【聖剣伝説Visions of Mana】マンティスアントの攻略【聖剣伝説VoM】

マンティスアント

聖剣伝説Visions of Mana(聖剣伝説VoM)のマンティスアントの攻略記事です。聖剣伝説ヴィジョンズオブマナのボスマンティスアントの攻略情報を掲載しています。

マンティスアントの攻略記事
マンティスアント(1章) 凶化マンティスアント(8章)

マンティスアントの出現場所

フーラ山に出現

マンティスアントの出現場所
出現時期
第1章・フーラ山に出現

マンティスマントは、第1章でフーラ山にいる風の大精霊の元へ向かった際に出現します。

▶︎一章のストーリー攻略を見る

マンティスアントの弱点と推奨レベル

マンティスアント
推奨レベル
Lv6
弱点武器種 弱点属性 弱点部位
打撃
半減 無効
-

マンティスアントは序盤の敵ということもあり、そこまで高いレベルを必要としませんが、一撃一撃の威力が高いので負けてしまう場合はレベル上げも視野に入れましょう。

▶︎レベル上げの効率的なやり方を見る

マンティスアントの攻略ポイント

チェックマーク風属性のアビリティを中心に攻めよう

チェックマーク基本的には足元(尻の位置)に潜り込んで戦うと安全

チェックマークHPが50%以下で攻撃が強化&素早くなる

チェックマークジャンプ攻撃はすぐに範囲外に回避する

チェックマーク棘降らしは攻撃の手を止めて範囲外に移動する

チェックマーク回復アイテムはもったいぶらずに使用する

風属性のアビリティを中心に攻めよう

サンダーセイバー

マンティスアントには、弱点である風属性のアビリティを中心に攻撃しましょう。風属性アビリティは道中で入手できる精霊器「ジンブーメラン」をヴァルかカリナに装備させて覚えることが可能です。

マンティスアント時点では、ヴァルは「サンダーセイバー」、カリナは「エアブラスト」を使用して戦うことになります。

基本的には足元(尻の位置)に潜り込んで戦うと安全

マンティスアントの大半の攻撃は、足元(お尻の位置)に張り付いていれば避けることができます。ただし、広範囲のジャンプ攻撃が来た際は瞬時に範囲外へ回避しなければいけないので、足元にいるからと言ってむやみやたらに攻撃はできません。

▶︎戦闘のコツを見る

HPが50%以下で攻撃が強化&素早くなる

マンティスアントはHPが50%以下になると、モーションが強化されて早くなります。切り裂き攻撃が1発だけだったのが2〜6連撃に変わるため、マンティスアントの正面にいる場合は常に警戒しておきましょう。

ジャンプ攻撃はすぐに範囲外に回避する

マンティスアントは、ターゲット1人に向けて広範囲のジャンプ攻撃を使用してきます。赤く範囲が表示されたらすぐに回避行動を取って範囲外に逃げましょう。

特に、プレイヤー自身が狙われた場合は、回避が少し遅れると被弾してしまうため、攻撃をやめてすぐに回避連打するようにしてください。

棘降らしは攻撃の手を止めて範囲外に移動する

マンティスアントが四つん這いになり、お尻を上げてきたら広範囲の棘降らしの合図です。フィールド上の広範囲にまばらに棘を降らせて来るため、一旦攻撃をやめて範囲外に逃げることを優先しましょう。

回復アイテムはもったいぶらずに使用する

回復アイテムを積極的に使う

マンティスアントは一撃の威力が高く、連続で被弾してしまうとすぐにHPがなくなってしまいます。そのため、一撃被弾してしまって余裕がないときは、もったいぶらずにアイテムを使用して高HPを保ちましょう。

▶︎回復のやり方を見る

マンティスアントの行動パターン

行動パターン 特徴と対処法
切り裂き攻撃 ・前方向範囲内に素早く切り裂く攻撃
・HP50%以下で2〜6連撃になる
・マンティスアントの足元に逃げる
ジャンプ範囲攻撃 ・対象に向かって広範囲ジャンプ攻撃
・着弾点から回避ですぐに離れる
毒ブレス ・前方向の直線上に毒ブレス
・潜り込むか横回避で対処
棘降らし ・広範囲に棘を降らせる攻撃
・攻撃の手を止めて範囲外に回避
3方向気円斬 ・3方向に気円斬を飛ばしてくる
・敵と近い場合は後ろに潜り込む
・敵と離れてる場合は隙間に回避

マンティスアント攻略におすすめのパーティ

操作できるのはヴァルとカリナで固定

ヴァル画像ヴァル
ルーンナイト
カリナ画像カリナ
カンナギ

パーティはヴァルとカリナで固定なので、いずれかにジンブーメランを装備させて風属性のアビリティを習得しておきましょう。

▶︎クラスチェンジのやり方とおすすめを見る

マンティスアントに有効なおすすめ特技とアイテム

おすすめ特技

アビリティ 効果
サンダーセイバー 風の精霊の力で、自身または味方の武器に風属性を付与する
エアブラスト 小さな竜巻を作り出し、敵に風属性ダメージを与える

マンティスントでは風属性アビリティが有効なので、上記のアビリティを中心に使用して攻撃を仕掛けましょう。

▶︎アビリティ一覧と効果を見る

おすすめアイテム

アイテム 効果
味方のHPを100回復

マンティスアントは一撃の火力が高いため、HPを100回復できるまんまるドロップは回復手段として、非常に役立ちます。

▶︎アイテム一覧と効果を見る

マンティスアントで獲得できる報酬

ドロップ報酬

アイテムドロップ ・マンティスアントの魂石

獲得できるEXP・ルク

EXP 1650
ルク 300

関連記事

ボス▶︎ボス攻略一覧に戻る
序章〜1章のボス
ガドルゴーグガドルゴーグ マンティスアントマンティスアント
クラーケン攻略パーシャルクラーケン -
2章のボス
フルメタルハガーフルメタルハガー -
4章のボス
ドゥインクドゥインク プンスカプンプンスカプン
ジュエルイータージュエルイーター ギルダーバインギルダーバイン
ディロフォロスディロフォロス -
5章のボス
ゲールースゲールース ジェノアジェノア
闇の神獣セーブルファー闇の神獣セーブルファー フロストギガースフロストギガース
光の神獣セラーフィア光の神獣セラーフィア -
6章のボス
ヴァディスヴァディス -
7章のボス
アエローアエロー 風の神獣ヴェイオロス風の神獣ヴェイオロス
ヴァンパイアヴァンパイア トート月の神獣トートマーニ
シュリーゲルシュリーゲル ガンドーン水の神獣ガンドーン
木の神獣ファウルクス木の神獣ファウルクス ヘルフェニックスヘルフェニックス
火の神獣ヴァルキベル火の神獣ヴァルキベル ディロフォロス(光・闇)ディロフォロス(光・闇)
8章のボス
凶化ギルダーバイン凶化ギルダーバイン 凶化マンティスアント凶化マンティスアント
凶化シュリーゲル凶化シュリーゲル ガイアゴーグボレアゴーグ&ガイアゴーグ
トレントトレント -
9章のボス
ラスボスラスボス -
10章のボス
イヴザラッハ10章ボスクリア後ボス ブラックラビ隠しボス

聖剣伝説VISIONS of MANAプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー





    権利表記