【ドラサン】大量発生!?そばっしーの乱の攻略|カッコウの許嫁コラボイベント

【新戦友情報】
▶︎陽霊の麒麟蒼麗律癒 曹丕

【新武具情報】
▶︎煌絢霊符【菊】龍凱球

【新イベント・CP情報】
▶︎イベント・キャンペーン一覧

三国ドライブ(ドラサン)における、カッコウの許嫁コラボイベント「大量発生!?そばっしーの乱」攻略情報を掲載しています。イベント報酬や攻略手順を紹介しています。

カッコウの許嫁▶︎コラボイベントまとめはこちら
コラボ関連リンク
天野 エリカ天野 エリカ 瀬川 ひろ瀬川 ひろ 海野 幸海野 幸 イベントイベント

大量発生!?そばっしーの乱の概要

大量発生!?そばっしーの乱

開催期間 10月20日(木)18:00 〜 11月3日(木)15:59
目玉報酬
イベント限定称号イベント限定称号
各種イベント限定アバター各種イベント限定アバター
各種強化アイテム各種強化アイテム
桃玉桃玉など

レイドボスを討伐して交換Pを貯めよう

レイドボスを討伐して交換Pを貯めよう

大量発生!?そばっしーの乱は、桃桜平原を周回して召喚符を集めレイドボスをひたすら討伐して交換Pを貯めるイベントです。

交換Pは交換所で限定アバターや強化アイテムなどの交換で使用します。また同時に手に入る討伐Pを貯めると個人や部隊ミッションを達成でき、桃玉などを獲得可能です。

部隊で協力すれば全員が豪華報酬の獲得を狙える

レイドボスの討伐は部隊メンバー全員が参加できるため、みんなで召喚して攻撃すれば全員が交換Pを獲得できます。そのため隊抗戦の後などのログイン率が高い時にチャットで声をかけ、討伐するのがおすすめです。

大量発生!?そばっしーの乱の攻略手順

▼攻略手順
「桃桜平原」を周回して「召喚符」を集める
「召喚符」を「デカそばっしー【〇級】」に交換する
レイドボスで「デカそばっしー」を召喚して討伐する
①~③を繰り返す
交換Pで好きなアイテムと交換したら終了

①桃桜平原を周回して「召喚符」を集める

桃桜平原を周回して「召喚符」を集める

まずは桃桜平原を周回して「召喚符」集めましょう。本ステージは誰でもクリア可能で、召喚符はレイドボスを召喚するために使用します。ボーナスチケットで入場可能なステージは、一度に大量の召喚符を獲得できるので、桃玉に余裕のある方は利用しましょう。

アイテムの使用で周回効率アップ!

アイテム名 購入優先度とアイテム効果
オート周回権の画像オート周回権 購入優先度:★★★★★
オート周回機能を使用可能
平原の地図の画像平原の地図 購入優先度:★★★★☆
期間中「召喚符」の獲得量が2倍に増加
折れない心の画像折れない心 購入優先度:★★★☆☆
20分間「召喚符」の獲得量が2倍に増加
ボーナスチケットの画像ボーナスチケット 購入優先度:★★☆☆☆
【ボーナス/SPボーナス】に入場可能

桃玉で購入可能なイベントアイテムを使用すると効率良く「召喚符」を集められます。特にオート周回権は手動操作を大幅に減らせるので、購入することをおすすめします。

ボーナスチケットはコラボガチャでも獲得可能

コラボ限定ガチャ

同時開催中のコラボガチャを引くと、1回引く毎にボーナスチケットを5枚獲得できます。コラボガチャをたくさん引く予定のある方は、チケットの購入は後回しにすると良いでしょう。

コラボ戦友の編成で討伐Pの獲得量が上昇!

対象のコラボ戦友
天野 エリカの画像天野 エリカ 瀬川 ひろの画像瀬川 ひろ 海野 幸の画像海野 幸

クエスト挑戦時の編成にコラボ戦友を連れていくと、1体毎に討伐Pの獲得量が50%上昇(最大150%)します。ミッション報酬を達成しやすくなるので、可能な限り編成しましょう。

②召喚符を「デカそばっしー【〇級】」に交換する

召喚符を交換する

召喚符を一定量集めたら交換所で「デカそばっしー【〇級】」に交換しましょう。基本的にレイドボスは一人で倒すものではないので、所属する部隊総合力に近いアイテムと交換すると良いでしょう。部隊メンバーに総合力200億以上の方が1名でもいれば絶級がおすすめです。

部隊総合力の見方

マイページの開催中イベントをタップマイページの「開催中イベント」をタップ
ランキングを選択し「総合力ランキング」をタップランキングを選択し「総合力ランキング」をタップ
部隊に切り替える部隊を選択する
最下部に部隊総合力が表示される画面最下部に部隊総合力が表示される

召喚符の必要枚数

アイテムと推奨部隊総合力 召喚符の必要枚数
絶級(2000億)
召喚符召喚符×200枚
極級(1000億)
召喚符召喚符×100枚
上級(300億)
召喚符召喚符×50枚
中級(100億)
召喚符召喚符×20枚
初級(100億)
召喚符召喚符×10枚

③レイドボスでデカそばっしーを召喚して討伐する

レイドボスでデカそばっしーを召喚して討伐する

交換が終わったらレイドボスで「デカそばっしー」を召喚して討伐しましょう。本イベントはこの討伐がメインとなっているため、召喚と討伐を繰り返すことになります。

通常のレイドボスと同様、召喚者が一度攻撃すると部隊メンバーが攻撃可能になり、討伐後に報酬が受け取れます。ただし出現時間が2時間と短い点には注意が必要です。

デカそばっしーの召喚方法

マイページの「レイドボス」をタップマイページの「レイドボス」をタップ
画面最下部にある「アイテム」をタップ画面最下部にある「アイテム」をタップ
一覧からアイテムを使用する一覧からアイテムを使用する

難易度別のポイント獲得量

難易度 討伐Pと交換Pの獲得量
絶級 6,000P
極級 2,500P
上級 1,000P
中級 300P
初級 100P

コラボ戦友はステータスが50%上昇!

対象のコラボ戦友
天野 エリカの画像天野 エリカ 瀬川 ひろの画像瀬川 ひろ 海野 幸の画像海野 幸

コラボ戦友はレイドボスの編成に連れて行くとステータスが50%上昇します。クエストとは違い討伐Pは上昇しませんが、通常の戦友よりダメージを与えやすいので編成に組み込むと良いでしょう。

④交換Pで好きなアイテムと交換したら終了

イベントPで好きなアイテムと交換したら終了

最後に貯まった交換Pを使用し、好きなアイテムと交換したら終了です。今回はコラボ限定アバターや称号があるので、欲しい方は忘れずに交換するようにしましょう。

大量発生!?そばっしーの乱のレイドボス攻略のコツ

おすすめ編成例

編成例
炎刀顕現 夏侯惇の画像 周瑜の画像 瀬川 ひろの画像 海野 幸の画像 閃之謀略 司馬懿の画像 天野 エリカの画像

戦友 主な役割と特技効果
炎刀顕現 夏侯惇の画像炎刀顕現 夏侯惇 【主な役割】火傷(大)付与
特技2:確定で火傷(大)付与
周瑜の画像周瑜 【主な役割】火傷(大)付与
特技1:高確率で火傷(大)付与
特技3:瞬光蘇生1体
瀬川 ひろの画像瀬川 ひろ 【主な役割】蘇生&HP回復
特技2:全属性耐性上昇&HP割合回復
特技3:最大2体蘇生&HP割合回復
海野 幸の画像海野 幸 【主な役割】SP回復&状態異常回復
特技1:混乱付与
特技3:SP回復
パッシブ:行動後に状態異常回復
天野 エリカの画像天野 エリカ 【主な役割】ダメージ&デッキリンク発動
特技1:シールド(大)付与
閃之謀略 司馬懿の画像閃之謀略 司馬懿 【主な役割】バフデバフ&状態異常付与
特技1:全属性耐性上昇
特技2:攻戦デバフ&防保バフ
特技3:高確率で毒/麻痺/気絶付与
パッシブ:毒/麻痺/混乱耐性上昇

火傷(大)付与で割合ダメージを与えよう

火傷(大)付与で割合ダメージを与えよう

火傷(大)付与を持つ戦友
炎刀顕現 夏侯惇の画像炎刀顕現 夏侯惇 周瑜の画像周瑜

レイドボスは割合ダメージを与える状態異常付与が有効です。HPが非常に高いためバフデバフを多用するよりも簡単かつ誰でもHPを削れます。毒や呪いなど割合ダメージの状態異常はありますが、中でも火傷(大)は最もダメージを与えられます。ただし通常の火傷は火傷(大)の約半分ほどなので注意しましょう。

なお状態異常は複数同時付与できるため、毒や呪いなども付与すると勢い良くレイドボスのHPが削れます。可能であれば狙ってみましょう。

割合ダメージ持ちのおすすめ戦友

呪い
舞踊水月 貂蝉の画像舞踊水月 貂蝉 閃之謀略 司馬懿の画像閃之謀略 司馬懿 幻蜀姫 劉備【光/闇】の画像幻蜀姫 劉備【光/闇】 海将顕現 呂布の画像海将顕現 呂布

裂傷も割合ダメージですが、100回以上付与を狙っても成功しないため非推奨です。また特技発動優先度の仕様から上記戦友以外はおすすめできません。

攻撃を耐えられない方は瞬光蘇生だけで問題ない

攻撃を耐えられない方は瞬光蘇生だけで問題ない

レイドボスの攻撃を2回以上耐えられない方は、瞬光蘇生持ちの戦友を最優先で編成しましょう。防御面を固めるよりも瞬光蘇生を利用する方が攻撃のチャンスを作り出せます。さらに高頻度で付与されるデバフや状態異常も一度撃破されて蘇生すれば全て回復します。

ただし瞬光蘇生を持つ戦友が1体だとその戦友が倒れた後に立て直せなくなるため、支援隊を含めて最低でも2体編成しましょう。

瞬光蘇生持ちのおすすめ戦友

通常の戦友
舞踊水月 貂蝉の画像舞踊水月 貂蝉 彩霞乱刀 陸遜の画像彩霞乱刀 陸遜 妖艶鬼才 諸葛亮の画像妖艶鬼才 諸葛亮 張昭の画像張昭
王平の画像王平 郭嘉の画像郭嘉 黄月英の画像黄月英 魯粛の画像魯粛
支援隊(軍師)
泡凰軍師 龐統の画像泡凰軍師 龐統 王平の画像王平 郭嘉の画像郭嘉 -

攻撃を耐えられる方は状態異常とSP回復が欲しい

攻撃を耐えられる方は状態異常回復とSP回復が必須

敵のバフデバフ込みでレイドボスの攻撃を耐えられる方は、状態異常回復とSP回復持ちの戦友も編成しましょう。レイドボスはランダムで麻痺/混乱/毒付与を行い、長期戦になるのでSPが枯渇します。

状態異常回復に関しては回復しなくても行動可能なので、SP回復だけは必ず行えるようにしましょう。

状態異常回復とSP回復持ちのおすすめ戦友

状態異常回復
討炎の張飛の画像討炎の張飛 海野 幸の画像海野 幸 夏侯淵の画像夏侯淵 郭嘉の画像郭嘉
SP回復
幽淵熾滅 司馬懿の画像幽淵熾滅 司馬懿 討炎の張飛の画像討炎の張飛 海野 幸の画像海野 幸 天耀魅娘 姜維の画像天耀魅娘 姜維
破邪之剣 張遼の画像破邪之剣 張遼 鄧艾の画像鄧艾 夏侯淵の画像夏侯淵 李傕の画像李傕
魯粛の画像魯粛 呂蒙の画像呂蒙 王平の画像王平 -

大量発生!?そばっしーの乱の交換おすすめアイテム

交換おすすめアイテム 優先度
各種イベント限定アバター各種コラボ限定アバターや称号
★★★★★
★★★★★
★★★★★
★★★★
★★★★
神算のソウルガチャ券の画像神算のソウルガチャ券
★★★
参謀のソウルガチャ券の画像参謀のソウルガチャ券
★★★
★★★
★★★
★★
★★
★★
烈虎の魂の画像烈虎の魂 ( 孫策の画像孫策 の武力解放素材)
虎威の魂の画像虎威の魂 ( 趙雲の画像趙雲 の武力解放素材)
その他アイテム -

各種強化素材は幽将のソウルのパッシブ強化が全て終わってからにしましょう。他のソウルガチャ券については、過去のイベント限定ソウルの完全強化が終わっていない方のみおすすめです。

またLドライブの効果量を上昇させたい方は、烈虎の魂と虎威の魂を交換して結晶にして趙雲と孫策の武力解放Lvをあげるのも良いでしょう。

関連リンク

三国ドライブTOPへ戻る三国ドライブTOPへ戻る
リセマラリセマラ 最強ランキング最強ランキング 戦友戦友
武具武具 お役立ちお役立ち アイテムアイテム
イベントイベント ガチャガチャ 掲示板雑談•質問掲示板

開催中のイベント・キャンペーン

イベント名 開催期間と簡易解説
ガチャ限定ガチャミッション神智絶閃編 〜 10/22(火)15:59
【イベント】
神智絶閃を引くことで「神智交戦 司馬懿」や「天嘩の応龍」などを入手できるイベント開催中!
黄月英と懐かしの思い出黄月英と懐かしの思い出 〜 10/22(火)15:59
【イベント】
限定アバターが入手可能なイベント開催
6.5周年6.5周年キャンペーン -
【CP】
ログインボーナスや限定ガチャが同時開催!

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン