ピクミン4における、記憶の1ピース(右端)の記事です。入手場所とお宝図鑑についても掲載しています。
記憶の1ピース(右端) 総数:1個 |
マップ | 巨人のかまど |
---|---|
マップ画像 | |
拡大
3:記憶の1ピース(右端) |
|
見た目 | |
地面に落ちている |
記憶の1ピース(右端) | ||
総数 | 重さ | キラキラエネルギー |
---|---|---|
1 | 2 | 50 |
分類 | 発見場所 | アクション |
思い出のかけら | 最終兵器実験場 | - |
シュナウズ | これはいったい、何でしょう? さまざまな可能性が、考えられそうです。 崇拝の対象を撮影したものを分割し、共有するという文化を、表しているのかもしれません。 対象(推し)が持つキラキラ感さえあれば、自然と力が湧いてくる・・・。 宇宙のどこにいても変わらぬ心理です。 |
---|---|
オリマー | 子供の頃、なぜだか、キラキラしたものや 小さな石ころを大事に持っていた。 親にしかられても、断固として捨てない。 あれは、どこで拾ったものだったが... 裏庭の砂利だったろうか。今考えると、 なぜあんなにこだわったのかわからないが、 幼い目には、キラキラしていたのだ。 |
ルーイ | 何かはわからない。 食べられないのは確かだ。 |
お宝と総数 | ||
---|---|---|
記憶の1ピース(たぶん上)
1個 |
記憶の1ピース(たぶん下)
1個 |
記憶の1ピース(上っぽい)
1個 |
記憶の1ピース(下っぽい)
1個 |
記憶の1ピース(右上)
1個 |
記憶の1ピース(右下)
1個 |
記憶の1ピース(右端)
1個 |
記憶の1ピース(左上)
1個 |
記憶の1ピース(左下)
1個 |
記憶の1ピース(左端)
1個 |
記憶の中枢(右)
1個 |
記憶の中枢(左)
1個 |
ピクミン1、2、3全クリアでプレイ済み
ストーリー全クリア
ダンドリバトル:全プラチナ
ダンドリチャレンジ:全プラチナ
葉っぱ仙人:全プラチナ
サブミッション:全クリア
お宝・生物:図鑑コンプリート
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。