【覚醒】ボロスの能力を先行紹介した動画が公開中! |
ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(ワンパンマン マジファイ)における、SSR +【覚醒】ボロスのキャラ評価記事です。SSR +【覚醒】ボロスのスキルや進化特性について解説しているので覚醒ボロス、SSR+ボロスについて知りたい方はぜひご覧ください!
※掲載された情報はすべてゲームエイト攻略班調べです。 |
キャラ | 能力レーダー |
---|---|
![]() |
![]() |
レア度 | SSR+ |
---|---|
タイプ | 特殊 |
クラス | 怪人 |
特徴 | 不屈無効・HP回復・ダメージ分担 |
CV | 森川智之 |
【覚醒】ボロスは必殺技「覇者の裁き」で縦一列の敵に1300%(超必殺技で1500%)ダメージを割り振って与えられます。敵が単体であれば超高火力のダメージがそのまま入るので単体にも複数にも強い必殺技です。
また、敵の不屈を一度無効化できるため、【覚醒】ワクチンマンの特性や上級アビリティ一の不撓不屈を無効化できる点も見逃せません。
【覚醒】ボロスは特性で味方がHPを回復した際に自身もHPを回復できます。SSRのボロスとほぼ同じ効果ですが効果量が高いため、より耐久力が上がっています。
【覚醒】ボロスは進化特性の解放でサポートキャラである暗黒盗賊団の手下を呼び出し、ダメージを分担させることができます。横同列の味方が受けるダメージの8割を分担できるため、手下が倒れない限りは大幅に耐久力が上がる強力な進化特性です。
また、手下が倒れた際は敵陣に突っ込んで爆発する衝撃の演出と共に敵複数にダメージを与えられるため、必殺技で補えない範囲火力もカバーしています。
![]() |
![]() 敵単体に2回攻撃し、140%(+10)のダメージを与える。 |
---|
![]() |
![]() ![]() 縦一列に5回攻撃し、1300%(+10)のダメージを均等に割り振って与える。ターゲットが不屈を発動した場合、1回だけ不屈の効果を無効化する。 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() 縦一列に5回攻撃し、1500%(+10)のダメージを均等に割り振って与える。ターゲットが不屈を発動した場合、1回だけ不屈の効果を無効化する。攻撃後に自身の会心力が40%UPする。 |
![]() |
![]() 味方のHPが回復した時、【覚醒】ボロスも味方の回復量の60%のHPを回復する(1ターンに最大6回)。自身のHPが(+20)UPする。 |
---|---|
![]() |
![]() 味方のHPが回復した時、【覚醒】ボロスも味方の回復量の80%のHPを回復する(1ターンに最大7回)。自身のHPが(+20)UPする。 |
![]() |
![]() 味方のHPが回復した時、【覚醒】ボロスも味方の回復量の85%のHPを回復する(1ターンに最大8回)。自身のHPが(+20)UPする。 |
![]() |
【発動消費:消費しない】 バトル開始時にサポートとして暗黒盗賊団の一員1体を呼ぶ。 暗黒盗賊団の一員のHPは 【覚醒】 ボロスの攻撃力の1800%に等しくなる。 暗黒盗賊団の一員は 【覚醒】 ボロスの横同列の味方が受けるすべてのダメージ(紋章によるダメージと反射ダメージを除く)の80%を分担する。 HPが0になるダメージを受けた時、 ランダムな敵3体に暗黒盗賊団の一員の最終HP上限の30%の追加ダメージを与える。 |
---|---|
![]() |
【発動消費:消費しない】 バトル開始時にサポートとして暗黒盗賊団の一員2体を呼ぶ。 暗黒盗賊団の一員のHPは 【覚醒】 ボロスの攻撃力の1800%に等しくなる。 暗黒盗賊団の一員は 【覚醒】 ボロスの横同列の味方が受けるすべてのダメージ(紋章によるダメージと反射ダメージを除く)の80%を分担する。 HPが0になるダメージを受けた時、 ランダムな敵3体に暗黒盗賊団の一員の最終HP上限の30%の追加ダメージを与える。 |
![]() |
【発動消費:消費しない】 自身の行動後に戦意を150Pt獲得する。バトル開始時にサポートとして暗黒盗賊団の一員2体を呼ぶ。 暗黒盗賊団の一員のHPは 【覚醒】 ボロスの攻撃力の1800%に等しくなる。 暗黒盗賊団の一員は 【覚醒】 ボロスの横同列の味方が受けるすべてのダメージ(紋章によるダメージと反射ダメージを除く)の80%を分担する。 HPが0になるダメージを受けた時、 ランダムな敵3体に暗黒盗賊団の一員の最終HP上限の30%の追加ダメージを与える。 |
![]() ガンマンセット |
【セット効果】 会心発動時、ターゲットに与えたダメージの15%の追加ダメージを与える。自身の攻撃倍率が8%UPする。 必殺技の攻撃回数が多く、会心が発生しやすいため相性が良い。超必殺技では会心力も上がるためさらに相性〇 |
---|---|
![]() |
【セット効果】 自身の攻撃倍率が10%UPする。 火力の高い必殺技の威力をさらに高められる。 |
![]() |
【セット効果】 メインターゲットに与えたダメージの30%を縦同列の敵に対し追加ダメージとして与える。メインターゲットに対しても同等の追加ダメージを与える。 倍率の高い必殺技のダメージ強化が可能。後列の敵にも追加ダメージが入るためおすすめ。 |
おすすめステータス | 理由 |
---|---|
攻撃 | 必殺技のダメージの攻撃倍率が上昇する。火力役として高い攻撃能力をさらに伸ばすためにおすすめのステータス |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・進化特性による回復効果と相性が良い ・単体戦で驚異的な火力を出せる組み合わせ |
---|---|
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・特性による回復効果と相性が良い ・全体攻撃の必殺技でお互いの攻撃範囲を補える |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・ボロスの回復特性と全体回復の相性が抜群 ・速度バフをボロスに付与することで、先手を取って強力な必殺技を使える ・必殺技がエネルギーを消費しないのでボロスの必殺技が使いやすくなる |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・【覚醒】モスキート娘の必殺技でボロスも特性でHP回復が可能 ・ボロスの必殺技+【覚醒】モスキート娘の追撃のコンボが単体に対して強力 |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・特殊タイプなので子スキルを発動させやすい ・自身の回復特性とギョロギョロのHP上限UPで耐久面も◎ |
![]() |
【キャラクター詳細】 【相性ポイント】 ・ボロスの回復特性と必殺技の相性が抜群 ・回復時に攻撃バフができるので火力がさらに伸びる |
前列 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
後列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
使用コアスキル | ||
![]() |
【初級効果】 1ターンごとに3Ptのエネルギーを獲得する。味方全体のガード率を30%UPする。 【上級効果】 バトル開始時に味方全体を強靭状態(根性状態が発生するたびに根性効果が加算され、最大でその味方の最終HP上限480%までUPする。直接ダメージと追加ダメージを軽減する。)にする。バトル開始時から3ターンの間、ターン開始時に味方全体を根性状態(自身のHPの100%のダメージを軽減)にする。 |
|
編成コンセプト | ||
・コアスキルによる強靭と力場・蓄力で戦う攻防一体の編成 ・【覚醒】ボロスを前列に配置して同列のダメージを軽減 ・ターン開始時は強力な全体必殺技を持つ後列のアタッカーの必殺技発動を優先。 ・【改造】童帝の特性で後列への燃焼や力場ダメージを無効化する ・2ターン目以降は生き残った敵を【覚醒】ボロスの必殺技で倒していく |
前列 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
後列 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
使用コアスキル | ||
![]() |
【初級効果】 味方が会心を発動するたびに2Ptのエネルギーを獲得する。最大4回まで発動する。 【上級効果】 第1ターンの味方の必殺効率が30%UPする。 |
|
編成コンセプト | ||
・初心者でも入手しやすいキャラを中心に編成 ・【覚醒】ボロスを前列に配置して攻防一体の壁役として使う ・ジーナス博士の必殺技は【覚醒】ボロスと阿修羅カブトに優先して使う ・戦慄のタツマキと【覚醒】ボロスは会心率をできるだけ上げて童帝のコアスキルを発動しやすくする |
登場キャラ |
![]() |
---|---|
登場期間 | 2/1(水) 5:00 ~ 2/13(月) 5:00 |
1月アップデートを先行紹介した動画が公開中! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部
ボロスのガチャ、スカウト(ガチャ)の一番上にあらへん? もし見当たらなければ自動でアップデート入ってへん可能性あるから App StoreかGoogle Playのマジファイのページに行ってもろて 手動でアプデ試してみなはれ~
SSR+【覚醒】ボロスの評価とスキル|進化特性
ゲームの権利表記 ©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部 © GREE, Inc. ©OURPALM CO.,LTD. ©Beijing Playcrab Technology Co., Ltd.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]グリー株式会社
レベルが足りてない可能性もあるよ、リクルートでレベル低いと限定ガチャなかったので