鬼滅の刃ヒノカミ血風譚における、嘴平伊之助(キメツ学園)のコンボと技、解放条件の記事です。
嘴平伊之助の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
対戦評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
CV | |||||
松岡禎丞 | |||||
プロフィール | |||||
猪に育てられた少年。学校には弁当しか持ってこず、一年中半袖で過ごしている。 |
嘴平伊之助(キメツ学園)は攻めに特化した技を多く持っているのが特徴的なキャラです。「狂い裂き」による五段階の追加攻撃と「穿ち抜き」や追加ダッシュで相手のガードを崩したり、敵の攻撃と被ってもひるまない「猪突猛進」を活用することで、試合の主導権を握っていくことができます。
五段階の追加攻撃が可能な「狂い裂き」を起点にコンボを繋げていきましょう。「狂い裂き」は五段階まで追撃を決めても一段階目と技ゲージの消費量は同じなのでコスパが良く、下記に記載している空中のコンボと合わせれば、技ゲージの消費を抑えつつダメージを稼いでいくことができます。
嘴平伊之助(キメツ学園)の技や性能は、オリジナルの嘴平伊之助と同じです。違う点としては「奥義」発動時のエフェクトが異なるだけなので、好みの方のキャラを使いましょう。
嘴平伊之助(キメツ学園)は褒賞任務を19個クリアで解放するか、キメツポイントを4000ポイント支払うことで解放できます。
コマンド |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
狂い裂きと穿ち抜きを中心にしたコンボです。狂い裂きは1回の発動最大5回まで連撃が出来、最後までコンボを続けると半分近く体力を削れます。ただhit数がかさみ、途中からダメージが効率よく稼げないためLスティック+△×5、△、R1+△に工程を1つ減らしてもいいでしょう。
コマンド |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
技ゲージを抑えたコンボです。初回攻撃でガードされた対策として、狂い裂きを5連撃▶︎◯でガードクラッシュさせることが出来ます。
![]() | |
攻撃名 | 技名|備考 |
---|---|
技(壱) △ |
壱ノ牙 穿ち抜き 二刀を突き出して攻撃する |
![]() | |
攻撃名 | 技名|備考 |
---|---|
技(弐) Lスティック+△ |
伍ノ牙 狂い裂き 二刀を振るって攻撃する。一足飛び可能。 同じコマンドを続けて入力すると、五段階まで追加攻撃可能。 |
![]() | |
攻撃名 | 技名|備考 |
---|---|
技(参) R1+△ |
猪突猛進 突進して頭突きで攻撃する。 突進中に攻撃を受けてもひるまない。 |
攻撃名 | 技名|備考 |
---|---|
奥義 R2 |
プロレスの時間 きっかけ攻撃の出始めは無敵状態。発動時に奥義・開放ストックを1本、命中時に残りをすべて消費。消費する本数が多いほどダメージも大きくなる |
![]() |
![]() 最初から入手済み |
![]() |
||
オリジナルキャラ関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヒノカミ神楽 |
![]() |
鬼のキャラ関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キメツ学園のキャラ関連記事 | ||
![]() キメツ学園 |
![]() キメツ学園 |
![]() キメツ学園 |
![]() キメツ学園 |
![]() キメツ学園 |
![]() キメツ学園 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
嘴平伊之助(キメツ学園)のコンボと技|解放条件
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
©「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。