【聖剣伝説Visions of Mana】隠しボス「ブラックラビ」の攻略|出現場所【聖剣伝説VoM】

ブラックラビ攻略
聖剣伝説VoM(聖剣伝説visions of mana)のブラックラビの攻略記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナのボスブラックラビの攻略情報を掲載しています。

ブラックラビの出現場所

歪んだ聖域に出現

ブラックラビの出現場所
出現時期
第10章・歪んだ聖域に出現

ブラックラビはクリア後の10章の歪んだ聖域・雪別れの滝の東の風車の場所にて出現します。

9章では通れない場所でしたが、10章になると通れるようになっています。

▶︎十章のストーリー攻略チャートはこちら

何回でも戦える

ブラックラビは倒しても何回でも戦えるようになっています。報酬の「聖剣の導き」も倒した分だけもらえます(最高5つ)。

ブラックラビの弱点と推奨レベル

ブラックラビ
推奨レベル
Lv80
弱点武器種 弱点属性 弱点部位
- - -
半減 無効
風・水・火・土 月・木・光・闇

ブラックラビの推奨レベルは80以上と高めになっています。クリア直後で対策なしだとほぼ負けるので、十分なキャラ育成が必要です。

▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る

ブラックラビの攻略ポイント

チェックマーク状態異常攻撃への対策をしっかりしよう

チェックマークレベルを80前後まで上げよう

チェックマーク斬撃・打撃属性の攻撃・特技で攻める

チェックマークダークシールドやトランスシェイプで防御を固める

チェックマーク3ヶ所に玉を出してきたら即座に破壊しよう

チェックマーク黄色いオーラ時のルナスフィアは極力触れないように

チェックマークHP7割削ると3体分身を出してくるので各個撃破

チェックマーク勝てなかったら難易度をベリーイージーまで下げる

状態異常攻撃への対策をしっかりしよう

神楽舞
ブラックラビは各種攻撃に状態異常を付与してくるため、状態異常への対策をしてないと苦戦は必至です。

「カリナ」のジン(風)のエレメントボード最終段階に「神楽舞+」というアビリティスキルが「自身または味方が状態異常やステータスダウンになった時、その効果を即座に解除する」という効果のためブラックラビ戦にて最適です。ジンの精霊器をMAXにしてこれを装備させましょう。

また、ジュリもウィスプ(光)のエレメントボードに「ハートミントアロマ」というアビリティスキルがあり、「自身が使用する回復魔法系特技でHPを回復した時、状態異常を解除する」という効果なのでこちらも採用するのもアリです。ただ、こちらはジュリ自身に状態異常対策をする必要があります。

レベルを80以上に上げよう

ブラックラビは弱点もなく、属性耐性もあるので基本的に通常攻撃か斬・打属性、無属性による特技で削っていくしかありません。ブラックラビとのレベル差があるとこちらの与ダメージが下がるので、ブラックラビのレベルと同程度(Lv80)のレベルだとダメージを与えやすくなるためおすすめです。レベルは高ければ高いほど良いので99まで上げきってしまうのも手です。

▶︎レベル上げの効率的なやり方はこちら

レベル差を利用して与ダメが上がるスキルもある

パルミナのサラマンダーのエレメントボードに、「自身よりレベルが高い敵を攻撃したとき与ダメが30%アップ」という効果を持つ「ジャイアントキリング」を持っているためこれを利用するのもありです。

斬撃・打撃属性・無属性の通常攻撃や特技で攻める

ブラックラビは8大属性すべてに耐性を持っているため、斬撃と打撃しか通りません。ヴァルやモートレアは通常攻撃で攻めて、魔法使い系キャラは斬・打属性・無属性の魔法で攻めましょう。

ダークシールドやトランスシェイプで防御を固める

ブラックラビの攻撃は属性が多彩なものの、強力な攻撃はほとんど闇属性のためダークシールドがあると被ダメージを抑えられます。

また、物理攻撃などにも対応できるようにトランスシェイプなども使うと盤石です。

3ヶ所に玉を出してきたら即座に破壊しよう

ブラックラビから外周に3ヶ所の玉を出してきたら、3つの玉を各個撃破しましょう。そのままにしておくと強烈な全体攻撃が来るため危険です。

必殺技を撃ってしまうのが一番手っ取り早いので、SPゲージが溜まってれば撃ってしまいましょう。

黄色いオーラ時のルナスフィアは極力触れないように

ブラックラビが黄色いオーラを纏だしたら、フィールドに複数の空間を出現させます。ルナスフィアの空間のように触れると動きがスローになるため極力触れないようにしましょう。

HP7割削ると3体分身を出してくるので各個撃破

ブラックラビのHP7割ほど削ると、本体は消え3体の分身を召喚してきます。分身出現後、各分身から回転ビームを放ってくるため2段ジャンプ→回避→回避→という動きで避けましょう。先述したように防御策が完璧なら当たっても被ダメが少ないです。

分身を3体各個撃破したら、本体がまた振ってくるのであとは削りきれば勝利です。

勝てなければベリーイージーにしよう

どうしても勝てない、特に難易度についてこだわりがない場合は難易度をベリーイージーに下げて挑戦すると楽に倒すことが出来ます。

ブラックラビの行動パターン

行動パターン 特徴と対処法
闇の柱 ラビ中心の円範囲攻撃予兆が出現、その後ラビから闇の柱が複数内から外へ行き、外周を回転しながらまた内側に収束していく。
闇回転ビーム ラビの口からビームを吐き出し、そのまま回転する。
ブレードワイヤー ラビ中心の小円範囲攻撃。
分身回転ビーム ラビのHPが30%になると使用。3人に分身してそれぞれ回転ビームを放つ。
ルナスフィア ラビがフィールド中心に移動し、フィールドにまばらにルナスフィアのような入ると遅くなる円空間を複数作り出す。
グレートデーモン召喚 Lv80のグレートデーモンを召喚する。
分身 HPが7〜8割減ると分身を3体生み出し、本体は分身を倒すまで出てこなくなる。
輪っか攻撃 飛び上がって口から輪っかのような波動を出す攻撃。睡眠状態になるためしっかり避けよう。
氷の息 口から氷結状態になる氷の息を吐く。氷結は長い事固まったままでいるので要注意。
炎の柱 食らうと炎上状態になる攻撃。見て避けられるのでしっかり避けよう。

▶︎戦闘のコツと勝てないときの対策を見る

ブラックラビ攻略におすすめのパーティ

おすすめのパーティ

モートレア画像モートレア
レンジャー
カリナ画像カリナ
カンナギ
ジュリ画像ジュリ
ウォッチャー

おすすめスキルアビリティ構成

モートレア画像モートレア ・義賊+
・トリックスター
・天地無双
・武士道
・抜刀術
・フェイント+
・月影
・剥奪
・インサイトモノクル
カリナ画像カリナ ・常世の月
・月輝の盃
・天満月+
・技芸神之祝福
・星河
・流星+
・連星
・神秘
・超新星
神楽舞+
ジュリ画像ジュリ ・シンフォニア
・治癒術+
さざめきノイズ+
・ハートミントアロマ
・呪詛
・怖気
・ビーダマンベリー香

ブラックラビ戦は、レベル・攻撃力・状態異常対策・回復手段など入念にやっておきましょう。少なくともエレメントボードは精霊器2つ以上マックスにして、基礎クラスでスキルアビリティを厳選してつけるようにしておくのが無難です。

▶︎最強パーティー編成を見る

ブラックラビに有効なおすすめ特技とアイテム

おすすめ特技

アビリティ 解説
ダークシールド+ ブラックラビの魔法攻撃がほぼ闇属性のため、必須級の特技。あるのとないので大違い。
トランスシェイプ 一定時間ダメージ無効というあまりにも強力な効果。クラスアビリティ「連星」を装備させたカリナに使わせると、カリナ自身と対象者で2人分につけられる。
インフレーション モートレアの打属性特技。所持金が多ければ多いほど威力が増す。100万前後ためると鬼のような火力を出す。
パワーアップ+ パワーアップの全体版。クラスアビリティ次第ではステータス上昇率が25%になるので火力底上げにおすすめ。

▶︎アビリティ一覧と効果を見る

おすすめアイテム

アイテム 効果
戦闘不能から復活しHPを全回復
味方の状態異常を回復
味方のMPを50回復
味方のHPを全回復

▶︎回復のやり方を見る

ブラックラビで獲得できる報酬

ドロップ報酬

アイテムドロップ ・聖剣の導き

獲得できるEXP・ルク

EXP -
ルク -

関連記事

ボス▶︎ボス攻略一覧に戻る
序章〜1章のボス
ガドルゴーグガドルゴーグ マンティスアントマンティスアント
クラーケン攻略パーシャルクラーケン -
2章のボス
フルメタルハガーフルメタルハガー -
4章のボス
ドゥインクドゥインク プンスカプンプンスカプン
ジュエルイータージュエルイーター ギルダーバインギルダーバイン
ディロフォロスディロフォロス -
5章のボス
ゲールースゲールース ジェノアジェノア
闇の神獣セーブルファー闇の神獣セーブルファー フロストギガースフロストギガース
光の神獣セラーフィア光の神獣セラーフィア -
6章のボス
ヴァディスヴァディス -
7章のボス
アエローアエロー 風の神獣ヴェイオロス風の神獣ヴェイオロス
ヴァンパイアヴァンパイア トート月の神獣トートマーニ
シュリーゲルシュリーゲル ガンドーン水の神獣ガンドーン
木の神獣ファウルクス木の神獣ファウルクス ヘルフェニックスヘルフェニックス
火の神獣ヴァルキベル火の神獣ヴァルキベル ディロフォロス(光・闇)ディロフォロス(光・闇)
8章のボス
凶化ギルダーバイン凶化ギルダーバイン 凶化マンティスアント凶化マンティスアント
凶化シュリーゲル凶化シュリーゲル ガイアゴーグボレアゴーグ&ガイアゴーグ
トレントトレント -
9章のボス
ラスボスラスボス -
10章のボス
イヴザラッハ10章ボスクリア後ボス ブラックラビ隠しボス

聖剣伝説VISIONS of MANAプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

なんかブラックラビにブラックカースをかけても体力バーのステータスダウンの項目に表示されないのですが、これって「ブラックラビに態勢がある」のでしょうか。 それとも「バグ」なのでしょうか。 NPCのジュリがひたすらブラックカースを唱えるのですが・・・。 youtubeでブラックラビ戦の動画を見ると何故かステータスダウンしているんですよね。 謎です。

    攻略メニュー





    権利表記