覚醒 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要素材 | 必要素材数 |
---|---|
![]() |
転生回数×1個 |
![]() |
1個 |
生成アイテム | 育成可能装備一覧 |
---|---|
![]() |
・ヴァースアンセム ・真ヴァースアンセム ▶モンスター装備一覧 |
![]() | 【おすすめ理由】 天雷盟主アンセムの専用装備。サポーターのスキル効果を上げることができる装備。 |
---|---|
![]() | 【おすすめ理由】 特に素早さを強化する装備。バフやデバフ、状態異常を付与することを目的としたサポーターにおすすめ。 |
![]() | 【おすすめ理由】 雷属性のスキル攻撃の威力を強化する装備。雷属性攻撃でのダメージ量が増える。 |
▶モンスターのタイプを徹底解説! | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 装備 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天雷盟主アンセムの評価とステータス
リセマラランキングの方で変異種アンセムがエンシェントドラゴンになっていたのですが