【Game8企画】
▶ サーバー情勢/取引所相場まとめ
▶︎ 『槍の伝説級スキル』ユーザーレビューまとめ
▶武器種(職業)のユーザーレビューまとめ
【11月29日の最新情報(既存サーバー)】
▶︎イベント情報まとめ
▶アップデート情報
【パプリオン情報】
▶パプリオンのイベント/アプデ情報
▶パプリオンサーバーの情勢まとめ
リネージュ2M(リネ2M)におけるサーバーの勢力や情勢、取引所の相場やPvP(PK)環境をまとめています。全サーバーの勢力図や取引所の相場が高いサーバー、PKの少ない安全なサーバーを知りたい方は、是非ご覧ください。
本記事の内容は攻略班がゲーム内から確認できるデータやプレイヤーの方々から頂いた情報をまとめたものです。実際の内容とは異なる可能性があるためご了承ください。本記事に対するご指摘や情報提供は、お手数ですがTwitterのDMにお送りください。
リネージュ2m攻略@game8 Twitter
拡大
リネージュ2Mリリースから現在にかけてまで、大きな勢力の1つとして活躍していた『バーツ連合(HOALOHA)』が解散しました。なお、バーツ連合のカイン遠征部隊として結成された『天下一武道会連合』は現在も活動している模様。
バーツ連合解散に伴い半数以上のメンバーが各地に移動し、ジグハルト06には『お好み焼き定食』が結成、バーツ06には『牧場連合』が結成されました。
ジグハルトで活動していた『LOG連合』が『GOAT連合』傘下でジグハルト遠征部隊の『すりみ連合』に移籍しました。すりみ連合は今季のサーバー移動にて、ジグ06で結成されたお好み焼き定食と交戦中です。
また、ジグ03には少数ながら全ワールドの複数勢力と交戦している『七福神』が結成されるなど、各サーバーで活発にPvPが行われています。
拡大
希少級装備の相場が最低価格の10ダイヤに落ち着いたため、今季から『祝福された武器強化スクロール』&『祝福された防具強化スクロール』の相場を記録します。
上記のアイテムは伝説錬金のレシピに必要となる+5アクセサリーに使う『祝福されたアクセサリー強化スクロール』の製作材料となるため、相場が安定しておりサーバーの需要によって値段が変動します。
祝武器スク&祝防具スクはサーバーによって販売価格が大きく異なり、合計の販売価格が2倍以上の差がついているサーバーもあります。計測時の値段ですが、バーツ01では合計460ダイヤ、ジグハルト02では合計205ダイヤとなっています。
ボスドロップや錬金術などによって伝説級装備を入手できる機会が増え、最低価格が2万ダイヤを切りました。レベル80以降で成長に伸び悩んでいる方はダイヤを貯めて、伝説級武器の入手を狙ってみてもいいかもしれません。
拡大
長期的に平和よりのサーバーだったジグハルトでしたが、今季から複数の勢力が交戦をはじめ、活発にPvPが行われています。一方バーツサーバーは平和なサーバーが多く、レベル上げに専念できる環境と言えます。
カインサーバーでは全体的に戦闘が行われているため、平和なサーバーはほとんどありません。一方バーツやジグハルトサーバーでは一部を除き平和なサーバーが多く、レベル上げに専念しやすい環境と言えます。
今期はバーツ01とジグハルト06でのPvPの活性化が大きく目立ちます。一方カインサーバーは全体的にKILL数が少なく、平和なサーバーも点在しています。
バーツ05を除いたバーツサーバー全体とジグハルト06においてPvPが活発に行われている印象です。一方それ以外のサーバーではKILL数が0のサーバーも存在し、ゆったりと狩りを楽しめそうです。
大規模連合同士の戦闘が行われているバーツサーバーは、活発にPvPが行われています。一方遠征部隊の出発によって、人工が減ったカインサーバーはPvPランキングの数値も落ち着き、現在では最も平和なワールドです。
拡大
拡大
前回のサーバー移動で新連合が多数誕生するとともに、所属勢力不明の血盟やランキング上位のプレイヤーによって運営されるソロ血盟が増加しました。
レベルランキングを見るだけでは平和そうなサーバーでも、PvPランキングを見ると活発にPvPが行われているサーバーも幾つかあるため、PvPが行われていないサーバーを探すのは難しいでしょう。
拡大
今季はワールド全体で1~3位のkill数が1000を超えるサーバーは存在せず、バーツサーバーではPvPの発生が少ない平和な状況となっている模様です。複数の連合が入り混じるジグハルトやカインでは、kill数が多いサーバーもあり、所々でPvPが発生しています。
拡大
大連合同士の戦いが繰り広げられているバーツサーバーでのPvP環境は凄まじく、バーツの各サーバー毎のPvPランキングTOP3の総KILL数は6000を越え、計測史上初の数値を記録しました。
また、バーツ01では2ヶ月連続で3000KILL数を突破しており、戦力の集中を予想できます。
拡大
2022/07/26時点では、C3連合からバーツ01に遠征した『カイン出張所』の影響が色濃く出ています。また、バーツ01以外にも少数のプレイヤーによるPvPが活発に行われており、1位~3位の総KILL数が500以上のサーバーが少なくありません。
一方バーツ04は極端に平和なサーバーになっており、キル数初期化から6日間たった現在も1位~3位のKILL数デス数共に一桁以内の唯一のサーバーとなっています。
![]() |
---|
拡大ボタンをタップ後、ピンチアウトで画像を拡大できます。 |
2022/04/05 19:00頃の全サーバーのPvPランキングを確認したところ、現在最もPKが発生しているサーバーは、カイン02/03です。PvPランキング1~3位のプレイヤーだけで総KILL数が2000を超えているため、かなりPvPが盛んなサーバーと言えます。また、サーバー移動期間限定かもしれませんが、バーツサーバー全体で活発にPvPが行われている模様。
取引所とは?取引所のシステムを解説
2022/11/22 更新
サーバー(鯖)選択のコツと注意点
2022/06/01 更新
サーバー移動(鯖移動)のやり方と注意点
2023/10/18 更新
PvPのやり方とPK対策
2022/01/17 更新
![]() |
▼職業ごとの育成方法をチェック | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼人気の攻略情報をチェック | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
サーバー情勢/取引所相場まとめ
ゲームの権利表記 ⓒ NCSOFT Corporation. Certain rights granted to NC Japan K.K. All Rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]エヌシージャパン
バーツサーバーのトップ1~3位の総KILL数が6000を突破 って、勢力争いというより、放置刈りでしょ。 なんの目安になるのやら。